goo blog サービス終了のお知らせ 

読書物語335

もどりました

ホットヨガ

2016-02-21 21:58:30 | スポーツ

ジムのホットヨガ?系に参加。

オイルとかを使って自らマッサージをするんだけど、

そもそもオイルがあまり好きじゃないし、

体のリンパの流れがよくなるのはわかっても

微妙なかんじ。


NASPA湯沢スキー

2015-02-01 11:45:54 | スポーツ

妹が誘ってくれて、NASPA湯沢へスキー
かれこれ5年ぶり。
NASPAは昔だったら物足りなかっただろうけど、
体力も技術もない今はちょうどいい。
上級だって雪がしんしんと降り積もるから
行く気になれなかったし。
ボーダーがいないのが何よりで楽しかった。

だけど、6歳のkちゃんが一人前にちゃんと滑るのが驚き
子供は早いね、なんでも。

両親まで誘ってくれてとっても楽しかったみたい。
ありがとう。

また行きたいなあ。今度は晴れのときに。


チョコラン

2014-02-02 22:31:59 | スポーツ

今日はお台場潮風公園で、チョコラン

1周2.5キロのコースでコースの最後でチョコを食べられるというラン。

走ったあとにチョコというのも、健康にいいのかはなはだ疑問ですが、

楽しい~

美味しい~

ただ、2周目はもうそんなに入らないものですね。

そのあと、BBQで満腹で、大満足でした。

 


国立競技場 FINAL RUN

2014-01-18 22:55:14 | スポーツ

東京オリンピック開催のため工事閉鎖される国立競技場での
耐久リレーに前の部のメンバー8名で参加してきました。

雪がちらつくかもなんて天気予報でしたが、見事な青空 

最初に聖火台に火を入れたりなかなかオリンピックを意識した演出で
盛り上がりました。

1周1.5キを3時間交代でリレーしてどれだけ走れるか競うのですが
当然、上位は狙わず。

でも、途中から300位狙おう!って言って見事300位!!

新年から幸先いいぞお!!


フィットネス結果

2008-09-14 22:21:49 | スポーツ

月がきれいです。今日が十五夜なのかしら?

    

8月にやったフィットネス結果が帰ってきました。

 

やったのはINBODYと運動能力テストです。

INBODYは、体脂肪計の高度な機械で

体組成とかまで図ってくれます。

結果はまあ大体水色エリアの標準。

唯一右の”高”まで突き抜けてるのは・・・

ウエスト・ヒップ比

診断してくれたのは、20代くらいの

若い男性インストラクター。

「ウエストとヒップの差がほとんどないってことですね!」

ずん胴ってわかってるけど・・・

 そんなにはっきり言わなくても・・・

 もう少しお尻が小さいとか・・・言い方あるでしょ。

 

体力測定。

これは、マシンで最大筋力どれくらいかとか

胸に心拍測定器をつけながら、ランニングマシンを

歩いたりした。

ちょうど男子水泳メドレーの決勝戦のときだったので、

実は運動負荷は関係ないところで心拍数があがって

笑えた

 

結果は・・・

「年齢平均の中で上位だから、いいんじゃないですか?」

って言われても、全然嬉しくない。

「でも、この間40代になったばかりなんで・・・

  この体力だったら何十代とかって出ないんですか?」

食い下がってみたけど、だめらしい。

 

でも、今日の測定結果で組まれたトレーニングでやったら

すんごいきつかった・・・。

ちょっと測定キバリすぎたかも・・・

 

 

 

 


フットサル2

2008-06-19 23:25:28 | スポーツ

大会のHPされたので、調子にのってしつこくフットサルです。

↑3位が我がチームです。

 

嬉しいので、しばらくリンクしておこうと思います

 

ちなみに私は・・・ 水色のTシャツの女性です。

           

フットサル帰りの山手線での出来事

upされた写真で前にいる子は、4歳と7歳ですが、

に向かって

「ねえ、いくつ?」

「え、女性にきく?なんて大胆なの?」(ここでは言えないわ・・・)

のお父さん「いくつに見える?」

(え?そうくる?怖いなあ)

 

 

「よんじゅうろく~!!」

「え!!」

「どうして違うだろ

「えー、じゃあいくつなの?」

「にじゅうろく」(それは、周りの視線が痛すぎる・・・)

「えー、うそだあ」(締めたる!)

「じゃあ、さんじゅうろく」(じゃあ、ってなんだよ

「ほんと~?」(締めたる!)

「じゃあ、いくつに見える?」

「46!だってママよりおばさんだもん」(絶対絶対、締めたる!!)

「駄目だよ。女の人に歳をいうときは、少なく言うんだよ」

 (全然フォローじゃないんだけど・・・)

 

確かにこの子のママは30くらいで、だいぶ私より若いけど・・・

なんでいきなり46~!!

それも電車の中で・・・

私は穴があったら入りたかった

まあお父さんのOさんも、相当アセアセしてたけど(笑)

 

このクソガキたちは、楽しかったらまた来たいと言ってるらしいけど、

おぼえてろ~!

女性の年齢の恨みは恐ろしいぞ~

 

 

 


MIXフットサル大会

2008-06-17 21:10:38 | スポーツ

当日はクタクタでとてもUPできなかったので、だいぶ遅くなりましたが・・・

日曜日に、会社の後輩に誘われて、MIXフットサル大会に参加してきました。

フットサルは一昨年くらいから、これで4回目です。

ぶっちぎりの最年長なんだけど、誘ってもらえるから

いいかなあと言い訳して参加してます。

(↑これは知らないチーム)

もちろんお遊び系で、

女性は2人で1人カウントで、ゴールも2点カウントです。

 

8チームを二つにわけて、1試合12分リーグ方式でそのあと

それぞれの1位同士、2位同士で戦って順位を決定するやり方でした。

 

うちは男性4人、女性3人チームで、かろうじて女性が交代できるだけで、

男性はキーパーのときがお休みタイムで、4試合フル出場。

なまった体には、たった12分でもきっつい!!

 

特に1試合目4分交代ね!って言ってでたのに、

Wちゃんは全く変わる気がなく12分フル!

最後は息はあがるし、足はあがらないし、

笛が鳴った時には、もう一人のEちゃん共々死ぬかと思いました。

 

当然、次の試合はその子はフル出場

3試合目からの交代は、私とEちゃんが責任もって時間をみて

4分交代にしました

 

他チームは、結構みんな若くって、

ユニホームそろえたり、交代要員もいっぱいでした。

若い女の子もいたから、黄色い声援も飛んだりしてましたが、

私を筆頭に、Around30な当チームは声援どころか、

試合がやっと

 

でもでも、こんなにギリギリだったのに、

この日はビシビシ男性陣のシュートが決まって、

なんと総合3位

 

表彰式もあって、賞品までもらいました。

(奥さんが出勤だからと、Oさんの連れてきてた子供に

商品のボールを受け取ってもらったところ↓)

 いまいちな写真ですが・・

 

最後に写真も撮られて、これはサイトにアップされるらしいので、楽しみです!

 

ただ、当然のことながら、みんな翌日は激しい筋肉痛

 

次は女性2点ゴールとかできるといいんだけどなあ。

と、すっかり次も出るつもりです


セルライトケア

2008-03-29 23:29:23 | スポーツ

4月オープンのスポーツジムのプレオープンに行ってきました。

本当は4月から行きたかったけど、今行っているジムは年間契約していて、それが5月まであるので、6月から。

 

新しいジムは、エステも併設していて、お試しキャンペーンをやっていたので、セルライトケアやってきました。

←私のではないけど憎っくきセルライト

 

吸引で血行をよくしてセルライトを失くすということ。

セルライトのあるところは痛いんですって。

てっきりお尻とかその下かと思ったら、私は太ももの前がとっても痛かった

筋肉だと思っていたので、ちょっとショック。

やったところは、とっても熱くなって、汗をかいてしまいました。

ちょっとは効果あったかな?

母にはフェイシャルエステ。

生まれて初めてだったので、ものすごく感激してて、エステの人もうれしそうでした。

 

ジムの方は、全部新しいのはもちろん、窓が大きくて天井が高いので開放感あって気持ちがよかった

お風呂なんて銭湯みたいに広くて、炭酸湯という湯船がありました。

浸かっていると、サイダーを入れたコップの内側みたいに全身細かい泡泡だらけに

これもまた血行がよくなって美容にいいらしいです。

 

このジムはフィットネスだけじゃなくって、美容も考えているみたい。

なんか楽しくなります。早く6月にならないかな


ボーリング

2008-03-25 23:59:49 | スポーツ

昨日は、会社の部のボーリング大会でした。

ボーリングなんて、10年以上ぶりです。

 

今は機械が計算してくれるだけじゃなくって、映像が応援したり悔しがったりしてくれて、楽しめました。

部の人たちはシニアが多いので、マイボーラー世代もいっぱい。

昔やってたって人が多くて、投げ方が様になってるし、うんちくも面白かったです。

でも・・・頭でわかっててもできないものなんですよね

 

問題の私の戦績はというと、1回目は

続けてストライク・スペア・ストライク・ストライク、10回目にスペア!という輝かしいものだったのに、なぜか107?!

それは・・・ストライクラッシュの前後はガーター2回づつ・・・だったから。かな?

みんなに極端すぎ!と笑われました

一瞬、ボーリングの極意をつかんだ!って思ったのになあ

 

2回目は、一個のスペアもとれず、いつもの80台

まあこれが、実力だな・・・。

 

その後は、宴会&内輪飲みで、月曜からすっかりお疲れです

今日は早く寝ます


ハンドボール

2008-02-02 01:52:27 | スポーツ

ハンドボール盛り上がってて、負けて残念と思ってましたが、
今日ハンドボールやってた人に聞いたら、韓国とは全く力が違い
すぎてたということでした。
でも、こんなに観客が来てたことってなかったでしょうから、
選手の嬉しそうな様子は本当だったんだろうなあと思いました。

断然知名度上がったでしょうし。
ちなみに私は昔会社の後輩がハンドボールやってたって話を聞くまで、
全然このスポーツ知りませんでした。

後輩「高校のときハンドボール部だったんです」
私「ふーん(え、高校でそんな部があったんだ・・・)」

後輩「だから結構投げられるんですけど、バスケのときボールもって
    2歩で止まれなくって困りました」

私「え? どうして??
  ハンドボールってゴムボールを手でうつ野球みたいなのよね?」
後輩「それってハンドベースじゃないですか・・・

どうやらハンドボールはボールもって3歩かなんか歩けるみたいです
(違ったかな?)


でも、この前クェートのハンドボール協会の男性が
「日本は負けてるし、韓国と試合をやって一体何の利益があったのか」
と言いきってました。
さすが、過酷な砂漠と戦ってきた民族、すべて結果主義にバッサリ。
でした。


白鳳

2008-01-27 21:50:25 | スポーツ

大相撲千秋楽のトリは、白鳳朝青竜の優勝をかけた一戦。
スポーツクラブのテレビで見ましたが、結構みんなジムの手や足をとめて
画面に見入ってました。

立会から気魄の一戦でした。朝青竜が白鳳をつり出すかと思いましたが、
持ち上げただけで、また戻ったときの白鳳の顔が画面に映りました。
すごい気合が入っていて、とってもいい顔でした。

その後、白鳳が寄り切って優勝。その瞬間、ジム内で拍手と「おおッ」という
声があがってました。私も思わず手をたたきそうに
場内も金星でもないのに、座布団が乱れ飛んでました。

やっぱり戻ってすぐ優勝なんて、朝青竜また天狗になってしまいますから。
いない間がんばっていた白鳳応援してしまいます。
でも、ちょっと白鳳のマワシゆるかった気がしますが・・・。


フィットネス

2008-01-14 21:19:54 | スポーツ

今日は成人の日でした。
今年はお正月は着物の人少なかったけど、今日は街に振袖の人がいっぱいでした。
伝統が残っていていいなあと思ってしまいます。

最近は、着物でも普段と同じメークなんですね。
私のときは着物に負けるからって、きついメークにしなさいと
言われたものですが・・・。
当時の成人式の写真を見ると、眉は太いし口紅は目立つし、
時代を感じて怖いです(*_*)

でも、仕方ないですね。
私の成人式のころなんて、「バブルへgo!」って映画では、
タイムマシンで行ってびっくりするような時代ですから。
ちなみに、これこの間テレビでやってたので、思わず録ってしまいました。
去年、友達に笑えるよ~(^O^)って奨められてたんだけど、
すっかり見損ねてたので。
できれば、同世代と見て笑いたかったな。

今日は、家にいるとあまりに寒いので、早々にフィットネスに
逃げ出しました。
でも、フィットネスはとっても久し振りだったので、体がなまってて
ちょっとつらかったです。
今年1年で、マシンの重さを一つあげることを目標に頑張ります。

<今日のメニュー>

  1. ヨガ
  2. マシンジム
     チェストプレス   17kg × 20回
     レッグプレス    68kg × 20回
     バックプレス(?) 23kg × 20回
     腹筋 背筋      各 30回
     ヒップアップ    32.5kg × 20回(左右)
  3. ウォーキング    5Km(約45分)

ちょっと頑張って歩きすぎてかかとが痛いです(>_<)