おっぱいとわたし 2016.12.3右乳癌告知 HER2(3+)ホルモン陰性浸潤径1.5cmステージ1

告知時、37歳独身 卵子凍結済
時々糖質制限、栄養療法ネタあり😸

できないことへの いらだち

2018年10月22日 21時24分13秒 | 抗がん剤
きょうは 原因不明の 嘔吐。

昨日の夜から なんかむかむかするって思ってたけど。。

昨日の夜、また コップの中身をぶち明けて

よりによって 中身は 生クリームのお湯割り(安眠効果を狙った)。。。。💦

もうぶちまけた時、しばらく 呆然としたもんね💦

安眠効果どころか 掃除やドライヤーで畳を乾燥したり
洋服着替えたり

洗濯ものーー


で、明け方に眠った(;'∀')

それがよくなかったのか・・・

きのう 食べた糖質(ミニ🍰食べた)を消費するために1時間歩いたのが 身体に応えたのか

本日 昼頃から 嘔吐。

でも 胃の中は空っぽ。 直前に口に含んだみかん 2粒。 胃液だけ吐く。

数回。

抗がん剤でも吐き気がなく デカドロンも途中で飲むのをやめた この私が(;'∀')

理由のわからない嘔吐。

ビタミンC点滴の時は 吐くことある。(脳がむくんだりするらしい)


でも、こんなのは初めて

夕方 みそ汁から初めて 冷凍しておいた 玄米+マンナン (体調悪いと 糖質を求めてしまう)
夜に ローカーボ牛丼レトルト 高野豆腐(血糖値下げるんだって)玉子

食べられるように なったけど 調理ができないから バランス悪い💦

作り置きのレバーやいわしのしょうが煮。。。 見たくもない感じ(笑)


じつは コップの中身 ぶちまけは 初めてじゃない。

コップも カレーの鍋も カフェで珈琲も スーパーでお惣菜も レンジの中身取り出すときも

なんども 何度も ぶちまけ事件 起こしてる。。。💦


手先の感覚が鈍ってることも一因だけど

なんとなく

認知機能のほうが 大きな理由の気がしてる

ここにこれを置くと 危険 とか

落とさないように ここを気を付けておこう

とか

そういう 意識の欠如

というか、考えがまとまらず 集中できない

そんな感じ

そして それは 気を付けようとしても うまくいかなくて。

できない自分
こんなこともできなくなった自分
何度も 同じ失敗をする自分

嫌気とこれ、いつまで続くの?
これから ずっと もっと ひどくなるの?

そんな いらだちと
不安で 泣きたくなる 夜。。。


仕方ないよね。仕方ない。仕方ないんだよね。