読書物語335

もどりました

経ヶ岳

2014-11-23 21:38:04 | 登山

もうちょっと高い山は雪山なので、いい山がなく・・・
今回ギリで選んだのは、経ヶ岳。
お天気もこれ以上ないくらいの快晴。
最初は、道もついていて登りやすく汗ばむほど。

8合目で「頂上まで40分」との表示を見て、お昼前に
行ってくるかと重い荷物をすてて頂上へ。
途中はすっかり雪道で正解!
下り斜面は滑り降りる感じで快適^^
ただ!行けども行けども頂上はなく・・・

着いたときはほぼ山地図どおり1時間ちょい
あの表示はどういうことだ?!
そういえば下のほうも結構いい加減だったなあと大笑い。

ただ、結構きつい傾斜もあったのに時間を信じて
空腹のまま行ったので、8合目に戻ったときは疲労困憊・・・
松本の宿についたときはベッドに倒れこんでしまいました。

夕飯は、外のよくわからないレストランで。
朝は・・・朝食自体やってなくて結局少し離れたガストでした。

のんびりドライブして帰宅。
そうそう 前回もひどいと言ってたオフロード。
また通ってしまいました!次は忘れずに^^


「ハケンアニメ」辻村深月

2014-11-22 21:35:51 | 普通の本

オタクをすごい美化してる気がする。

なんで急にこんなの書いたんでしょう。

てっきりハケン=派遣でなんか問題提起でもしてるのかと思ったけど。

漫画は一時期はまったし、嫌いじゃないけど、大人になっても現実より
そっちに入って行ってしまう人はやっぱり、人間としてキャパ小さいと
思ってしまう。

結局オタクはせまい世界だったって話。

2014年104作目 ★


タイカレー

2014-11-16 21:49:34 | 徒然

実家でタイカレーとエビのアヒージョを作った

材料混ぜ合わせるだけだけど、母が作らない味だから
すごく喜んでもらえたみたい。

わたしも一人じゃつくらないから
楽しかった

こういうのもいいかも^^

一人暮らししても、実家が近いからこうやってつかず離れずで
楽しい


「阿蘭陀西鶴」朝井まかて

2014-11-15 15:26:48 | なるほどの本

井原西鶴

歴史の授業で覚えたなあ

江戸時代の小説は末期が多かったけど

これは元禄時代の大阪。

好色一代男とか覚えたわ。

ほかに芭蕉とか近松門左衛門も出てきました
そうか同時代か。
これを読んでたら、忘れなかったなあ^^

ウィキをみたら、意外に西鶴のことは知られていないようで、
再婚したかも不明、娘おあいはまったく出てこなかった。

歴史の教科書しか出てこなかったけど、どうやら人気作家で
内容はすごく楽しい感じですね。

小説でもすごく人間くさいまさに大阪人でした(笑)

2014年 102 ★★★

休日出勤のあと、pと錦糸町のゲウチャウでランチ

久しぶりのタイカレー美味しかった


「モンスター」百田尚樹

2014-11-12 20:43:28 | 普通の本

怪物のような醜女が、整形で美人になる話

ソープの店長が男らしくてかっこいい。

主人公もちゃんとわかっているのに、
破滅の道、初恋の圭介に進んでしまう。
人の見た目、それによる性格はどこまで
影響するのだろう。
たしかに可愛い子と合コンいくと、
虚しかったなあ。
でも果たして顔だけだったのか。
いろいろわかるわかるの部分、身につまされる部分あり一気に読みました。


瞼の蒙古襞やら、整形技術が満載で興味深かった。
2014年101作目 ★★★


「荒神」宮部みゆき

2014-11-09 20:28:47 | 普通の本

せっかくの区切りの100作目がこの本だったのは残念。

でも、宮部みゆきの長編にしては読めたので★3つ
朝日新聞の連載小説だったらしい。

人間の呪詛でできた怪物が人々を襲う。
100年前の呪詛自体は失敗だったのに、なぜ今頃?!

と思ったらなんと双子の兄妹の近親相姦で産み落とされたって・・・

でも、怪物を退治するときはちょっとうるっときます。

2014年100作目 ★★★

GOOGLEのTOP画面がベルリンの壁。
どうやら明日崩壊して25年目のようだ。

その直後の1月に東欧に行ったんだよなあ。

今考えると結構無謀だ。

当時はそれほどテロとかなかったけど、そういう危険性あったんですよね。


1周年

2014-11-09 10:41:28 | 徒然

今度の10日で、リフォーム完成引き渡し1周年

ということで、母がお祝いしてくれました。

味香亭でランチのあと、ノイシュバインでバナナタルトを買って
私のいえへ

久しぶりに母とごちゃごちゃとりとめもなく会話

なにもない週末でしたが、楽しいひととき。

両親もわたしがいなくて、気兼ねなく伸び伸びしているみたいです


明日会社休みます

2014-11-05 11:06:42 | 徒然

下の子に今クールお薦めのドラマを教えてもらったのがこれ。

30年彼氏なしの子が9歳年下の大学生の子と付き合うって漫画のドラマ化。

自虐的な綾瀬はるかのつぶやきがはまって面白い。

忘れてた胸キュンも掘り起こしてくれていいかも。

残念ながら図書館にこの本はなかったので、
「となりのタカシちゃん」を借りることに。なぜか1巻がなくて2巻から(^^ゞ


ヴィラージュ 那須高原

2014-11-02 21:10:50 | 旅行

最初はキノコ狩りをしてそのキノコを夕飯に出してくれるお宿を探して
いたのですが、やはり食中毒等があるらしく、どこでもお断りされました。

それじゃあ、自分で鍋にすればいいかもって選んだのがここ。

別荘でかつ鍋セットがついてくるっていうもの。

結局キノコは今年は不作らしかったので、やめに・・・

でもここはキャンセル料かかるのでそのまま宿泊続行。

だけど、綺麗で清潔で、広くって、とっても楽しい宿でした。

グループできても楽しそう!