こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

ハマダとおでかけ

2011年11月09日 | 雑談


さて、タカヒロ罰ゲームがらみで
時系列が逆になってしましましたが
先週の金曜ナイツ


当店のお客様が「祝開店」という事もあり
不本意ながら久々に、ハマダと2人で出撃~!

↑不本意かよwww





まずは、腹ごしらえにと
島唄の実家(いえ)】さん
高知市中万々1-8
TEL:088-874-9047
17:30~24:00
定休日:毎月第二日曜と毎週月曜




立て看板にもございますが、
沖縄料理はおいてません」。<(_ _)>




さて、生ルービでカンパーイ☆




週末の夜ともあって、カウンターは
常連様で賑わっております♪




美味しい手料理も沢山あるんですの。(・∀・)



途中からは、この店の「主(ぬし)」といっても過言でない
小谷パパも一緒になって、楽しく呑みまいた☆




小谷パパからビールの返杯☆
ハマダ、こっちみんなwww




島唄の実家をキリモリする
美人母子の山本様


ごちそうさまでしたぁ~(。・ω・)ノ゛





そして、2軒目は帯屋町方面へ。



この11月にOPENされました
COSTa(コスタ)】さん
高知市追手筋1-5-21 コウエイビル2F
TEL:088-823-9170




OPENしたばかりとあって
入り口にもお祝いのお花





ステキなママさんと、やり手のチーフさん
手際よくお店を回してらっさいます♪




COSTaさんでは、なんと六代目百合が呑めちゃうという
芋焼酎好きには辛抱溜まらんラインナップ。(´∀`*)エヘ




しっかりしたチャームが出てまいりましたが
ハマダが居るのでダイジョーブwww



で、時間は22:30頃だったでしょーか。



プルルー

ん?携帯電話が鳴ってる。

着信者は・・・

悪友の倉さん。。。( ̄‥ ̄)

こんな時間になんぢゃろ?



もすもす?

ドコで呑みゆう!?



( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


おいおい、
その第一声
おかしーダロ!


普通、22:30とかだったら

夜分に失礼

とかぢゃねぇーのかよwww


どーして、ワタシの周りで
夜に電話掛けてくる
BOSSといい、倉さんといい
はたまた、局員Mといい
なんで、シチュエーションが
外で呑んでるイメージなんぢゃろ?


まぁ、そー思いながらも
この日はストライクで外でしたけど。
(T∀T)アハハー




で、

ドコで呑みゆう!?

ん?んーとね

追手筋のダイドーモンさんの近く

お!そのドコ?

コーエイビルの2F。

クラブ●子さんの上。

おお!判る判る!

ってゆーか、丁度下におる!

すぐ行く!



( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

おまいわ、ワタシに
探知機でも付けてんのか?





で、予告どーり1分も掛からず
倉さんがキタwwwww



で、3人でワイワイしつつ
倉さんはまたどこかに消えてった。(。・ω・)ノ゛





さて、COSTaさんを出まして3軒目




言わずと知れた「ヴァンセーヌ」さん☆



向かって右側、朝美ママ

今度、12月に新しく
LAUTREC】さんというお店を
朝美ママがOPENされますの♪


また楽しみにしておりますねぇ~(´∀`*)



さてさて。
ハマダとはココで解散。

後は自由行動って事で
ハマダは「ゆるり」さんへ。


ワタクシは「ヴァンセーヌ」さんから
徒歩10秒wwwww





Familiar(ファミリア)】さんへ☆
高知市追手筋1-1-6 静ビル2F
TEL:088-871-0121
だいたい20:30~
定休日:だいたい火曜日



アッキーとカンパーイ♪



しばらくして、若者男子3人組が来店☆

この中の1人が、本日誕生日だったよーで

俺、誕生日やのに・・・
なんで、ツレと呑みゆーがやろ。
彼女欲しいよぉぉぉー!


と、嘆いておりましたが
いやいや、若者よ!


誕生日に祝ってくれる友人こそが
かけがえの無い「財産」ですよ♪




で、ファミリアさんを出まして
また1人テクテクと。





今宵最後は「5019さん」にお立ち寄り☆



5019MAKIさんがいらっさい♪



この夜は珍しく、5019MAKIさん
色々な真面目な話をしますたなぁ~( ̄∇ ̄)ウフフ


真面目な話のおかげか、
この夜は帰宅が3時でしたが
いたってオリコーに帰りました♪


が・・・

また、イスで寝ちゃって
やっぱし叱られました。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


長々と呑み歩いたので、「しまりの無い記事」でサーセン。<(_ _)>

人気ブログランキング参加中 っっ
今日はドコで呑みゆう!?wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中
















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカヒロ in 罰ゲーム-本編

2011年11月08日 | 雑談


皆様お待たせ
致しましたぁぁぁー!


え?待ってない?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




それでわ
日曜日に執行されました
ファミリーマート
高知中央公園前店
での


タカヒロ 罰ゲーム
の模様をお届けいたしやす。


それでわ、スタートっ!





タカヒロ
いざ入店っ!!





ロンドンで金!
ロンドンオリンピック!


とかブツブツ言いながら
ストレッチスタイルで歩く。





そのまま

雑誌コーナーへ!

しかーし!!

ココで、タカヒロが買いたい
少年サンデー」を
立ち読みしてる人がっ!
(○0○)




あ、ソレ。
ボクのサンデー!


タカヒロ
躊躇すること無く
立読みしている人
要求っ!wwwww




わ~い♪

と、又行軍を続ける
タカヒロの背中
サンデーを奪われた女性
冷ややかな視線がヅッポシ
突き刺さっておりますwww





で、お菓子コーナーを抜け
レジを目指すタカヒロなんですが、
ココで、想定外のアクシデントっ!
└|゜ロ゜;|┘



ワタクシ、
タカヒロの後ろに付いて
動画撮影をしてたんですが、
なんと、タカヒロ・・・・・


次のコーナーを
曲がった瞬間にっ!!





いかーん!
└|゜ロ゜;|┘


ソコから
フライアウェ~
!?


カ・・・
カメラが間に合わんっ!!



ワタクシ

急いで後を追いましたが
時スデに遅し・・・・・




カメラを
ターンした時は
もう「ジャ~ンプ」で
着地してました。
(;´Д`)ノ


でも、気を取り直し
1発撮りの撮影は続きます。



ジャ~ンプ
でレジに着地後、
脚本通り、再度の・・・・・





ジャーンプ!

一体、何をするのかは
知らされていない店員さん
」モードになってますwww



しかしこの店員さん
中々のナイスガイでして、

ジャーンプ!

って叫ぶタカヒロに、




サンデーですよ?

って。(≧∇≦)ノ彡ブハハ


タカヒロ
思わずになってしまい


あ、ハイ。。。

って返事しちゃってます。(爆)


いやいや、しかし
アドリブは想定内
タカヒロには脚本通り
突き進んでモラワネバっ!

\( ̄^ ̄)/


さぁ、ココで続くセリフ・・・





あたためますか?


は?


OK!ソコは予定通りの
店員さんのリアクション



さぁ、タカヒロっ!!
ココで、たたみ掛けろっ!!


   ・

   ・

   ・




って・・・・・

タカヒロー!!

早く、次のセリフをぉ~!
(屮゜□゜)屮 ゴラァァァ!



その「ちょっとの間」に、




店員さんが「???」状態で
おもっきし、ワタシに向けた
カメラ目線くれちゃってるよぉ~
(´Д`)ノ



で、ワタクシは店員さんへ
小刻みに横へ首を振っていたら・・・





いえ、
お箸はイイです!


(;´Д`)ノふうぅ~~

セリフ、やっと出た。




で、商品代金を支払い、
サンデー」を手にしたタカヒロっ!





さぁ、ココからが最後の
決勝の晴れ舞台」っ!





出口に向かって

緩やかな助走から、
自動ドアがOPENする
タイミング
を見計らい・・・



行けいっ!!
最後で最高の
テイクオフ」っ!!





ほーっぷ!



すてーっぷ!




ジャーンプ!




でも、コレ
 サンデー♪





しかーし・・・

通行する人が殆どなく、
タカヒロ
サンデ~♪」が
アーケードにコダマするw






でもまぁ、やり切ったからイイーか♪




タカヒロ、乙!

それでわ、当初260MBあった動画
どーにか・こーにか、20MBまで変換・圧縮し
YOUTUBEに公開しましたので、
お時間のある方は、下記の動画へGO☆



穂寿美タカヒロin罰ゲーム 動画



【エンドロール】

主演:穂寿美タカヒロ

サンデーを読む女:穂寿美カドワキ

雑誌売場の人A:コーダイ・カドワキ従妹

雑誌売場の人B:N村家のぽち

自動ドアの女:momoka

特別出演:ファミマの店員


場所協賛:ファミリーマート・高知中央公園前店様

AD1:鈴木料理長

AD2:ナミさん

AD3:ハマダ

用心棒:BOSS

監督・脚本・撮影・雑用:コンジール




撮影には許可を貰っておりますので

皆様、絶対に真似をなさらない様ご注意ください。

↑マネしねぇーよ!


ファミリーマート様、ご協力頂いた皆様、ありがとうございました~<(_ _)>

人気ブログランキング参加中っ☆
↑みなさま、おつかれさまー♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪



コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカヒロ in 罰ゲーム-助走編

2011年11月07日 | 


さて、やってまいりました
11.06」!!


穂寿美タカヒロによる
米こめフェタ、優勝逃した罰ゲーム」!


が、執行される日でゴンザレス。<(_ _)>





PM14:00・・・

タカヒロとの待ち合わせしてた
定休日の穂寿美さんに行く。





入り口には早速、穂寿美カドワキちゃんから
このイベントへの意気込みが感じられるイラストwww







本日の主役、タカヒロも腹をくくって来ております!

そしてなんと嬉しい、カヒロを応援
してくれる方が集まってくれてました♪ヽ(´▽`)ノ





ナミさんmomokaさん
そして穂寿美カドワキちゃん




最年少参加者は、もうすぐ1歳のコウダイ君
カドワキちゃんの弟です。(´∀`*)
だっこしているのは、カドワキちゃんの従妹さん
まだジュニア・ハイスクール・スチューデントですの♪





タカヒロの師匠、鈴木料理長も見に来てくれました☆




で、タカヒロ

おい、服装は準備したか?

って聞いたら、

ハイ、コレっす!





む?( ̄‥ ̄)

どーやら、100円ショップで
ランニングシャツを探した様ですが
無かったので、普通にTシャツ・・・・・


それぢゃぁ、ダメだぁ~(´Д`)ノ

只のTシャツぢゃ、
パンチ弱杉!!



で、一旦Tシャツを脱がせ
ワタクシ、ハサミでチョキチョキ


マジックでカキカキ。φ(〃 ・・)ノ



OK、でけた♪










背中には「ミスターG」を連想させる
ナンバー「33さい独身」を搭載!





そして、正面には
正に、ロンドン五輪を目指す
たかひろ じゃぱん」の力強い文字!


更に、国旗をイメージした
ヘソ出しルックが、秋の装いに
セクシーさを兼ね備えたエッセンス♪


コレ以上手を加えると、
肝心の罰ゲームがボケるので
シンプルに行きます!( ̄Λ ̄)ゞ






で、2度3度と行われたリハーサル

タカヒロにどーしても恥じらいがあり
何度かビシバシチェック入れてたら、
様子を見ていたmomokaさんに、


鬼や・・・鬼がおる・・・

と言わしめた、鬼監督:コンジールです(爆)


で、リハーサルをしていると
いくつか、ワタクシハマダだけでは
足りないポジションが出てまいりまして
参加してくれた皆さんに、本番もお手伝い頂く事に。

<(_ _)>おぬがいしまーす☆






でわ、打合せも完了しましたので
そろそろ行くおー!
( ̄Λ ̄)ゞ





BOSSも到着して、皆で目的地に移動。



途中、中央公園ではお笑いの「たんぽぽ」さんが
LIVEを行っておりましたが・・・




ワタクシ達は、とにかく「罰ゲーム優先」なので
通り過ぎるのみっ!!(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ



PM14:45・・・




遂に到着っ!
ファミリーマート高知中央公園前店さんっ!


さぁタカヒロ、時は来た!





額に燦然と輝く「ろんどん」を引っさげ、
いよいよ、助走は終了!


後は「じゃんぷ
するのみっ!!


1発本番、罰ゲーム執行につづく
\( ̄^ ̄)/

只今、動画チェックしておりますが・・・アレ?(○0○)
人気ブログランキング参加中 っっ
じゃ~んぷ!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ



↑無謀にも参加中

















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変更っスwww

2011年11月06日 | 雑談


本日、決行を予定しております
タカヒロ THE 罰ゲーム」ですが
場所が変更になりました。<(_ _)>




当初、帯屋町リブロード西 ファミリーマートさんでしたが・・・

大事なアイテム「サンデー」売切れの為、
中央公園東 ファミリーマートさんに変更っ!
(゜◇゜oi)


但し、オーナー様はご一緒なので
またまた了解済み。('-'*)エヘ



ちなみに、中央公園東ファミリーマート
目の前が、タカヒロのお婆ちゃんの家なので
タカヒロは更に しむると申しております。

(ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ

とゆー事で「サンデー」も確保したので、スタンバイOK!
人気ブログランキング参加中 っっ
じゃ~んぷ!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんさい-こうちまんがフェスティバル2011

2011年11月05日 | 高知


本日の夕方、

おいっすー!





と・・・・余りの顔面凶器
一瞬、110番しよーかと思いましたが
お久しぶりの慧竿(けいかん)さんでしたwww




慧竿さんはご予約の「シークワサー」をご購入ついでに
地元のお土産を沢山持って来てくださいました♪




見た目は恐いけど、話すと気さくな慧竿さん

ハジメマシテのハマダも、
想像通りの良い方でした~♪
と、色々なお話をありがとございました。(´∀`*)


今度は、魚喜待ってまーす(T∀T)アハ









さて、本日はタイトル通り・・・


空にそびえるクロガネの城の様な、
高知市文化プラザかるぽーとへ。


窓を見上げますと・・・






まんさい」の文字が!(`・ω・´)ゞ





そう、本日5日・明日6日は
まんさい-こうちまんがフェスティバル2011」!



開催間もない10時過ぎでしたが
沢山の来場者で賑わっておりました☆




色々な漫画のイラストも展示されてます。


参加型ゲームもあります。


さて、7Fへ上がってみる。




コチラの会場も更なる来場者で大賑わい☆

しかし・・・目的のブース
ドコにあるのかワカンナイ・・・(´・ω・`)





入口にいらっさった、カワイイスタッフさんに聞くと
あ、コチラですよ~♪と。 <(_ _)>あざーす






見っけー☆




コチラのブースは以前、
娘じる子の見学会でお世話になった
西村謄写堂」さんのイケメンブース




イケメン龍馬や・・・


イケメン長宗我部元親





他にも沢山のグッズがゴンザレス。(○-∀-)b



コチラのブースで販売担当されておりますのわ・・・




体を張ったコスプレにて挑まれている
西村謄写堂西村奥様スタッフさ~ん


とってもお似合いですわよ♪(´∀`*)





帰りには、昨日から「Geroりん」?とやらのライブに行って
まんさいに来れないじる子へのお土産GET!(○-∀-)b


皆様、明日も「まんさい」にて
色々なイベントやってますよ~♪
















【おまけ】



昨日の「マル獄前掛け」・・・

届いた商品を開封してた時、
ちょーどハマダが居ましたので


なぁ、ハマダ。

ハイ、なんでしょう!

この、PRISONって読めるか?


ハマダは英語がもっさ苦手です。 ( ̄∇ ̄;)




へ?

PRISON、判るか?

無理です!


(´Д`)ノおいおい。
諦めんの早杉だろ!




ちゃんと考えたら判るよ!

う~ん・・・・

あ、ヨシローさん。

ナニ?

この頭文字って、
 P ですよね?



 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


あぁ、そーだよ!
逆にコレが
Pぢゃ無かったら
一体ドレが
Pだって言うんだよ!



Pだよっ!

む~ん・・・・

ハコダテ・・・

う~ん・・・

ケイムショ・・・

あっ!!

ワカリマシタっ!



コレわ・・・



























ポリス!


ポリスですね!

 
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


おい、それわ
捕まえる方だろ!

ちょwww刑務所前掛けだけに
ポリスwwwウハっwww


って、
やかましいわ!

(屮゜□゜)屮 ゴラァァ!!


やはりハマダには
PRISON」はハードルが高杉。orz


慧竿さん、あざ~す♪ まんさい、大人でも楽しめますよ~☆
人気ブログランキング参加中 っっ
プリズンだよ!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル獄シリーズ♪

2011年11月04日 | 雑談


今日、届いた荷物☆



刑務作業協力事業部」さんから!(。・`ω´・。)ゞ




中身はコレ~♪




マル獄シリーズ 前掛け」!

北海道函館市にございます、
函館少年刑務所の受刑者が製作する
マル獄マーク”の前掛けデス☆


先日、TVで見かけてソッコー注文!
ワタクシ、俄然ミー&ハーですの。(・∀・)




伝票にも「刑務所の前掛け」の記述っ!




う~ん、コレを締めると
なんだか、心身が引き締まりそーです。( ̄Λ ̄)ゞ




でわ、この前掛けを締めた
武蔵丸さん」、
ヒトコトどーぞ。(。・ω・)ノ゛








武蔵丸「う~ん!!

むっさ締まる!


ハイハイ、昭和の男

こんじるです。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


今日は時間が全然無いのでこの辺で。<(_ _)>サーセン
人気ブログランキング参加中 っっ
マル獄の小物バッグも欲しーの。。。って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中

 












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸粕焼酎 吟香露

2011年11月03日 | 


8月頃こむぎ大将さんから
常連のカジタさんが、県外出張で飲んだ
米焼酎か、酒粕焼酎かで「なんとかコーロ」って
お酒がすごく美味しくて、もし仕入れれるなら
欲しいんですが・・・



↑仲の良い、カジタさん


と、ご依頼がゴザイマシテ、
その品は福岡県は「杜の蔵」という
蔵元様が作られている「吟香露
(ぎんこうろ)
という
吟醸粕焼酎であると判り、
すぐさま、蔵元様にお取引をお願いしてましたが


お申し出はありがたいのですが・・・

商品の生産本数にも限りがありまして・・・

今まで、高知県の酒屋さんからも
 何件が依頼があったんですが、
 全部、お断りしているんですよ・・・


ま、でも一応は社内での
 審査がございますので
 今しばらくお待ちください。



(´Д`)ノおおお・・・

なんとも厳しい状況。。。




で、先日。

コンドーさん、お待たせしました。

社内審査の結果が出まして・・・

ぜひ、取引をお願いします!



(○0○)うぉっ!

ヾ(*´∀`*)ノいやっふー☆


当店の様な、規模も小さくて
ちょっとアブノーマルな酒屋
どこがどう審査に通ったのか不明ですが・・・

この度、ありがたく杜の蔵様の商品
取り扱わせて頂く事になりました♪


でわ、その筆頭となる商品をご紹介。 <(_ _)>





杜の蔵 吟醸酒粕焼酎 吟香露 20度 1800ml 2,450円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/morinokura/contents000002.htm

福岡県の蔵元「杜の蔵」さんが醸す「吟醸酒粕焼酎」です☆



その杜の蔵さんが造る焼酎の中で、
この吟香露は今までの「米焼酎」「酒粕焼酎」
と呼ばれるカテゴリーでは全く新しいタイプの吟醸酒粕焼酎です。

特に戦前の福岡は、兵庫県に次ぐ清酒の生産量だった為、
九州の灘」と呼ばれ、清酒造りの過程で豊富に出来る
酒粕を利用した「酒粕焼酎」が名物となっておりました。

しかし、酒粕を蒸すときの強い香りや
(カス)」という言葉のマイナスイメージから
粕取焼酎」は次第に姿を消していきました。。。





しかし、この衰退する酒粕焼酎を
復活させるべく誕生したのがこの「吟香露」!


香り高い「純米吟醸酒」のみから選別した酒粕
杜の蔵独自の「減圧蒸留法」で醸し出し、
驚くほどのフルーティーで香り高い焼酎が出来上がりました♪




実際に呑んでみたところ、まずその芳香に驚愕!

これ・・・ホントに焼酎かっ!?└|゜ロ゜;|┘

フルーティーな吟醸が舞い上がります♪

20度という日本酒の原酒クラス
アルコール度ですので、ロックでも全然OK!!


少し水割りにしても、サラリとしたのど越し
最後に柔らか~い、甘さのある旨みが溶けていきます♪




ご試飲に丁度のサイズ、720mlもゴザイマスので、
日本酒も好き♪焼酎も好き♪
という方には、是非お試し頂きたい逸品デス☆


杜の蔵 吟醸酒粕焼酎 吟香露 20度 720ml 
1,230円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/morinokura/contents000001.htm














【おまけ】




本日の夕方、ご近所で
アルミテープ製造業を営む
ささおか住宅の奥様が、
台所用アルミテープ」を
持って来てくださいまして、
店の前の駐車場スペースにて
ささおか奥様ハニーと3人で立ち話し。


そしたら丁度、配達から帰ってきたハマダ
ワタクシ達にテクテクと近づいて来て、



ねーねー、聞いてくださいよ~

こないだ、ショーコがね~


出たwww必殺wwwショーコwww





ショーコがね、ボクの顔って
 パーツ・パーツは全然
 ブサイクぢゃないのに~☆


って、言ってたんですよ~♪

ウホっ♪

だからね~、ボクって~
 ドコがブサイクなんでしょうね~♪



って、ナニやらドヤ顔して
聞いてきたから答えてやった。






うん、ハマダ
お前はわな・・・

雰囲気が
ブサイク
なんだよ。
( ̄∇ ̄;) わっかんねー奴だな。



ふ・・ふんいきっ!?

ふんいきっ・・・

ふんいきっ・・・

と、つぶやきながらハマダ
静かに店舗裏の倉庫へと
空き瓶を片付けに行きました。www


吟香露、高知初上陸ってコトになんのかな?香りがスバラシイです☆
人気ブログランキング参加中 っっ
ハマダ、ドンマイ!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中











コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつれつ亭

2011年11月02日 | 高知


日曜のお昼、知寄町にある「かつれつ亭」さんへ☆



入り口は2階なので、階段を上がる。

さて、どーしてワタクシが突然
かつれつ亭」さんに来たかと申しますと・・・








娘じる子が、バイト先の運営会社
高知パレスホテルさん
お食事券・500円』を
GETして来たから~♪

ヽ(´▽`)ノでかしたぁー





で、この券を使用出来るのが
上記でしたので、「かつれつ亭」さんをチョイス♪





メニューも沢山あって、人気ランキングも気になりますが・・・




先日伺った、四万十町の「窪川米豚」を目にしたので
ワタクシはコチラのラインナップに即決っ!




むーん・・・

通常の定食よりも若干、
お値段がヨロシイですが
なんのなんの!


500円券があるでわ無いかぁ~www






で、ハニー梅肉が入ったハーフサイズ



ワタクシは「窪川米豚のヒレとん海老フライ定食」☆



外はカリカリ・中は柔らかくてジューシー♪
ご飯とキャベツはオカワリ自由~(・∀・)


ま、どちらかと言うと少食のワタクシ
オカワリ無しで十分満足出来ました☆


じる子、サンクス。(○-∀-)b














【おまけ】

先日、またまた営業の電話
当店に掛かって来ました。(´・ω・`)




プルルー

はい、近藤印 高知酒店です♪」

あ~、お忙しい所失礼いたします。

ワタクシ、●●●のイケヤマと申しますが・・・


ん?( ̄‥ ̄)
また、ナンかの営業か?




はい、ありがとうございます・・・

そちらの、代表者様は
 いらっしゃいますでしょうか?


あ、コリャ完全に営業だわ。( ̄∇ ̄;)

本来、正式な代表はと言われると
母ツネミなんですが、こーゆー場合の処理
全てワタクシが担当ですので・・・




はい、ワタシですが?

ああ、これは失礼しました。

いえいえ。

ご多忙の中、失礼しますが
 弊社、●●はホームページ等の
 インターネットを活用した
 総合的サポートをしております。


はい。

で、御社は検索エンジン対策にも
 現在、力を入れておりますので
 ホームページの作成から運営管理
 安心して、ご活用頂けます!


なので、弊社のシステムで、
 ホームページを運営しませんか♪


コヤツ・・・( ̄‥ ̄)
ワタクシの昼間の仕事は知らないとして
もう既に10年近くホームページがあるウチ
一体、何の資料を見て電話掛けてきたんダロ?


で、イケヤマは続けて・・・


社長、いかがでしょう?

弊社の総合システムでしたら
 WEBだけで集客が可能となりますよ♪


(○0○)ハァ?


あの~ぢゃぁ、お宅の会社
 自社のホームページがあって
 総合システムとやら使ってんの?


はい、もちろんです♪♪




ぢゃ、なんで

 今、電話で

 営業してんの?


WEBだけで

 集客が可能

 ぢゃ、ねーじゃん。
 wwwwwワロス


あ・・・・・


この後、イケヤマ
スムーズに電話を切りました。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

かつれつ亭、久々に行ったけど、やっぱ美味しいおー♪
人気ブログランキング参加中 っっ
電話マニュアル変えたら?wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンシン

2011年11月01日 | 雑談


中学1年~高校3年の女子の皆様
子宮頸(けい)がん予防ワクチン接種」の
全額補助はご利用されてますかぁ~(。・ω・)ノ゛



ウチもモレなく、娘じる子に案内が来てまして
最初はあまりイミフだったので
しばらく放置しちょりましたが、杉ママさんから


予防接種期限を過ぎると、
 4万5000円も掛かるでぇ~


と言われ、先月期限を確認したら
もっさもさギリギリセーフ!!


ってか、余裕が1日もねえ!└|゜ロ゜;|┘

という、瀬戸際で第一回目の予防接種に
どーにか間に合い、昨日がその2回目


ちなみに、もし昨日受けれてなかったら
最後の3回目接種の期日が
全額補助から外れてしまうという、

タイトなジーンズに
ネジ込んだスケジュール!





なので、昨日の第2回予防接種は
じる子に、10月31日の最重要案件
として伝達しておりました。( ̄Λ ̄)ゞ


そして、念には念をと
学校に行く前にもハニー


病院、6時までやきね!

5時半までには帰ってきーよ!

おかーたま、ラジャー( ̄Λ ̄)ゞ



とゆーのも、この
子宮頸(けい)がん予防ワクチン接種」は
保護者同伴でないといけないらしく、
じる子が学校から帰ってきてから
ハニーと車でえ病院へ行く段取り。




で、夕方。

5時・・・

まだ帰って来ない。。。

5時15分・・・
まだ帰って来ない。。。


5時30分・・・
まだ帰って来ない!?
じる子、ナニやってんだぁー!(○0○)




で、5時45分・・・

じる子からハニー
着信アリっ!


ハァハァ・・・もしもーし。

ちょっと!どーしゆがっ!

ハァハァ・・・
 ちょっと、文化祭の準備しよって
 熱中して時間忘れちょった。ハァハァ・・・



で、今ドコながっ!?

ハァハァ・・・梅ヶ辻~ハァハァ・・・

全力で、チャリ漕ぎゆぅ~ハァハァ・・・


ちょ、梅ヶ辻って・・・
 6時に間に合わんやんかぁ~!


ハァハァ・・・どーしよー。

病院の場所は覚えちゅう?

ハァハァ・・・大体。ハァハァ・・・

ぢゃぁ、もう病院で集合~!

アタシも今からすぐ出るき!

ハァハァ・・・サーセン。




って事で、どーにか病院には
6時前に到着してチェックイン

(´Д`)ノせーふ



そして、ハニー受付に行き

スミマセン。予防接種の予約してました
 コンドーじる子と母です。


あ、はーい。

では、お掛けになってお待ちくださーい。

はい。

あ、コンドーさん。

はい!

問診わ?

へ?

もんしん?

はい、問診

問診・・・・・・


(ハニーの心の声)
問診って言ったよね?
問診があるの?


あ、そーか。
やっぱ、予防接種2回目とはいえ
注射するから、じる子の健康状態とか
色々聞かれるのかな?



はい、問診ですネ。

(ハニーの心の声)
OK!何でも聞いとくれいっ!




え?

あ・・・アレ?

スミマセン、ちょっとお掛けになってお待ちください。

あ、ハイ。


テケテケ~

(ハニーの心の声)
あら?やっぱ問診無いのか。ウンウン。
2回目は無いのかもネ~♪
受付の方、初めての接種と
勘違いしたのかしらん?





で、座って待ってると
また受付の方から


コンドーさんのお母さ~ん。

ハイ!


テケテケ~



コンドーさん、問診わ?

あ、ハイっ!


(ハニーの心の声)
あらら~。
やっぱ、問診あるのねぇ~。

ま、聞かれた事に答えたらいいか♪


で、しばし見つめ合う2人。
( ´・ω・)。。。(・ω・` )





あの・・・コンドーさん、問診

ハイ!(。・`ω´・。)ゞ


(ハニーの心の声)
な・・・なんで聞いて来ないの?
そっちから質問してくれないと
なんて答えたらいーか、
ワタシャわかんないよぉ~
(´Д`)ノ





いえ、問診なんですけど・・・

ハイ!!(。・`ω´・。)ゞ


(ハニーの心の声)
え?どーゆー事?
ワタシ、何か間違ってる?


も・・・もしや!(○0○)


そもさん!
せっぱ!

みたいな、決まった
掛け合いがあるのでわっ!?


よし、次こそわっ!!






いや、あの問診・・・

ハイっ!
 
問診っ!
(。・`ω´・。)ゞ


(ハニーの心の声)

こっちから問診っ!
って言ってみたお!


コレでどーだ☆

さぁ、じる子の事なら
今日の弁当の具材から
パンツの色まで、
なんでも聞いてカモーン!

(屮゜□゜)屮 バッチコーイ






いえいえ、あの問診。

問診っ!(。・`ω´・。)ゞ


いや、今日は問診は・・

問診っ!(。・`ω´・。)ゞ 」

ちょ、いえ問診ですけど・・

問診っ!(。・`ω´・。)ゞ 」

(ハニーの心の声)
問診って連打で答えたった!
どーよ!!\( ̄^ ̄)/


さぁ、きやがれ問診っ!




あ・・・いえコンドーさん・・・

ハイ、問診っ!(。・`ω´・。)ゞ 」


オレンジ色の問診なんですけど・・・

オレンジっ!(。・`ω´・。)ゞ 」

(ハニーの心の声)
あれ?オレンジって言った?
もしや聞き間違い?


いやいや、コレが問診かっ!?




え?

ハイ、あのオレンジ色の問診わ・・・?

オレンジ色の問診っ!?(○0○)


(ハニーの心の声)
オレンジ・・・
オレンジの問診


はて、なんだっけ?
オレンジ・・・オレンジ・・・




コンドーさん、最初にご自宅へ
封筒に入って来ていると思う
オレンジ色した問診票ですけど・・・


問診っ?票?



Σ( ̄□ ̄;)ハウっ!

(ハニーの心の声)
あああああっ!!
なんか、オレンジ色の用紙
封筒の中に確かあったわー!!








そーかっ!オレンジ色した、
問診票っ!


し・・・しもた・・・

時間に慌ててたんで、
家に忘れて来てもーたっ!
└|゜ロ゜;|┘




スミマセンっ!!

問診票、すぐに取って来ます~!


ブイ~ン







で、ハニーは急いで問診票(与診票)を
取りに戻り、どーにか予防接種はOKでゴンザレス。<(_ _)>




ワタシは家に帰って、
夜、この話を聞いたんですが、
ハニー


今日、何回 問診って言うたろう・・・

もう、最後の方は
 問診って何の事か
 ワケワカランなっちょった。。


受付の人も、最初から
 問診票って[]まで
 言うてくれたらえいに。

(´・ω・`)ショボーン



いやいや、ハニー
普通、話の途中で

気づくと思うよ。
wwwww

ご存知かと思いますが、ハニーは「ド・天然」です。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
人気ブログランキング参加中 っっ
ハイ!問診!wwwって押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中












コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする