おっぱいとわたし 2016.12.3右乳癌告知 HER2(3+)ホルモン陰性浸潤径1.5cmステージ1

告知時、37歳独身 卵子凍結済
時々糖質制限、栄養療法ネタあり😸

身だしなみ、毛づくろい

2020年05月30日 21時38分31秒 | 日記
歯医者で歯石をとる
美容院で、ボサボサの髪を切る

それだけのことなのに
人間らしい気持ちになる。

それにしても
歯医者で唾液の少なさをしてきされた(だから、虫歯になりやすい。)
唾液の少なさ、すなわち免疫低下と聞いたことがある

癌になる前、働きすぎのとき
虫歯ができたっけ
抗がん剤中も

歯医者から
フッ素配合の歯磨き粉で歯を磨き、少し歯磨き粉を残すくらいですすいで終わらせてみて。と勧められた

始めにフロス
歯磨き(フッ素配合)
歯磨き粉を残して、そのまま寝る

のだそう。

しかし、わたしは
昔に習った
歯磨きのあとにフロスして寝るという固定観念が捨てられなかった
歯磨き粉を残して口の中にそのままというのも、気がかりだ。

なので、お休み前のマウスウォッシュを買ってみた
フッ素配合は、見つからず
抗がん剤中に使用してた乳酸菌配合のものにした
少々お高いけれど、歯の健康には、変えられない。

今後もマメにクリーニングに来るように。と指示。
手帳のお蔭様で医療費負担が軽くて助かる。
手帳のデメリットも、あるし、働いても居るけれど、とにかく、今の私には必要だ。

美容院のクリアな大きな鏡で、改めて自分の老いを自覚する。
このひと月でずいぶん老けた。

頭がかゆくなってる現象…
やはり、白髪が増えるときの、現象なのだそうだ…

白髪は、減る気配がない。

年齢のせいともいえるし
抗がん剤のせいとも、言える  

どっちでも、いまや理由はどうでもいいや。

まだ白髪染めは、できないけれど
そのうち自然に任せるのか
抗って、染めるのか

新たな選択が出てくるだろう。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿