こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

土曜夜市

2011年07月11日 | 高知


さて、週末の土曜日の夜は
高知市帯屋町一帯で行われてました
土曜夜市」のイベントに参加。<(_ _)>


各ブースの納品設置を済ませ、
店舗の通常業務終了後、
すぐさま、帯屋町へ出撃!

当然、撤収作業も兼ねておりますので
」をイベント関係者のみ入れます
中央公園場内に乗り付け、ノンアルコール体勢です!
( ̄Λ ̄)ゞ



中央公園に着くと、ひときわ大きな人だかり。
軽く数百人は集まってましたわ。(・∀・)



そんな人だかりの原因は
MAXひでちゃんが主催してる
モンスターボックス」やってたから♪

大人子供交えて、凄まじい集客力です!
これ、「夜の街」でやってるノリがイイよネ(○-∀-)b




跳び箱」と言えど、20段を超えると
そりゃぁ重いの重くないのって!(○0○)

大人数人がかりで、やっと組み上げます。




最高峰、25段となると圧巻デス!


そしてこの「25段」を制しましたわ・・・




ブラックマックス只1人っ!!
(○-∀-)b

この夜間違いなく、「高知でNO.1のヒーロー」でした♪




そんな人垣の中には、う~みさんも♪
翌日に控えた「こうちのたから音楽祭」のリハ帰りかな?



大丸前で出店されてたjunjun先生
片付けを終えて、中央公園に参戦☆

カフェ・デュ・グラスさんは土曜夜市の期間中、
ずっと大丸前にて出店されてますので、
皆様、お立ち寄りになってくださいネ♪





さてさて。 YEGさんの撤収も終わり
最後に残ってた「あった会ブース」の撤収作業。

で・・・・・

あった会ブースで食べ物が残ってたら、
晩御飯に買って帰ろーと思ってましたが
なんと、全部売り切っちゃったとかで、なんもない・・・


そしたら、モンスターボックスの
手伝いが終わったBOSSが来て、

食いモン無いがか?

ほんなら、穂寿美でお持ち帰りして行けや。


おお、その手があったか♪(・∀・)




って事で、しばし中央公園内に車を置いて
テクテク穂寿美さんへ♪



穂寿美タカヒロに、「おまかせ細巻き・お持ち帰り」をオーダー☆



待ってる間、キンキンに冷えた「緑茶」で待機。<(_ _)>

しかし、緑茶ばっかだとなんだか物足りないので・・・



ハイボールならぬ、ローボール

ハイボール・アルコール抜き」を呑むお。(。・ω・)ノ゛

だって、撤収車で帰るからネ♪





そしたら、直ぐに当店ご近所のシバタさんと、
久々のOKさんウル寺マン和尚が3名様でご来店~♪

新婚OKさんに、めでたく男の子が産まれ
そのお祝いを兼ねてやってきたらしい。(´∀`*)




こちらがOKジュニア

ウル寺マン和尚が命名した
瑠心(りゅうしん)君」の写メ☆。


この他にもウル寺マン和尚
写メを何枚か持ってたので、

カワイイねぇ~♪
もんげーOKさんに似てるわ~
男の子でギリギリセーフだね~www

などと盛り上がってまして、
会話の途中、ふとワタクシ
炭酸水」を飲もうとしたら・・・


(○0○)えっ!?



なんで、さっきまで透明色の炭酸水が・・・







もっさ濃い「麦茶」みたいな色に変わってんだ!?

ちょっと、匂いを嗅いでみそ。

( ̄‥ ̄) くんか・くんか。。。





Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!





って、コレ・・・・・

もっさもさウィスキーの濃い、
本気汁ガチ全力
スーパーハイボールぢゃん!!
└|゜ロ゜;|┘



ボ・・・BOSSの仕業だなっ!

BOSS!ウィスキー入れたでしょ!

お・・・俺は知らんぞ!!

って、もっさ判りやすい嘘なんすけど。
ムキィィィ(*`皿´*)/



まぁ、えいわや!!

全く何も良くないっす!!

ワタシ、車で帰るんですからっ!!

まぁ、そー言わんと!

今日は、OKのメデタイ日よや!!

ついでに、コレも呑めーや!


なんだ、この呑む前提の会話。
一体、「何のついで」なんだろう。(○0○)




って、バーチョが出てきたっ!(○0○)

もうこうなったらジンジャー無い。。。

ムゲ断るのもOKさんに悪いので・・・

腹を決めて
乾杯だコンチクショー!!

勢いで、ハイボールとビールも呑んでやったわ!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





この後、三代目若junjun先生もご来店でしたが
ワタクシの、「おまかせ細巻き・お持ち帰り」が出来きまして
帰ってから、撤収した品の片付けもしないといけないので
早々に退店いたしました。<(_ _)>



で、穂寿美さんに「代行運転さん」を呼んでもらい、



お客さん、お車はどちらです?

あ、中央公園です。

ああ、判りました。

中央公園の地下駐車場ですね♪

いいえ、違うんです・・・

中央公園の地上です。

え??地上??

※普段、夜の中央公園場内に車は入らない。


ベテランの代行さん

いや、ホントですか?

中央公園の上に車取りに行くのなんて
私、初めてですけど・・・?


ハイ・・・コレがまたホントなんです。。。





とゆー事で、撤収の荷物満載の箱バン
代行運転してもらい無事帰宅。



最後、箱バンを運転してくれた代行さんから

いやぁ~・・・

なんか、ガランゴロンと凄い音がしてましたわ。

ええ、そりゃそーでしょ。

空の生ビール樽サーバー
ガスボンベが満載ですから。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ








で、帰宅後「細巻き」を食べつつハニーに報告。

え?代行で帰って来たが!?

うん。カクカクシカジカ・・・

またかえ。バカやねぇ。

で、細巻きはいくら?

う~んと・・・1,000円ぐらい。

代行さんは、いくらよ。

う~んと・・・1,500円

代行の方が高いやんか!!

ホンマ、バカぢゃない!!

と言われつつ、鼻水ズルズル
細巻きをモグモグ食べた土曜の夜でした。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

週末の帯屋町は「激アツ」でしたよ♪ ま、スーパーハイボールも「激アツ」ですけど。orz
高知人気ブログランキング参加中 っっ
呑んだら乗らない!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中









コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日

2011年07月10日 | 我思う


本日、7月10日は
鬼籍に入りました、父 朝幸の命日。

もうすぐワタクシも、当時は不治の病・・・
急性白血病で父が亡くなった年齢になります。

そう想いつつ、今日はお墓参り。

鼻水垂らしながらも
墓前に参りましたので
きっと夏風邪も直ぐ治るでしょう。

さ、今宵は父の分まで呑むおー( ´ ▽` )ノ
↑なんだかんだ呑む理由をつけるwww


週末の模様はまた後ほどー<(_ _)>
高知人気ブログランキング参加中 っっ
7/10・・納豆の日ぢゃないの?!と押して頂けますか♪


↑無謀にも参加中





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯屋町へGO!

2011年07月09日 | 高知


今宵、高知市は帯屋町でわ
夏の風物詩「土曜夜市」が開催☆

ワタクシも先程、肉汁撒き散らしながら
3箇所の設営に行ってまいりました。(○-∀-)b



中央公園では「あった会」さんが
フード&ドリンクでガムバリマス♪


高知大丸前では、カフェ・デュ・グラスさん
ハゲウマアイスと生ビール☆



そして、ミスタードーナツ西向いにて
高知YEG」の皆様が様々な催しを♪



おまけで、MAXひでちゃんトコは
モンスターボックスを中央公園入口にて設置!

もっこん25段飛べるかな~( ̄∇ ̄)


あ、ちなみにワタクシは別名・・・

とび箱界のブブカ
と呼ばれておりますので
25段まではパス!!
↑ドコでダレが呼んでるんだ?

ワタクシクラスになると
26段目からテイクオフの予定どす。
(。-`ω´-)


さぁ、皆様!!
今宵は帯屋町にて、
夏の夜を満喫しませんか♪







【おまけ】

別にオマケでも何でも無いんです。

え~、ワタクシ・・・


昨日から風邪をたしなんでおります。
( ̄∇ ̄;)

昨日、梅雨明けでしたので
コレは「夏風」となりますかね。。。


昨夜は市販の薬を飲んでみましたが
コレが全然効かず、今朝は更に悪化!!

なので、本日は午前中、

耳鼻インコー科」で
モフモしたお
↑だから漢字で書け。




耳鼻インコー科では、
頭にCD付けた
見ず知らずの男
が・・・

ワタクシの穴を
イジるわ、もてあそぶわ!

それわそれわ、
ワタクシの体位を変え
あの手この手、
様々なプレイで
アタイの二つの穴は
もう濡れ濡れよん!♪
(*´艸`*)イヤーン☆
↑フツーに鼻の穴の治療って言えないのか。



その後は「耳鼻インコー科のセンセー」が
ワタクシにこんなにも沢山の「ドラッグ」を飲めと!└|゜ロ゜;|┘

いやはや、そんな訳で
本日は夏風邪ひいて、
更には暑さの中での設営。

しかも数時間後には撤収作業に!(´Д`)ノ

おかげで頭がボーっとするお・・・


ちなみに、ワタクシに夏風邪をもたらした犯人
間違いなく「ハマダ」ですっ!щ(゜Д゜щ)ゴラァ!

そんなハマダは風邪から復活して
明日の「こうちのたから音楽祭」を
ウキウキルンルンで待っている様子ですわ。( ̄‥ ̄)

ダメだ。時間もなけりゃ、頭の回転も全然だわ。ゲホゲホ orz
高知人気ブログランキング参加中 っっ
病は気から!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸虎 夏純吟「夏季限定」

2011年07月08日 | 


さて、高知も梅雨明けだぁー♪


梅雨も明けたので、
もう高知駅前のてるてる坊主さん
そろそろご開帳でしょーか♪

いやしかし七夕様を過ぎると、
よいよサマーっぽい(・∀・)

本日はそんな「旬が夏」!!
な、お酒をご紹介するおー(。・ω・)ノ゛




有光酒造場 安芸虎 純米吟醸酒 夏純吟 720ml 1,400円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/arimitsu/contents000014.htm

地元高知の有光酒造場さんが醸しだす
夏季限定の純米吟醸酒



土佐錦を50%まで精米し
冬の寒い時期に仕込んだ清酒を
氷温貯蔵でじっくり寝かせ、
メロンやバナナを思わすフルティーな香り♪(´∀`*)


口当たりは柔らかで奥行きがあり、
喉にしっとり絡みつきます♪


槽(ふね)しぼり無ろ過ですので、
お酒本来の味わいが楽しめまする♪


ブルーの瓶と優しいピンク系のラベル
夏のイメージにピッタリ。

要冷蔵」の為、よ~く冷やしてお召し上がりください<(_ _)>

また、「オラが家わ、1升瓶も冷やせるぜいっ!
という猛者の方は、1.8Lサイズ(2,800円)もございますので
ご希望の際は、お気軽にお問い合わせ下さいまし♪

店舗代表TEL:088-885-6020
↑代表って・・・1回線しかねーぢゃん!











【おまけ】

昨夜の晩ゴハンはご近所です。



久々に来ました、ココイチ




ワタクシは「豚肉命」なので、「豚シャブの3辛」。
ゴハンは普通サイズでも、お腹がイパーイになるお。




ハニーは「夏野菜カレー」ですが、
当然の如く、「10辛」!!!

ゴハンは少なめにしてもらい、
あくまで、ルーの辛さを堪能する派です。





ワタクシ、カレーの色まで違う
10辛」をちびっと舐めてみた。

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

カレー!!└|゜ロ゜;|┘

やっぱ、辛れぇーわっ!


少し舐めただけなのに、
ソッコーで汗が逆噴射っ!

コレ、辛いのが苦手な
かつお兄さんMAXひでちゃんなら
モウマンタイで致死量だわ。( ̄∇ ̄;)


で、ハニーはそんな「10辛」を
汗もかかず、パクパク召しあがり。

しかも、
夏野菜が甘いから、辛さが緩和されちょる。
って、「辛いモノ素人」にはイミフ。( ̄‥ ̄)


そんな「激辛モンスター ハニー」によると
辛さの種類は多少違うけれど、
ココイチの10辛」は、「LEEの50倍」に似てるとか。。。

しかし、「マサラの50倍」の方が
辛くて深みがあると申しておりましたが
ワタクシからしたら、どれも「ハゲ辛」でゴンザレス。(´Д`)ノ


で、以前にも申しましたが
激辛モンスター ハニーの真骨頂」は・・

翌日のトイレ等で、何も変わんないコト。


普通なら、いつもより辛いモノに挑んで食べた後、
翌日以降のトイレにて、問答無用で必ずや

さきの副将軍 水戸光圀公」が

裂ける噴く将軍!!」ぐれぇー、
大騒ぎで在らせられまするですが

ハニーは何にも変化がないとか・・・・・

いやはや、その構造はどーなってるのか
ホント、一回調べてみたいモンです。( ̄∇ ̄;)







ちょwwwww漢字で書けよwwwwww


☆追伸☆

ココイチの後、またまた
ぽかぽか温泉」に行きました♪

しかし、ここ最近の「ぽかぽか詣」は
時にハマッた訳では無いんです・・・

行かなきゃやっとれんわー!

的な事情がゴザイマシテ。。。

ま、その理由は また後日にでも<(_ _)>

「旬があるのは日本酒の醍醐味♪」 しかし、梅雨明けとわ思えん天気ぢゃ。
高知人気ブログランキング参加中 っっ
タナバタソウっ!ハイっ!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OT会と七夕

2011年07月07日 | 雑談


昨夜は、先月発足しました
高知異業種交流会OT会」の例会。



会場は穂寿美さんにて。<(_ _)>

最初は真面目な話をしますが、
30分もかからず、色んな事が即決ですwwwww



コチラは会計:ピロピロ会長:BOSS

BOSSが、

喉が渇いたき、もうえいろ。




って事で、カンパーイ♪(・∀・)

この日の日中にお会いした
クリハウさん
いっつも呑んでますよねー
と言われまして、
そんなコトないですよ~
って答えましたが、やっぱ呑んでます(爆)



さて、この時がまだ20時
なので参加してる皆が口々に、

若手の異業種交流会あった会では
今頃、まだ真面目な定例会してるんだろなぁ~


いやぁ・・・卒業したら楽しいなぁ~wwwww

とか言いながら、グビグビ呑んでます(爆)





この日のお料理は、中年達を気遣ってか
なぜか身体に優しそーな品々。



お刺身やかつおのタタキ中華風舟盛り。





しばらくすると、奥の方でかつお兄さん達
ナニヤラ騒いでおりまして、聞いてみたら

OT会で誰が一番小さいのか!

で揉めているらしい・・・

でわ、写真で確認しましょーか。( ̄‥ ̄)

ハイ、整列~~パシャ☆






左から、ヒロスエおぢちゃんクニちゃんかつお兄さん

むむっ!? こーして見ると、
かつお兄さんが一番小さそーですが・・・


実はこの時、
ヒロスエおぢちゃんクニちゃん

ドコのプリマドンナだよっ!www

ってゆーぐらい、
つま先ピクピク立ち
ドーピングが発覚!!(爆)

結局、「リトルOT王」は次回持ち越しとなりました。

(T∀T)アハ♪






その後、イケゾエさんUさん・ヒロスエおぢちゃんの間で

これまた、
誰が一番ハゲてんのかっ!

と、不毛な争いを始めましたが
もう1人の強豪、ニシトミが不在の為に
こちらも次回持ち越しです。(爆)


そんな、真面目でフザケタOT会
この日は1次会で解散となりましたので
ワタクシ、ちょっとお仕事がてら穂寿美さんを後に。





帯屋町商店街には、今週末に開催されます
「『土曜夜市』の飾りが盛り付けられてました☆





さて、目的地「ファミリアさん」に到着♪
高知市追手筋1-1-6 静ビル2F
TEL:088-871-0121
OPEN・だいたい20:30~ 定休日:だいたい火曜日




まずはルービーでカンパーイ☆



オーナー、アッキーが肺炎入院から復活♪
2人で久しぶりに沢山話も出来て、
とても有意義な一夜となりました。(´∀`*)


で、なんとココでワタクシ・・・
オリコーに帰宅っ!!

ぬわんと、家に着いたらまだ 0:30


この快挙に嬉しくなり、寝室で寝てたハニー

ねぇーねぇー
帰ってきたでぇー!
まだ0時半ながでぇー!
すごいろー!おりこいろー♪

って、ユサユサ揺すって話しかけてたら

%※■ж○#▼!

やかましいっ!

%※■ж○#▼!
↑聞き取れない罵詈雑言。

って叱られました。( ´・ω・` )ショボーン










【おまけ】

笹の葉さーらさら~♪
のーきばーにゆれる~
お星さーまーきーらきら~
きーんぎーん、

ウルトラソウっ!ハイっ!
↑どーしても最後、言いたくなる。


さて、今宵は「七夕様」ですわネ(・∀・)

皆様、笹に願い事をした
短冊は飾り付けましたか?

ワタクシもまだ短冊を書いてないので、
代わりにWEB上でお願い事をいたしました。
<(_ _)>





星に願いを http://www.hoshinega.com/jp/

安倍晴明公を祭る「晴明神社」さんの
七夕期間限定WEBサイト

twitter」と「facebook」にも連動しております。(○-∀-)b


さて今年、ワタクシの願い事わ・・・




     
まずは、コレかな。(´∀`*)


そして、個人的に・・・・・







     
毎年、いや毎回誓っておりますが
どーやらコレは、神がワタシに科した業・・・

人生のライフワークとなりそーです。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




そして、自分の分だけでは何なので
ついでに、ハマダの分もお願いしてあげたおー(。・ω・)ノ゛








     
Yシャツポニーテール
ハマダが長続きしますよーにwwwww


え~、コレ。
なんのこっちゃワカンナイでしょーけど、
ある方」がもし見た場合・・・


Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!
ってなります。。。


で、もし見られてしまった場合、
今宵、ハマダが渡る天の川わ・・・

ナゼか真紅に染まるコトでしょう。
( ̄人 ̄)南無~

OT会、なんか楽しいですwwwww。皆様も願い事、されましたか~♪
高知人気ブログランキング参加中 っっ
タナバタソウっ!ハイっ!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ



↑無謀にも参加中













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございますぅ~っっ

2011年07月06日 | 雑談


先日、当店で大好評でございます
コチラ敬愛する、
しらきやおやじ様が醸しだす
わりとイケラー油」が店頭で売切れましたので

また、ラー油が出来ましたら送ってくださぁ~い

と、おやじ様にお願いしてましたら
昨日、早々に届きました♪

届いた箱を開封すると・・・






おお~!!
徳島の「すだち」がイッパイ入ってる~ヽ(´▽`)ノ

おやじ様、いつもお気遣いがステキすぐる
ほんに、ありがとうございましたぁ~☆





そして、昨日。
丁度、地震があった夕方。。。




先日の「当て逃げクソ野郎」のおかげで
修理の為、入院しておりました、ワーゲン号が
5019様手厚い治療の元、帰ってまいりました。(´Д`)ノ







すげー!!
完全に元に戻ってる!
└|゜ロ゜;|┘

さすがわプロの技でゴザイマス♪

しかも、5019タイチロー君

こんじるさん、災難でしたね。。
なので今回は、もう利益無しで作業しましたっ!

いいんですか!?
ありがとうございます~~
・゜・(ノД`)・゜・

修理の費用も予想を遥かに下回る
ボランティア価格でゴザイマッスル!

5019さん、お世話になり
ありがとうございましたぁ~☆











【おまけ】

さっき、ブログの更新の為
管理画面開けたらビツクリ!
(○0○)






なにこのPV(ページビュー)!?└|゜ロ゜;|┘

※PVとは
ウェブサイト、又はウェブサイト内の特定のページが閲覧された回数。アクセス数。
ウェブサイトがどのくらい閲覧されているかを測るための最も一般的な指標。
ユニークユーザー(IP)とは異なる指数。


( ̄‥ ̄) むう・・・

通常、ワタクシのブログの場合
大体、4,000~5,000PVぐらいなんですが。。。



なぜか、昨日だけ突出しちょる!?

別段「IP(訪問者数)」に大きな増加は無いんですが・・・


何かあったのかな?
誰か知んないかな?


松本に相談しようか。でも多分
知恵を出さないと助けない
って冷やかされるからやめとこう。
↑BZ風に言ってもダメポ。orz


昨日、急にPVが増える様な事も
記事も特に無かった気がするんですが・・・



ん?もしかしたらアレか?
(○0○)

先日、約2年ブリに・・・





あの、無法地帯と化していた
MYデスクトップを整理したからかっ!?
(。+・`ω・´) きらーん☆
↑んなワケ、あるかぁー






↑ホレ、さっきよりスッキリしちょる♪

整頓したら、スペースが出来たので
真ん中に画像を入れてるお。(。・ω・)ノ゛




なんとなく保存」でお気に入りの1枚だお♪


でも今日現在、
牡蠣食べてても
真珠が出てこないので
まだ本気が出せません。
(´∀`*)テヘ

しらきやおやじ様、5019タイチロー君、ありがとうございましたぁ~☆
高知人気ブログランキング参加中 っっ
さっさと本気出せ!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須崎チャリティーイベント:後編

2011年07月05日 | 


さて、後編。<(_ _)>



ホントにヒマだなぁ~

ハマダと2人、「ホゲっと」しておりましたら

須崎の醤油屋女将、mamakanakoさん
1人の女性を連れて再見☆




須崎のブロガー「ホゲットさん」♪

須崎や高知の色んなお店をご存知で
色々とブログで紹介くださってますの。(´∀`*)
機会がございましたら、ゼヒ当店にもお越しくださいネ♪



しかし、こんなにお美しいのに
ブログ上ではお顔は出されてないそーなので
皆様、全力で妄想してくださいまし。(○-∀-)b




さてさて。
お昼も回り、あと数時間でイベントも終了という頃。



BOSSのブースで、ナニやら動きが。( ̄‥ ̄)

お手伝いの男子がレンガを積み上げてます。
レンガにぶら下げている、ダンボールを確認。




Oh!!
レンガ、10個で100円にっ!└|゜ロ゜;|┘



今までの「1個 100円」はナンだったんだと思う程の
恐るべきカテゴリーキラーの価格破壊
またお客様が引き寄せられております。(○0○)



スゴイ勢いで減っていくレンガ。



中には、1人で100個ぐらい購入された猛者も!!

お客様、スタッフ一丸となって積み込み作業。

そんな繁盛してる時、BOSSは・・・







なんかサボってる。(爆)


そして、ハマダは・・・








ショーコちゃんメールに夢中wwwww



で、この頃。
会場脇に大きな車が入って来ました。




クレーンで下ろされる、でっかい箱




なんと、今度の須崎まつり花火大会で使用される
二尺玉花火」を打ち上げる発射台が!!

しばらくの期間、コチラに展示されるそーっす。<(_ _)>




ちなみに、この花火発射台の事を教えてくれたのは
近所に住む、丸貴水産・ミヤモトくん

散歩がてらのつもりが、
予定外の大きな板を購入して帰りましたわ。(T∀T)アハ




時間もゆっくりと流れ、
あと1時間ぐらいで終わりかなって頃・・・





ハマダが「ヤキソバ2パック」持って来た。

2つもどーすんの?

お土産か?

いえ。

お腹すいたんで、食べるんです♪




そー言って、2パックを約1分でペロリ。
この後、焼き鳥10本ぐらい食べてましたわ。( ̄∇ ̄;)


で、会場にお客様の姿もほとんど見えなくなった
イベント終了の16時前。




手持ちブタさんのBOSS
ハマダをいぢり出すwwwww






まずは、水鉄砲ヌレヌレ攻撃



その後、でっかい氷ハマダの背中に放り込み

どうなぁ~冷たいかぁ~

気持ちえいろがぁ~

ガハハハハ~♪

と、ご満悦のジャイアンBOSS





って、バカな事してたら
これまた近所で、去年メンマで一緒だった
須崎で建築士をしちょるツノくんが来た♪



只今、迫る某試験の追い込み中で
息抜きがてら来たとゆーツノくん

初めてハマダを見て
ハマダさんって、思ったより小柄ですね☆

いや、ツノくん
君がデカイだけだから。(爆)





さて、そろそろ終了の16時。


先日、穂寿美ダイエット大会にて
見事最下位・ナースコスプレをした
ニシオさんもお片付け。
今日はナース姿ぢゃないんだぁー( ´・ω・` )



さて、ワタクシ達も撤収作業せねば。

で、5019号に荷物を運び込んでおりましたら

あの~。スミマセン。

へい?

こんじるさん・・ですよね?




とお声を掛けてくださいました須崎のケーブルTV、
よさこいケーブルネット」の女性スタッフさん

オサレなメガネが似合う グッジョブ笑顔☆(○-∀-)b
この日、フリーマーケットに出店されてたそーですの。
イパーイ売れましたかな(´∀`*)




そして、ワタクシ達の積み込み作業も終わった頃・・・



おもむろに着替え出したハマダを見て
なんかニヤニヤしてるBOSS

おい、こんじる!
ちょっとデジカメ貸せ!

そー言って、ワタクシのデジカメを奪うやいなや・・・





ハマダの裸体接写しだしたwwwww

ガハハハー!!

こんじる、コレ最高ぞぉー!

って、コレっ!!

ぶひゃひゃひゃひゃーwwwww

と言って、独り大爆笑のBOSS
ワタクシのカメラで撮って来てたのは・・・・・






ハマダの「ビーチクラブ」、
毛付き超ドアップ!!

BOSS、こんなキモイの要りませんよ!(;´Д`)ノ






ささ、怪奇画像は忘れて
お隣のブースの片付けも手伝いましょう。<(_ _)>

BOSS、ワタクシ、ハマダ、ココふうずさんの4人
まずはタープ四隅から縮める。

そしてマイムマイムを歌いながら
コンパクトに中央へ集合するおー♪








って、ハマダ!!
どーして中に
挟まれてんだよ!!
└|゜ロ゜;|┘

ああ~!出してくださ~い!」って、
ココふうずさんも爆笑しちょるわwwwww

縮める時は、外から押すのが基本だろ!(爆)





そして、会場全体の片付けも終わり
最後は主催者様から、今回のチャリティー募金額の報告があり終了~。

曇り時々雨の、不安定な天候で、
更にはイベントの告知期間も短かかったワリに
意外や多くのチャリティー募金が集まってました。<(_ _)>


今回が第1回でした「須崎チャリティーイベント」。

また来年開催されるかどーか、それは不明ですが
もし、ワタクシ達が次回呼んで頂ける様でしたら・・・





屋根だけはぜってー
確保しておきますわ!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

須崎の皆様、ご来場の皆様、
ありがとうございました~♪








【おまけ】

早速落ちてた「」な画像。( ̄‥ ̄)



よかった、よかった(爆)

机を貸してくれたピロピロ、さんくす♪ ちなみにベントが終わった途端に晴れました。orz

高知人気ブログランキング参加中 っっ
オツカレサマ~!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい・・・

2011年07月05日 | 


なんとか震災復興担当相

今までドコにいたかもワカンナイポっと出が、
お大臣になってオノボリ様かウヌボレ様かしんないが
オノレみたいな人間ちーこい
THE 勘違い野郎」が

B型を巻き込むな!

短絡的なのは、オノレ
オノレのJr.ダケにしとけ。

ってか、このクソバカを選出してしまった
地元の方も怒ってイイと思うが。


あ・・・この記事は
オフレコで!wwwww






↑無謀にも参加中

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須崎チャリティーイベント:前編

2011年07月04日 | 高知


さてさて、昨日は須崎市にて開催されました
第一回チャリティーリフォームマーケット」&
大工さん・職人さんたちの手作りフリーマーケット
に、ドリンク担当として出撃しておりました。<(_ _)>




AM9:15の時点で、もう既に他のブースの方々は準備万端。



BOSSのブースもちゃっかりスタンバイ。



ちなみに、このBOSSブースの立て看板(ダンボール)。。。

ハマダが作成したんです。(T∀T)アハ

さてさて、ワタクシ達も急いでブースを設営せねば!




先日の当て逃げ被害の為、
只今入院しているワタクシの愛車の代わりに
5019さんが用意してくれた大っきい車が
今回は荷物が沢山積めて、とっても役に立ちますの♪


ささ。

まずは、日差し・雨風を防ぐ
タープから組み上げるぞぉ~('◇')ゞ

ちなみに、ワタクシもタープ持ってたんですが
先日、もう必要ないかと思い、知人にプレゼント。

なので今回は、穂寿美さんにて
タープをお借りしましたの☆



2年前の「よさこい祭」で使用したコチラのタープっす♪
BOSSにお願いして、ハマダが昨日借りてきました。

さてさて、取り出して
組み上げ、組み上げ。(´∀`*)エヘ




ん?( ̄‥ ̄)

おい、ハマダ・・・・・

はい!なんすか?

タープの骨組みはあるが・・・

はぁ。




屋根の部分はどーした!?

へ?

いや、一式持ってきたダケっす!

コレ、屋根が入ってないぞ!

ええっ!




骨組みしか、ねーぢゃねーかっ!

ええー!?

いや、よしろーさん!

外の袋が、実は屋根になんて・・・


なんねーよっ!!щ(゜Д゜щ)



って、事で「屋根の無いタープ」という
全くイミフな設備で参上してしまったワタシ達。。。

幸い、タープの予備にと
ビーチパラソル」を積んでたので
取りあえず、屋根が無いよりゃマシと
合体させてみた。。。



それわ・・・コレだ!


ワン

ツー

スリー♪















ナニコレ。(´Д`)ノ


周りの皆様からは、

な・・ナニあれ?

と、正にスーパードライな視線を感じながらも、
皆さんに「どーしたのコレ?」と聞かれる度に、


コレですか?

エコなんです!エコ

スーパークールビズっすよ!

通気性バツグンですっ!!

しかもバリアフリー!!

情報公開力も最強

なんと明性の高いクリアランス
 安心安全なブースですっ!


と、決して屋根が無いとは認めない
いごっそうなブースでゴンザレス。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





さて、お隣は同じく高知市から来てくれた
なっかんご紹介の「ココふうず」さん。<(_ _)>あざーす




ヤキソバは初めてという、ココふうずさん
BOSSが焼き方を伝授しております。(・∀・)


そして、会場には他にも沢山のブースが出店されてました。















ね、イパーイあるでしょ♪

そして、皆様。。。

意外と気が付き難いのですが
今回のチャリティーイベントにて、
上記全てのブースに共通している事わ・・・


屋根がある!!
↑ソレは人として当たり前。





四国電力さんなんか、専用車両にて
本気汁体制でございますよ!

で、その隣に並んでるブースが・・・・・





コレっすよ!(爆)

で、ハマダと戯れておりましたら
お客様ご来店♪



nonakanakaさん歯科医のご主人
いやぁ~、イイ呑みっぷりっす(○-∀-)b




子供ちゃんはカキ氷ね☆



小さいお子様は、ウルトラマン人形片手に
楽しそうに走り回って、まぁカワユス♪




後から、県立大大学院でお世話になってる
タカハシさんご家族。(・∀・)v




そして、やっとお会いできましたネ♪
お仕事でもお世話になっております、
丸共味噌醤油の女将
mamakanakoさん

我が家のお醤油も、モチロン「マルキョー」さんですの。(´∀`*)

mamakanakoさん、元気イッパイで
想像通りのとっても楽しい雰囲気の方でした♪






そして一旦は会場を後にされた
nonakanakaさんご主人様から
なんとも嬉しい差し入れを頂戴♪



ハバネロカレーパン、須崎の名物でしょーか?
ハマダと美味しく頂きます。(・∀・)

後から辛味がやって来ますがウマス☆



白身魚のバーガーもハゲウマ☆
須崎は美味しいもんが沢山ありますのネ♪





さてさて。
腹ごしらえもした頃、
ポツポツも降って来て、本気でヒマなので
気になってた、yondenさんのお車へ。



IH実演中なのですねー。



中にはキッチンが搭載されております。<(_ _)>



女性スタッフさんが、ナニやら作ってまして・・・




ドーナツだぁ~♪
カリカリホクホクで美味しいおー(*´艸`*)

しかし、この専用車両で一番驚いたのは・・・・・






エアコン完備っ!!

この中、もっさもさ涼しいんでやんの~(´Д`)ノ

こりゃ住めるわwwwww






ああ、イカンイカン。
あんまし遊んでたら、ハマダに怒られるわ。。。





見れば、お隣のブースは大忙し!!

そして、我がドリンクブースもっ!!









閑古鳥が同情して
鳴けないぐらいヒマです。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


そんな頃、「ホゲっと」してましたら・・・・・


写真大杉で、後編につづく。<(_ _)>

曇り時々雨ぢゃぁドリンクはヒマだわさ。。。
高知人気ブログランキング参加中 っっ
スーパークールびずっ!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日わ・・・

2011年07月03日 | 高知


本日は、須崎市にて
ハマダ共々、お待ちしておりま~す♪



第一回チャリティーリフォームマーケット」&
大工さん・職人さんたちの手作りフリーマーケット


溜まっております「コメ返」わ、また後ほどさせて頂きますので、どうかお許しを。<(_ _)>
高知人気ブログランキング参加中 っっ
しまっていけよ!と押して頂けますか♪

「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする