こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

お待ちしておりま~す♪

2011年11月20日 | 高知


本日、11月20日は
高知市中央公園にて

RKCラジオ祭り・ラジオの力

が、10:00~16:00の間
もれなく開催しております☆



ワタクシとハマダは・・・




ラヴィータ・ミヤジさん
吉村デンソー・アニキのお誘いで

宮城県を元気にする高知応援隊
ブースにて、スタンバっておりまーす
(´∀`*)

宮城県の食材を用いて
ハゲウマな食べ物
ビール・お茶はモチロン、
宮城県のお酒もご用意して
皆様のご来場をおまちしておりま~す♪


色んなイベントが沢山ありますよ~☆ 取り急ぎ~
人気ブログランキング参加中 っっ
がむばれよ~!って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの幸

2011年11月19日 | 高知


昨夜、外出先から店に戻ったら
母ツネミが、


あの、ほら~

ハンサムなメガネの方が来ちょったよ♪」


おお!(○0○)

ハンサム☆メガネと言えば・・・




キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!




ローヒーさん清流トマト、キター!
ヽ(´▽`)ノいやっふー


遂に、秋の収穫が始まりましたか♪

ハニーのご実家このトマトが大好きで
まだかまだかと、この日を
心待ちにしておりましたの(´∀`*)

これで、今宵の我が家は
ナターシャフェスの開催です☆

ローヒーさん、わざわざ届けて頂いて
いつもありがとうございま~す♪









そして、日付は変わって本日



暴風雨吹き荒れる中、わざわざ北川村から
コレまた「恵みの幸」をお持ちくださいました、
ひの隊長ご夫妻


その、「恵みの幸」とわ・・・








ゆのす」~ヽ(´▽`)ノ

高知県安芸産 実生塩なし ゆのす 1.8L H23年物
http://www.konjiru.com/softdrink/other/contents000005.htm


当店の「ゆのす(柚子酢)」は
実生」という、接木をしない
柚子の原木からだけ採れる
ユズを搾って、「」も「防腐剤」も添加しない
天然果汁にこだわっております。 <(_ _)>

実生」の場合、柚子の形は不揃いになるのですが、
その分「接ぎ木の」と比べ、風味が格段に良いんです♪

ひの隊長は、日常のお仕事とは別に
この「実生ゆず」の畑をお持ちでして
貴重な「ゆのす」を分けて頂いておりますの☆

ワタシも「ゆの」の収穫をした事がありますが
実生の木は樹齢100年物も多くて
とっても背が高くなり、柚子の実を採るだけでも大変!

更に、搾るのにも労力が掛かり
ひとえに「ゆのす」といっても
とっても手間隙の掛かる逸品ですの。(`・ω・´)ゞ



しかも、ひの隊長ご夫妻・・・

貴重な「ゆのす」を持って来て頂いただけでなく




お土産まで、くださいますの~☆

お芋で作られた「かんぼ餅」。
薄く切って、焼いて食べるんですよネ。(´∀`*)




更には、北川村の「柚子ゼリー」まで
お土産に頂いてしまい、ホント恐縮です。 <(_ _)>



しかも・・・

しかもですよ!


帰りには、「お酒」まで買ってってくれるという
もう、コレは「ネ申」ですよ、
ネ申!!


で、「ネ申」と言えば、
ひの隊長ご自身で選んで
ご購入されたお酒が・・・・・













「芋焼酎 はげあたま」って!www

ひの隊長、どんだけ
自虐的なんすかwwwww



しかも、レジでポツリと、

コレ、俺に似合うろ?

なんて、聞かないで下さい~(´Д`)ノ

返事にもっさもさ
困るぢゃ無いっすか!




いえいえ、ひの隊長
そんなメッソーも無いっ



不肖ワタクシ、こんじる
フォローさせて頂きますと・・・


う~ん・・・何てゆーか・・・


ひの隊長が使ってる
パソコンの機種


Windous」が

Wmibous」に
見えるぐらいっす♪



って、全くフォローに
なってねぇぇぇー!

└|゜ロ゜;|┘



いや、違うんです違うんですっ!

なんて申しますか・・・



すっきりとした
デスクトップですネ。


いや、コレも
イカン・イカーン!

(´Д`)ノ





ダメだ、ダメだ!
別の路線から誉めるんだ!!




ひの隊長って、
刑事コロンボみたいに
渋くて、カッコイイっす!!
(`・ω・´)ゞ


ほら、コロンボの名ゼリフ



そういえば昨日、
うちの髪さんが
出てっちまってー


アウトー!!
ダメだ、逆効果で
完全にアウトー!!

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル





もっと違う、こう・・・

あ、そーだ!(`・ω・´)ゞ



ひの隊長と言えば、
和太鼓っ!!




↑「北川村 やまなみ太鼓」を打つ、ひの隊長

いや、ホントこの勇ましい後ろ姿っ!

力強い太鼓を打つ
この勇壮な写真から
ワタクシ、ひの隊長


ナミナミならぬ
覇気(はげ)を
感じますっ!



(屮゜□゜)屮 ちがーう!!

読み方」が
チガーウ!

覇気(はき)だよ、ハキ!


いかん・・・もうコレ以上、
フォローしよーとすればするほど
修復不可能な世界に逝ってまう!





とゆー事で、
ココらでワタクシ、


エス毛ープ
させて頂きますっ!
ヒィィィィィ(゜ロ゜ ;ノ)ノ



ひの隊長、今年もホントに
ありがとうございました♪


どーか、
髪のご加護が
ありますよーに!
 (; ・`д・´) /

↑最後までどーにもなってナス。

ローヒさん、ひの隊長ご夫妻、また宜しくお願い致します♪
人気ブログランキング参加中 っっ
おまいも最近、かなり薄いよ!って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中





















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッテガ・ゴールド&プラチナ!

2011年11月18日 | 


キラキラキラ~ン☆



先行で発売され、人気の高いあのスプマンテ、
ボッテガ社が「冬限定」、満を持して贈る
極上のシリーズが発売されました!\( ̄^ ̄)/




ボッテガ スプマンテ・ブリュット・ゴールド 750ml 11度
http://www.konjiru.com/sake/other/contents000032.htm

2,800円(税込)

ボッテガ ゴールド」はボッテガ社が誇る
累計売上げ120,000本以上の
ボッテガ・プロセッコシリーズの最上級キュヴェ!




この「ゴールド」は冬限定で発売される、
選び抜かれた葡萄から造られた特別な一品。

クオリティーの高いプロセッコワインのみを使用し、
南国の果実や瑞々しいアップルの様な溢れる様な香り、
爽やかで豊潤な味わいを「ゴールド」に封じ込めました♪




淡い、イエローゴールドな色合いに
スッキリ爽やかなブドウの果実味。
キリッと最後に引き締めるキレ味が
他のプロセッコとの一線を画しております!(○-∀-)b




そんな連年、完売必須の「ゴールド」に続き、
更なる「至高」を求めた逸品が、今年は新登場~☆






ボッテガ スプマンテ・ブリュット・プラチナゴールド 750ml
http://www.konjiru.com/sake/other/contents000033.htm

4,000円(税込)

プラチナっす!プラチナ

シルバーぢゃ、無いっすよー!(T∀T)アハ



ゴールド」に続き、冬限定で発売され、
選び抜かれた葡萄から造られる特別なプラチナ

コレ、もっさもさ反射するから
写真撮んの、もんげームズイっ!
( ̄∇ ̄;)




シャルドネ90%、ソーヴィニヨン・ブラン10%
の配合から生み出す爽快なドライブ感

イタリア・ヴェネト州で、ボッテガ・アレキサンダーが醸し出す
高品質なプロセッコは15年以上も続いている
エノテカのロングセラーアイテム、ボッテガ。

美しく花の様な芳醇なフローラルで
ゴールデンアップル系のパッション。


フルーティーかつ爽やかな味わいに、
キレ味抜群の疾走感は、カルパッチョや生ハム、
パスタや肉料理にも映えますね♪

クリスマス・年末・お正月にピッタリな
特別なゴールド&プラチナはいかがでしょうか☆


※早期売切れが予想されますので、その際はご了承ください。
<(_ _)>スミマソン












【おまけ】



当店の配送車は「MT(マニュアル)車」でゴンザレス。

昨年、ハマダが大阪から来た時に


ハマダ、MT車乗れる?

免許、AT(オートマ)限定ぢゃね?


って、一応聞いてみましたが

はい!乗れます!

免許もMT車で取りました!


おお、そーか。
なら、安心だわ♪




が、しかし高知に来たばかりの時は
ハマダ、エンスト連発っ!( ̄∇ ̄;)


やはり、大阪ではAT車しか乗ってなかったか・・・


でも、2~3ヶ月もした頃には

よしろーさん!

オイラ、もうエンストしないっす!

やっと慣れたか?

ハイ!ダイジョーブです♪


ま、それならヨカッタわ。(。・ω・)ノ゛



だが、実はこの
エンストしないっす!
には、裏事情が判明。。。







昨年の1月に、自損事故を起こしたハマダ。( ̄‥ ̄)


この修理の時に、車屋の先輩から

おい、よしろー!

へい?

事故の修理もそーやけど・・・

この車、クラッチが死んじゅーぞ!

え!?

いかん、ズルズルやわ!

それって、もしかして・・・


おう。あの子(ハマダ)、
 多分、クラッチ踏みっぱ
 常時運転しやせんかえ?


あ!・・・してるかも。。。





で、ハマダに確認したら
やはり、エンストが恐くて、
常に左足をクラッチに乗せてるらしい・・・



おい!クラッチは踏む度に
 足を降ろせと教習所で習ったろ?


あ・・・そーいえば。。。

半クラ状態で走ってると
 クラッチがダメになんだよ!


そーなんすか!スミマセン。

まぁ、今回は修理するけど
 もしまたソッコーでクラッチ壊したら
 次はお前の自腹で治せよ!


お前のエンスト恐さの
 ヘタクソ運転に、いちいち
 経費で直さんからな!


ハイ!わかりましたぁー!



って事で、次回からは
運転時、気を付ける事で終了。

ちなみに、クラッチの修理代
5諭吉以上が飛んでった。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ







で、先日の豊穣祭の時。

久々にワタクシが配送車を運転して
助手席にハマダを乗せ走ってましたら、



ん!?(○0○)

なんか、クラッチがやたら軽いな・・・

ギアはスコスコ入りまくりで
加速が一瞬遅れる・・・



おい、ハマダ。

はい、なんでしょー♪

お前・・・またクラッチ踏んだまま運転してない?

なんか、滑ってる気がするんだけど?

え?そーですかねぇ~?





最近は気を付けて運転してますよ~

そーか・・・ならイイんだけど・・・

ちゃんと、クラッチで変速したら
 足はすぐ降ろしておけよ。


はーい♪



まぁ、配送車もそんなに新しくも無いし
クラッチってゆーかエンジンのせいかもね・・・(´・ω・`)




で、今週。




2年に1度の「車検」でございまして、
また、先輩に車を預ける。


で、数分後
先輩から着信アリ



プルルー

もすもす。

おい!よしろー!!

へい、なんでしょ?

ブハハハハ!


この車、また今回も
 クラッチ死んじゅーぞ!


ええっ!?

こりゃ、ダメだ。

前回より、トビ方が酷いわwww

マ・・・マヂっすか!?

あの子(ハマダ)、運転の仕方が
 全然直ってないのなwww


あの~、そのクラッチの原因って
 なにか機械的な要因とかわ・・・


ナイナイ!wwwww

人的100%よやwww

俺も長年、車屋しゆけど
 こんなにクラッチが飛ぶのは
 今までで初めてやわwww


あの子、絶対足乗せたままやぞwww

ま、しょーがないけど車検やき
 またクラッチ交換しとくぞーwww


は・・い・・・(;△;)





で、店に戻って
すぐさまハマダに確認っ!!



ちょ!ハマダ!

ハイ、なんでしょー♪

オマエ、またクラッチ壊してんぞ!!

ええ!?

気をつけろと、あれほど言うたに・・・

まだ足乗せて運転しゆがか!?

うーん・・・・

なに?

足は乗せてますけど、
 踏んでは無いっすよ!



( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


オマエはバカか?

足は乗せてるだけでも
負荷が掛かってんだよ!


しかも、てめぇー体重が
80kg以上もあるくせに
クラッチに乗せてる加重は
0kgとでも言いたいのか!?





足は乗せてますけど、
 踏んでは無いっすよ!


バ・カ・ヤ・ロ・ウ!

足を常時置いてる時点で
 アウトなんだよ!


またクラッチ交換ぢゃねーか!




おっかしーなぁ・・・?


いや、ナンにも
おかしくねーぞ
このヘタクソ野郎
(屮゜□゜)屮 ゴラァァァ


もっかい、オブラートに包んで
申し上げてやるっ!!!



オブラートオブラートオブラートオブラート
オブラート「ヘタクソ野郎」オブ
ラート
オブラートオブラートオブラートオブ
ラート


何度もその、
くっさい足を
さっさと降ろせっ
つってんダロが!







そんなんだから
せっかく貰った
北斗の拳」も
アレから出番が
1回もねぇーんだよ!

このヘタクソ野郎
↑それは夜の運転の話wwwww




とゆー事で、クラッチ交換。。。

今回ばかりは戒めの為にも
ハマダ自腹修理」が確定しました。

(´Д`)ノもう、壊すなよ~

ゴールド&プラチナ!味も実績も折り紙付きですよ~♪
人気ブログランキング参加中 っっ
足を降ろせ、足を!って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレ・イブ♪

2011年11月17日 | 


( ̄∇ ̄)ウフフ

本日、ボージョレ解禁ですねぇ~♪

皆さん、もう呑まれましたか?

ちなみに今年の当店のラインナップっつーか
予約以外で残っているのはコチラ。<(_ _)>




キティーちゃんボージョレ♪(´∀`*)



ハローキティ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011

ね、カワユスでしょ♪

そして、もう1種類はコチラ。<(_ _)>




神の雫Ver.」☆

アルベール・ビショー・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー」!



こちらは昨年開催されました
トロフィー・リヨン・ボージョレ・ヌーヴォー」にて
最高金賞である「大金賞」を受賞した逸品♪


但し、どちらも在庫が少なくなりまして
店頭のみの販売となっておりますので
どーかご容赦くださいまし~(´Д`)ノ






で、そんな昨夜は「ボージョレ・イブ」♪

丁度、異業種交流会OT会の例会
穂寿美さんゴルフコンペ懇親会がありまして
ワタシ、ゴルフには出て無いんですが、
テクテクと出撃しておりましたの。(T∀T)アハ




穂寿美さんを貸し切っての懇親会は大盛り上がり!



ワタクシはカウンターで優雅にお寿司をつまむwww



煮物なんかも、ゆっくり食べちゃうwww



でも、お店のスタッフさんは大忙し。(○-∀-)b GJ



ゴルフの成績が良かったくいしんぼ君
もっさもさご機嫌でゴンザレスwwwww




揚げ物も出て来て嬉しいですが、
ワタクシ的にはコチラが・・・・・




ホタルイカの沖漬けの天日干し☆

いやぁ~、酒の肴にさいこほ!(*´艸`*)もふ




宴もタケナワの頃には、ゴルフの成績発表~☆

BOSSが電話で忙しそうだったので
ホソホソさんと、カケミズ君で進行です。<(_ _)>





豪華な景品がズラリとカウンターに並んでます☆



上位の景品は並び切らないので
コチラでスタンバイしちょりました!




で、発表されるとリョータンが景品を運ぶ係り。

ちなみに、立ってるトダっち
景品ではございませんwwwww



そして、穂寿美さんに来る30分前。。。

突然、BOSSから電話が掛かって来て、


おい、今日何時に来るがな?

え~と、7時には行けるかと。

おう、ほんならお前・・・

こんじる賞、用意せーや!

へ?(○0○)

ゴルフの景品よや!

こんじる賞、よこせ!

え?今から?

おう、なんでもえいわや!

ええぇーーー!└|゜ロ゜;|┘








って事で、半ばカツアゲ的に用意されました
こんじる賞」もラインナップにwwwww


バタコさんは得意なので、
イミフに書いてミタ。(T∀T)アハ




ちなみに「こんじる賞」はタイムリーでしたので
キティーちゃんボージョレに♪




こんじる賞」をGETされましたのは
コチラのナイスガイ


一応、プレゼンターでお渡しする時に

呑むのは日付が変わってからにしてくださいネ~

と手渡しさせて頂きました。<(_ _)>



ゴルフの表彰式も終わり、
皆で穂寿美さんを後にし
2次会へテクテク行くお。(。・ω・)ノ゛




ゴルフに参加されたた方のお店で
アトラクション」さんとゆートコへ☆




照明がキレイなお店でございました♪



コチラでもワイワイと楽しかったですが、
BOSS梅ちゃんさんのやりとりは爆笑www


ジャイアンが2人もいたので
皆さん、高確率で色んなモノ
巻き上げられてました。(・∀・)ブハハ






さて、この2次会でゴルフコンペと
OT会の懇親会も解散となりまして、
ワタクシ、テクテク歩いてましたら・・・





む!?( ̄‥ ̄)

鉄板焼きゴンちゃんから
只ならぬ気配を感じる・・・・・


で、覗いてみたら




リチャード先生りらくさん、ハケーンwwwww

ワタクシ、お2人の水入らずの席
おもっきし水入れて合流wwwww





で、ゴンちゃんを出まして
お向かいの「トーン」さんへ♪




MIHOさんブログ用かな?
写真を撮ってたので、ワタシも撮るお。(。・ω・)ノ゛




おっとこ前」すぐるタケチくん
何か作ってくれる☆




おおっと、サングリアでわないですか♪

おっとこ前なお酒を
おっとこ主のよーなワタシが
呑んで食べて、


オシトーーール!www



お隣のりらくさんは、リチャード先生
フェイスブックを作ってらっさいました♪


そして、時はきたる
日付が変わって
17日・0時」!!





ボージョレ、呑まんかーい!
ヽ(´▽`)ノいやっふー




お店の皆で乾杯するおー(。・ω・)ノb



今年は「若々しく奔るボージョレ」を味わえました☆

トーンさん、あざ~す♪(´∀`*)


で、リチャード先生りらくさん
コチラでご帰宅となりまして、
ワタクシはまた独りでテクテク。。。




5019さんに到着~(・∀・)/



メガネも似合う5019MAKIさん
また色んなぶっちゃけトークで楽しいラスト♪



そしてワタクシはモレナク、
また記憶をドコかに置いてきましたが
2時過ぎには、無事家に到着いたしまして、
ボージョレーも呑んで、ご機嫌だったので
爆睡してるハニーを見ながら


おいおーい!奥さ~ん!

ボージョレ・

 ニョーボ~www


って言いながら、起こそうかと思いましたが
その瞬間、死んだおじーちゃん


まだ、コッチ来ちゃダメ!

って言った気がしたので
ハニーを起こす事なく寝まして
今朝も目覚める事が出来ました土佐www


りらくさん、メールあざーす☆すっかり覚えてなかったデス。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
人気ブログランキング参加中 っっ
本日カイキーン!って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中


















コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンです☆

2011年11月16日 | 高知


昨日のお昼は土佐市へおでかけ♪


土佐市蓮池にございます、
土佐料理森澤さんの鮮魚売場の一画に・・・





稲月(いなつき)】さんが
OPENされるんです♪
高知県土佐市蓮池2185-1




昨日はOPEN前のレセプションという事で
オーナー・モリサワさんが、誘ってくれましたの。(´∀`*)エヘ




稲月」さんは、お昼がメインのお店で、
鮮魚店ならではの、新鮮なお魚料理がメインです。




テーブルの他にも広々としたお座敷がゴンザレス☆
夜は予約制で各種宴会もOKだそーです。(○-∀-)b




コチラは「魚でしっかり昼ごはん」☆


コナタは「魚で丼ぶり昼ごはん」☆

どちらもお魚プリップリでウマス!



食後にはコーヒーとデザートも付いてお得~♪

皆様、土佐市にまた新しい
ランチコースが出来ましたよ~
(・∀・)/






そして高知市に戻って来てからは
11月15日にOPENされるお店に配達。





追手筋宴舞堂】さーん☆

店内、もっさもさ広いっす!(○0○)




イワタ社長の人脈で、沢山のお花がコレでもかと
店頭・店内を彩っておりました♪



ちなみに、ワタクシが配達させて頂いたのはコチラ。
<(_ _)>



パッコーン!と「鏡開き」が出来る
一斗樽を2つスタンバイ!!


ビーウェーブ・モリシマさん
電温・タケダさんからの、
なんとも豪快なご依頼です♪

<(_ _)>あざーす


一斗ですので、日本酒が一升瓶18本分
ご用意されましたので
昨夜のOPENは、そりゃぁ~
さぞかしな酒宴だったでしょーね~☆(・∀・)


イワタ社長、おめでとうございま~す♪















【おまけ】


えっ!??

北朝鮮、ミサイル発射!?└|゜ロ゜;|┘



画像は参考
----------------------------------------------
2011.11.16 12:01 [北朝鮮]

【ソウル=加藤達也】韓国の聯合ニュースは16日、
北朝鮮が10月と今月初めの2回、黄海上空で
旧ソ連製爆撃機イリューシン28から空対艦ミサイルの
発射訓練を実施したと伝えた。韓国政府筋の情報としている。

発射されたのは北朝鮮が北方限界線(NLL)の
すぐ北側の海岸に配備している短距離地対艦ミサイル「スティックス」
(推定射程距離40キロ超)の改良型という。

航空機からの対艦ミサイル訓練の例は少なく、
韓国軍当局は「NLLの南側ぎりぎりで
作戦行動する韓国軍に対する脅威となる」と指摘。
聯合ニュースは韓国軍が北朝鮮による対艦挑発を警戒し、
地上と洋上からの対空防御態勢を強化したと伝えている。

一方、韓国のMBC放送は同日のニュースで
北朝鮮が日本海側の咸鏡北道舞水端里で先月末、
長距離弾道ミサイル「テポドン2」用とみられる
ロケットエンジンの燃焼実験をしたと報じた。


産経ニュース
----------------------------------------------



ちいいいっー!!
もしや、コレって・・・



昨日の祝砲か?
コンチクショウ!

ムキィィィ(*`皿´*)/

もし、昨日ザックジャパンが勝ってたら・・・日本に打ち込む気だったのかな?
人気ブログランキング参加中 っっ
OPENおめでと~☆って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)

2011年11月15日 | 高知


あ、そーそー♪

先日の緊急取材」の件ですが・・・
















雑誌が届きましたぁ~(´∀`*)

Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)12」!



で、ページをめくって行くと・・・




酒豪の国・高知」の記事ぐわぁ~☆




取材の方と同行されてくださった
ミモト国王様も紹介されてます♪




アクティブのアキナさん達との
お座敷遊び」の風景もwww





他のページでは、高知名物「かつおのタタキ」と
淡麗辛口・土佐の地酒
」もご紹介~ヽ(´▽`)ノ





で、その「お酒コーナー」にわ・・・




む!?
こ・・・この短い足わっ!
(○0○)











へい、ワタクシでゴンザレスwww

カメラマンさんに乗せられ
もーすぐ脱ぐトコでした。
(≧∇≦)ノ彡




当店のMAPまで掲載して頂いて、
Discover Japanさん、ありがとうございました♪


この12月号は、全国の書店でお求め頂けますが
インターネットからも購入できる様ですよん。(´∀`*)














【おまけ】

今や、国内のみならず
海外でも問題となっております
日本の放射能問題


ま、ワタクシ特に神経質なタイプでもゴザイマセンが・・・


-----------------------------------------------
福島原発の放射性物質、西日本にも

東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された
放射性物質が、西日本や北海道にも拡散しているとの
解析を日米欧の研究チームがまとめた。

15日の米国科学アカデミー紀要電子版に発表する。
文部科学省は長野・群馬県境で汚染の広がりは
とどまったとの見解を示したが、以西でも
「わずかだが沈着している可能性がある」と指摘した。

米宇宙研究大学連合(USRA)の安成哲平研究員らの
研究チームは、大気中の汚染物質の拡散を
20キロ四方で計算するシステムを使い、
事故後の天候や雨による放射性物質の降下を加味してシミュレーション。
文科省によるセシウム137の測定値で補正して、
3月20日から4月19日までの沈着量を算出した。

分布状況は文科省の観測の傾向と一致していたが、
岐阜県や中国・四国地方の山間部で、
原発由来の放射性物質が沈着している可能性が示された。
北海道にも広がりがみられた。


朝日新聞社・asahi.com
-----------------------------------------------

え!?(○0○)

なん..だと..




今ごろっ!?└|゜ロ゜;|┘







しかも、高知の数値
西日本最高値って!?
(○0○)







除染が必要なほどではない

と書かれても、こう出されると
ちょっと気になってしまいます。(´・ω・`)










あぁ。。。

今日本に必要なのは、
東電でも政府でも
ましてや・・・
ノダ」でも無く、


ミタ」!!\( ̄^ ̄)/





ミタさぁーん。

日本の放射能、
 今すぐ除去して。


ミタ承知しました。


今、コレ待ち。(´・ω・`)ショボーン

Discover Japanさん、ありがとうございましたぁ~<(_ _)>
人気ブログランキング参加中 っっ
コレ、押して。「承知しました。」って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中



















コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションin両替

2011年11月14日 | 雑談


ホントは【おまけ】記事の予定でしたが

思惑、長文になりましたので
シングルリリースいたしますwww




これは、先週末の出来事。

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)


週末が月末ってコトもあってか
ご来店頂いたお客様の多くの方が
さすがの「諭吉」でお支払いくださり
お釣り用の「千円札」がほとんど無い!


しかし、両替したいが銀行は休み。。。


このままではヤバーイっ!└|゜ロ゜;|┘

ってコトになり・・・


1万円を両替せよっ!

特命受け、ハニーが出撃っ!


で、ただどこかのお店に行って

両替してくださ~い

は、無茶ブリですので
何か小額の品を買い、
ま、ソコは申し訳無いですが
1万円でお支払いする作戦に!



で、ココから先はハニーにまかせまして・・・


さて、何を買おーか??

んー、ガムとかジュースとかでも良いが
ソコは「できる子・ハニー」っ!!



イレギュラーで特に必要ない品より
日用品で確実に要るモノを買うおー!(`・ω・´)ゞ


で、ハニーが選びました品わっ!





我が家のペット、「ポーちゃんの主食」っ!
( ̄Λ ̄)ゞ


コレ、毎月1~2個は消費するんですが
なんと、お値段「1コ・258円」っ!


ポーちゃんのエンゲル係
なんとリーズナボー♪♪

 




で、コチラの商品を売っていらっさる
ご近所の大型ペットショップに行ったハニー




勝手知ったる、「ポーちゃんの主食」を1つ手にし

コレで、千円札を9枚GETだわ♪

でも・・・コレ1個で、諭吉~?


と思われたらどーしよー・・・

なんて思うが、ソコは
ミッション遂行に向け
ドキムネでレジへっ!!



テクテクテク~

いらっしゃいませ~♪

む?( ̄‥ ̄)

お?(○0○)

ラッキー♪(・∀・)!



どーやら本日のレジ係りさん
胸に「若葉マーク」が付いてるから
新人アルバイターさんかな?


しかも、女の子♪


だったら、レジさんもきっと
ドキムネで、コレで諭吉出しても
全然モウマンタイだわ♪


コレはなんと、ハニー
ラッキーチャンス到来!


堂々と1万円札が、
位置に付いて~☆



そして、商品をレジさんに渡す。

ハイ、こちら・・・

ピッ!

258円でございます♪

ハイ、ぢゃぁコレ(諭吉)でぇ~・・・

で、そっと財布から
諭吉を差し出す。


ん?( ̄‥ ̄)

っとココでハニーっ!
財布の中に小銭を発見っ!!



( ̄∇ ̄) フフフ

新人レジさん・・・♪

見てらっさい!
ココで、ワタシ


こ・・このお客さん・・・
 出来るっ!!!


ってゆー、を披露するわよ♪

と、「できる子・ハニー」は
この状況で、諭吉に小銭を付けるとゆう
あの、大技に挑戦する事を決意っ!!



そう・・・皆さんも経験がお有りでしょう・・・

例えば、「955円の商品」を買う時、
お支払いで単に「1,000円」を出して
45円のお釣りを貰うのでわ無く、


あえての「1,005円」出しで
お釣りを50円硬貨1枚にしてしまうという
伝説のイリュージョンっ!!


デ・キルお客!


そう!なんと、この日のハニー・・・

実は両替ミッション」なのにココで・・・


発情期のネコをも黙らせる
ウルトラD難度の大技
新人レジさんの前で炸裂!



258円でございます♪

ハイ、ぢゃぁコレ(諭吉)でぇ~・・・

あ、え~と・・・


ゴソゴソと小銭をまさぐり

チャリ~ン!!(。+・`ω・´)


ぢゃ、コレでおぬがいします!
( ´_ゝ`)フフーン


あ、ハイ♪

え~と、それでは258円で・・・

一万円と・・・

あ・・・れ・・・?

あの~・・・お客様・・・



( ´_ゝ`)フフーン


え?ハイ?

1万と・・・260円なので・・

一万円多いんですけど?


え?

(つд⊂)ゴシゴシ 

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!!


しもたぁぁ!

258円なのに


調子に乗って
1万円札と
小銭、260円
出してもたぁぁ!

 
って事は、この1万円札・・・

全くもって
意味ナッシングー!


いかん、いかーん!!
このままでは
諭吉両替ミッション
失敗してしまーう!

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



お客様♪

258円のお買上げですので
 260円でかまいま・・・


ちょっ!!ちょ
 ●※△$■☆っ!


ズビバゼンっ!

え?は、はい!


ココで、ハニー鬼気迫る
コッパあせった返事
新人レジさんがたじろいだっ!



ズビバゼンっ!

この260円わ、
 
見なかった事に
 してくだしゃいっ!

 

(; ・`д・´) 


え?え?

260円は無かった事にして・・・

この1万円で、
 どーか、どーか、
 おぬがいします!

(; ・`д・´) 


え?あ、ハイ!

スミマセン~(´Д`)ノ


(≧∇≦)ノ彡 ブハハ!
レジさん、新人でセーフ!



という、やり取りを経て
ハニーは「両替ミッション」から
必死の思いで帰って来ましたwww


ね、ハニーは毎日が杉井流村 天然色劇場(爆)

人気ブログランキング参加中 っっ
見なかった事に~!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美丈夫 ヨーグルトのお酒

2011年11月12日 | 


さてさて、お酒の話。 <(_ _)>

ここ近年、「ヨーグルトのお酒」という
新しいジャンルがお酒の市場で
人気が上がってきておりました。


昨今では、高知県内の蔵元様も
清酒・焼酎に続く、県内の特産品を使った
リキュールの醸造が盛んになってまして


そろそろ、ヨーグルトも出ないかなぁ~」


って思ってたら、
なんとグッジョブ!(○-∀-)b GJ


美丈夫は濱川商店さんから
遂に登場いたしやしたっ!


しかも、1種類でわなく
怒涛の3連発ですっ!


でわでわ、ご紹介♪(´∀`*)




濱川商店 美丈夫ヨーグルト プレーン 500ml 1,050円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/hama/contents000036.htm

まずは、3種の中でもそのベースとなります
プレーン味」でゴンザレス。(`・ω・´)ゞ




濱川商店さんが、高知県産の新鮮な生からだけで
ひまわり乳業さん」が特別に造られたヨーグルトを用いて
醸し出されたヨーグルト酒(リキュール)!



なんとも柔らかソフトで優しい口当たり。
ヨーグルトの酸味も見事に絡み合い、
とても飲みやすく仕上がっております♪




香料・酸化防止剤・保存料などは一切使用せず
アルコール度数も7~8度と抑え、お酒が苦手な方
女性にも気軽に楽しんで頂けるお酒です。




で、実際に呑んでみましたが
こりゃ、ホントに「飲むヨーグルト」!(○0○)


まろやか~でクリーミーなのど越しに、
他のヨーグルト酒と違い、まったり濃厚よりも
サラリ感を求めたのかな?
って感じがして、とっても呑みやすい♪


う~ん、このミルキーな世界観は
ヨ~ロレイヒ~♪」って聞こえてきそうwww


このプレーンを例えるなら
懐深い、「アルムおんじ」!!


おじぃーすわぁぁーん♪
↑また、イミフな例えだなおい。


で、この「アルムおんじ」・・・
もといっ!「プレーン」をベースにコチラ~~





濱川商店 美丈夫ヨーグルト いちご 500ml 1,150円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/hama/contents000037.htm

ストロベリ~♪ヾ(*´∀`*)ノいやっふー



ヨーグルトのなんとも柔らかソフトで優しい口当たりに
ストロベリーの華やかな香りが加わって、
より一層「キュートな仕上がり」になりました~☆




で、モレナク試飲するお♪


うほっ!(´∀`*)

イチゴとヨーグルとが織り成す
甘~~い、ストロベリーテイスト

プレーンに比べて、一層その甘みと
イチゴが持つ酸味が見事にブレンド!

コレは、甘いお酒が好きな方には
アリ!」って感じではないでしょうか♪


む~ん、例えるなら
これぞ正しく、一択テッパン


アルプスの少女ハイヂ」っ!

イチゴが立ったぁぁぁ~ヽ(´▽`)ノ
↑イチゴは立たんよ、イチゴわ。


で、もってラストは高知特産の果実・・・




濱川商店 美丈夫ヨーグルト ぶんたん 500ml 1,150円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/hama/contents000038.htm

ぶんぶん、ぶんたん~♪



ココ、想定外っ!!(○0○)

柚子ポンカンと思ってましたが
文旦」を持ってくるとわニクイ演出!




なので、一番ドキムネした試だお。(。-`ω´-)

むむぅ!!


かすかに香る、柑橘系の風味
呑めば一気にヨーグリーな世界が広がりますが
フィニッシュにやってくるわ、あの文旦の持つ
独特の嫌らしく無い、苦味っ!!


この苦味が、「も・・もう1杯っ!
と、また呑みたくなってしまう~♪


この「ぶんたん」を例えるならば・・・

う~ん、ペーターと言いたいトコロですが
この甘みからの苦味。。。


子供から大人の階段へと成長する
やはり、「クララ」と申しましょう!!



上記、美丈夫ヨーグルト各種っ!

ワタクシが店頭に居る時限定で、

アルムおんじ
ハイヂ
クララ


お求めくださいっ!(T∀T)アハ











【おまけ】





そんなの関税ねえ、
そんなの関税ねえ、
はい、TPP

ちょwww日経www

東スポかと思ったら
日本経済新聞かよっ!


遂に、日経ご乱心!?(○0○)


わ~たし
錯乱坊~www

高知県産、ヨーグリートのお酒はいかがっすか~♪(´∀`*)

人気ブログランキング参加中 っっ
それ、オッパッピーwwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ











コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日旅立ちPart 2

2011年11月11日 | 雑談


Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!



帰りのチケット
渡してねぇぇ!

さぁ、どーするよ俺っ!




この瞬間、ワタクシのスーパーコンピューター
」ならぬ「」が弾き出した答えわっ!



いや、スイマセン!

ちょっと、
 あのバス
追っかけます!




って事で、急いで自分の車に走るっ!







しかし、いかんせん車まで距離もあるし
バスと違って専用道路がないので
一般道を迂回しなきゃならない!


果たして、高知ICバスが高速道へ行く前に
ワタシは追いつけるのかっ!?(○0○)



まて・・・ちょっと冷静になれ!


うんうん。

まずはじる子の携帯に電話して
申し訳ないが、バスに停まってもらいたい!


プルルー

プルルー

プルルー

プルルー

プルルー


  ・
  ・
  ・






じる子、
電話に
出ねぇぇー!
(´Д`)ノおーい



確かに、公共の乗り物
携帯電話はいかがなモノかも知れないが
おまいの緊急事態なんだよっ!


電話、出とくれよぉ~(;△;)




ちぃぃぃー!
イタシカタナイ!


兎に角、高知IC向かって
車を走らすしか無ぇ!!



が・・・・・
進めど進めど
バスが見つかんないっ!





そして、ワタシもとうとう
高知ICの入り口に到着っ・・・


一旦、入り口手前の待機所に停車。

で、どーするよ俺っ!?(○0○)



もうバスが高速に上がってしまったとして
それでも、バスバス


今からでも、普段はこの
燃費の鬼クソ悪い
愛車VW号を持ってすれば!


床が抜けるぐれえ、
アクセル踏み込めば!


南国SAぐらいまでには
追いつけそーな気がする~!
( ̄Λ ̄)ゞ








よし・・・
行ったるか、高速道っ


と思った時っ!


プルルー♪

お?(○0○)







キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!! 


じる子から
電話キター!





もしもしっ!

おとーさん、どーしたが?

どーしたも、こーしたも・・・

帰りのチケット
 渡してねぇーんだよ!


ああ!ホントや!

で、今は高速のドコら辺!?

ん?

高速?

高速!

高速、まだ乗ってないみたい。

えっ!?

なんか、信号あるし。

ええ?

多分、普通の道で。

マジでっ!?

ちょ、ちょっと
 運転手さん
 ドコ走りゆーか聞いて!


らじゃー!





で、ワタクシ。公共の乗り物は
路面電車以外はシロートでして
バスの運転手さんの話によれば・・・

高知駅を出てスグに高速に乗る訳でわ無く
まだ数箇所のバスターミナルに寄ってから
高速道に向かうんだそーです。

で、この時は「はりまや橋ターミナル」から
高知インター南ターミナル」に向かう途中でした。。。





そして、一足先にワタクシは
高知インター南バスターミナルに到着。




おお、確かに高知駅以外に寄るんだぁ~(○0○)

勇み足で、高速乗ってなくてヨカッタぁぁぁ~

もし、あのまま追っかけてたら
ワタシの方がバスより先に、
東京に着いちゃうトコでしたわい。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





で、数分後にバスが到着して
無事、じる子帰りのJRチケットを渡す。
(´Д`)ノ セーフ




無事、東京さへ向けてバスは発車し、
2日後には無事、じる子は高知駅へと
帰ってまいりましたとさ。<(_ _)>















【追伸】

チケットやら急いで手配して
バスも追っかけて、
帰りも迎えに行ったワタシ。



しかぁ~し!!


じる子からの
土産ナッシング!


まぁ、コレも1つの
物より想い出」でしょーか。。


(´・ω・`)ショボーン 

名鉄の田中くん、色々とありがとネ~♪トコロで、Geroって有名なの?
人気ブログランキング参加中 っっ
バス待って~!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中











コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日旅立ちPart 1

2011年11月10日 | 雑談


先日の事。
娘じる子が「Gero」とやらの
LIVEチケットに当選したと大喜び。




↑コチラがその「Gero」らしい・・・

で、そのLIVE会場はドコかって聞いたら

東京なが~♪

えっ!?(○0○)

東京のLIVEって・・・
(´Д`)ノおいおーい



チケット代はもとより
東京までの交通・宿泊費は
一体どーすんだ?と思いましたが
まぁ、ソコはアルバイターじる子


ちゃんと、ストックがあるらしい。。。


で、どーしても「東京」へ行きたいと言うので
誰か、一緒に行ってくれる人が居たら
という条件を出しておりましたら
なんと、他校ながら同級生の女子
趣味の合う方が一緒に行ってくれるそーな。

しかも、その方のご親戚
東京在住でLIVE会場付近を案内してくれる
なんとも安心な特典付き♪



で、その条件を満たし
東京行きを決定したのが
LIVEの1週間前。( ̄‥ ̄)


ワタクシ、「高知-東京」「東京-高知」の
交通手段LIVE会場付近のホテル等
色々調べてましたが、いかんせん
公共交通機関での旅行慣れしてないもんで
なんだか、こんがらがってきて・・・


あー!めんどくせえ!
\( ̄^ ̄)/ オテアゲぽよ~


で、酒屋
旅行旅行代理店さんに!


ソコで、ワタシの脳内にて
5名の旅行代理店さん
お知り合いがピックアップ♪


さて・・・誰から相談するか。。。

まぁ、付き合いの長い順で行こう。


まず最初に同級生
高知新聞観光のジミー


出張で不在」・・・(。・ω・)ノ゛


次はあった会で一緒だった
JTBの宮木くん


留守番電話」・・・(。・ω・)ノ゛


3人目はYEGでご一緒の
名鉄観光・田中くん


はい、田中です♪」・・・(○-∀-)b GJ


とゆー事で、時間も無い中
名鉄観光・田中くんがサクサク~と
今回の2名分・宿泊手配
行きは高速バス帰りは新幹線JR
チケットをご用意してくれた☆


田中くん、ありがとネ~(´∀`*)






そして出発当日☆



高知駅北側のバスターミナル
東京行きのバスを待つ。

この時、じる子とご一緒してくれる
ご友人と、そのお母様にもご挨拶。


で、バスがそろそろ来るかな~
って時に、じる子


トイレに行っとく!

と言うもので、荷物
帰りのJRチケット一式
ワタクシが預かる。




そしたら、バスが来た。

で、他の乗客の皆様がどんどん乗り込んで、
恐らく後は、じる子達待ちの気配。。。



で、トイレから戻ってきたじる子を慌てて呼んで
無事、出発予定時刻までに乗車完了
(´Д`)ノせーふ





高速バスの2階から手を振るじる子



ご友人のお母様と、旅立つチルドレンを見送り、

いってらっさーい☆
(。・ω・)ノシ ブンブン




高速バス東京へ向けてGO!


そして、ご友人のお母様と、

無事、出発しましたネ♪

そうですね♪

事故とか無ければイイですね♪

そうですね♪

帰りはJRなので、時間さえ守れば
 安心して帰って来ますネ♪


そうですね。

旅行会社さんがチケット一式、
 手配してくれましたから
 向こうで買ったりしなくて便利ですネ♪


ほんと、そうですね♪

でもチケット、無くしたらですネ~www

それは、大変ですよね~www

うんうん。

ま、ちゃんとチケット渡した・・・



ん?(○0○)

んん!?(○0○)

ワタシの左手にある
この封筒って・・・




Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!


帰りのチケット
渡してねぇぇ!


トイレに行った時預かって
ワタシ、この手に持ったまま!

└|゜ロ゜;|┘ アウトー!


いかーんっ!!

あやつら、
帰ってこれーん!



うわっ!!

どーしました?

ス・・・スミマセン!

チケット、ワタシが持ってます!

あら・・・大変。

あ、でも宅急便で宿泊先の
 ホテルに送れば間に合うんじゃぁ?


ん・・・・?



で、宅急便の事は
毎日の業務で大体判るが
もうこの時の時刻では
高知発の荷物は出てる・・・


明日の朝イチで依頼しても
東京最速は「翌日の午前中」がギリ!


しかし、じる子達
東京駅発:AM11:30の新幹線に乗る予定・・・


宅急便だと、万が一
間に合わない可能性も!(○0○)



さぁ、どーするよ俺っ!

いつもの文字制限です。<(_ _)>
人気ブログランキング参加中 っっ


↑無謀にも参加中
















コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする