結果書けて無くてすみません💦
書いた気分になってました。
が、
癌友ちゃん達にメールして終わってたらしい💦
記憶力大丈夫かしら。
術後四年目骨シンチ、採血(マーカーは依然として基準超えてるけど、爆上がりしていないので)無事クリアです
12月にマンモするので完全進級じゃないけどひとまず遠隔はなさそうなので五年生に仮進級します。😊
遺伝子についても、現時点でわかる範囲での、乳癌卵巣癌症候群については、陰性
この日は、好きな物たべまくりましたわ😸
体絞らなきゃ
抗がん剤の後遺症は様々なところに残っていて、さしてこまらないことから、日々地味にボディブロー書けてくる物まであります
認知機能の低下が困っています
論文捜すと、長期にわたりそういう人もいるという論文は見つかるのに、大学病院の先生は、抗がん剤おわってるなら、それは抗がん剤のせいじゃないと言います
でも、前の緩和の教授は抗がん剤の影響(栄養関係とか、体重とか)は、そんな簡単に抜けないよ。数年間は戻すまでかかるよって言うてたし
髪の毛まつげ手のしびれ、これは抗がん剤おわってるなら、抗がん剤のせいじゃないの?
明らか、抗がん剤の影響なのに、否定されて他に理由があるって言われると、じゃ他の理由を教えて欲しい。特に認知機能について対策したいったいいたくなる、
ふんだ、広島大学の乳腺外科の先生のブログで、抗がん剤と認知機能について書いてあったもんね、と、言いたくなる
遺伝子についても陰性で良かった
悩んで悩んで、今なら医療費障害手帳があるから、無料だし
とりあえず受けてから考えようと思った。
陽性だったか親族になんて言うか…言わないか
結婚できたとしたら相手に言うか言わないか
陽性なら、万一のとき、使える薬が一つ増える
あと、グレーという結果だったら?
乳癌卵巣癌症候群以外の、何らかの遺伝子に何かあるって言う、そういう結果も出るらしくて…
聞くのがこわかった
陰性だったから、姉に連絡したら
教えてくれてありがとうというメール一言だけ
わからないよね…こっちの気持ちなんてさ。
ちょっとつまらない気分になってしまった
さぁ、ひとまず来年一年の予定は立てられる。
来年で5年。
一区切り
ホルモン影響ないわたしは、
5年は一つの目安
乳癌は経過10年視るけれど
ホルモン影響無い私たちにとっては、5年は、卒業とまでは言えなくても仮出所みたいなかんじなのかな。
特別じゃなくていい
わたしなりのキャンサージャーニーを行く
大丈夫だと思いながら
結果は本当に怖いですよね。
強いこと言うけどまだまだ行きたいですもん。
いつも結果を待つ間だけ
一生懸命がんばりますから!とか
神頼み。
まわりも結果を伝えてももう
大丈夫でしょ?なんて反応です。
抗癌剤は沢山の種類があって
ワンクール順番も
先生が考えて組み合わせの
それによってその人にぴったり合えば
副作用は抑えられますよね。
さすがだな。。と思う事もしばしば
ありました。
自分のことのように、結果受け止めてくださり感謝です。
どうしてもこの時期は毎年不安定になりますね。
外来で、順番待つ間も、おかしなテンションになる。
抗がん剤、わたしはきかなくて途中悪化して、切り上げて。
奏効率も、悪くて。(結果分かってるのが、メンタル応えるね)
地味に手足のしびれ
認知機能低下(これは、抗がん剤が、わからないけど)
毛量減少白髪爆増
爪の、生え方
肌質悪化
体力低下
書き出すとまぁ、もろもろあります。
抗がん剤やったことは後悔してません
わたしの癌には、それが必要だった
けれど、こんなに後遺症がつづくとは。
四年経ったら過去のこと…にはならないんだらな。
このわたしとわたしの体で、折り合いをつけて生きていくのね。
うん、がんばるぞ。