読書物語335

もどりました

ダイイング・アイ

2008-05-31 11:53:10 | ドキドキの本

怖い!!けど、面白い。

電車の中で、緊張して背筋ピン!で一気に読んでしまいました。

 

ストーリーは、殺されたときの目から発せられた怨念が、

殺した人たちを・・・。

 

今、その「ダイイング・アイ」が欲しかっただろうなあって

事件が多すぎです

江東区マンションの女性や、舞鶴の女子高生や・・・。

舞鶴なんて犯人も捕まってない。

どんなにか、怖くてつらかっただろうに

 

東野圭吾は、いつもあまりにありえないトリックを

もっともらしく書くので、描写はていねいで好きですが、

あまりいいとは思えない著者でした。

でも、ここまでやってもらえると、素直に面白かったです。

逆に、いわゆる東野圭吾好きな人には、イマイチかもです。

             

昨日は、部長歓送迎会&ボーリング大会でした。

ボーリングはひどいもので、86・86

チームもビリ・・・(私だけでなく、みんな2桁・・・)

 

送別会は盛り上がり、部長とは、会の帰り際にご挨拶できました。

「もっと、自信もってやっていいんだよ。」

と言われて、なぜか涙がでそうになりました

ほんとに、心底いい方でした。

短い間でしたが、ありがとうございました

 

部長だけでなく、最後の最後に急速に仲良くなれた

派遣のNさんも、昨日が最後でした。

私が毎日困っている派遣の人のことも、

「あんな変な人と仕事するのは、大変だろうなあ」って

心配しててくれたそうです。

Nさんが会社変わっても、交流続けたいと思ってます。

 

ああ、来週からは、ほんとにさびしくなります

 


幻夜

2008-05-31 11:21:44 | 普通の本

GWに読んでアップし忘れた「百夜行」の続編。

つまり、都合よすぎのトリック、思いっきりありえない悪女を

とりまく話。

今度の悪女は、「美冬」。正体は・・・。

整形を繰り返すことで、年齢を重ねてもどんどん美しく

なっています。

 

「風とともに去りぬ」のスカーレットが、「美冬」とか

例えられてるけど、全く違います。

スカーレットは守るべきタラという土地があったけど、

「美冬」とかには、何もない薄っぺらな欲望だけです。

 

「風とも」は、「赤毛のアン」シリーズとともに、

私の愛読書だった(少女趣味ですね)のですから、

著者に異議唱えたいです(笑)

「風とも」はリバイバル映画も観にいって、

ビビアン・リーの美しさとクラーク・ゲーブルの格好よさに

惚れました

 

シドニー・シェルダンの話を面白いと思えるなら

この話にも感動できるかもしれません。

文はさすがに上手なので、スラスラ読めます。

            

昨日、両親が四国旅行から帰ってきました。

心配していたお天気は、夜だけ雨で、あとは全部晴れだったそうです。

結構あの二人は、そういうことが多く、ほんとの晴れ男女かも?!

 

土産は、すべて食べ物。

すでに昨晩「鯛寿司」は食べて写真にはありませんが、

鯛が大きくて美味しかったです。

 

 四国は一回は行ってみたいところです。


レトロ写真

2008-05-28 23:50:45 | 家族

今両親は、四国旅行ですが、今日から梅雨入りらしい

お天気大丈夫かしら・・・。

 

というわけで、今週わたしは一人生活を満喫

いつもは見ない戸棚をふっと見たら、いつのまにか甥姪の七五三とかの

写真に交じって、30年以上前の私たち3姉妹の写真が!

しかも、全くアンバランスな写真たてに

なんか、同じ人間なのに、今の子より、圧倒的に時代がかって

野暮ったいのはなぜでしょう・・・?

服?髪型?顔も異様に丸い。

 

ちなみに3人とも鉄兜みたいな頭なのは、

母親が、後ろのつむじから前は、全部前髪と信じて

髪をきってくれてたから

小学校6年で初めて近所の美容院に行ったとき、

「段をいれてるの?」って言われた位、いっぱいの前髪でした。

 

年齢は、後ろが仮家だから、多分5歳4歳2歳くらいじゃないかな。

私がおめかししているのは、母親が育児づかれで倒れ、

かわりに結婚式にいくことになったから。

白いビーズのかばんが嬉しくて、披露宴でもずっと

さわっていたら、何度も落ちてしまい、とうとう途中から

ボーイさんが怖い顔で横にぴったり張りついていた

思い出があります

 

この頃はかろうじて、私が一番大きいけど、

すぐに抜かれるんですよね。

今では妹たちが10センチくらい高いです。

 

それにしても、あんな目立つところに飾らないでほしい・・・。


「終末のフール」 & 「フィッシュ ストーリー」

2008-05-28 23:28:17 | 普通の本

まずは終末のフール。

「8年後に地球に隕石が落ちて、地球滅亡!」が発表されて

5年たったという設定での短編8つ。

あと、3年しかない人生を生きる仙台のマンションの住民の話を

それぞれ少しずつ絡めながら描いてます。

 

「死」が前提なんだけど、それまでどうやって「生きる」かっていう

前向きな話ばかりでしたが、8編も続くのはちょっと食傷気味でした。

いっそ、最後のほうは直撃前夜にでもしてほしかったかな。

 

「許す」ということが、よく出てきますが、一番いいなと思ったのは、

親元に許してくださいって戻ってきた娘にいう両親の言葉

「かわりに、お前も誰かを許してあげなさい」

 

結構面白いなあと思って、続けて最近でた

「フィッシュストーリー」も読んでみました。

 こちらは、なんか私にはどうでもいい話で、とっても眠くなりました。

笑う場面とかも、滑ってる感じ。

          

今日は、よく遊ぶ後輩君と、メールで喧嘩になりました。

メールはどんどん泥沼に入ってしまうから、

あんまり好きではないです。

 

特にちょっと気になりだすと、どんどん裏読みしてしまうし。

でも、その後輩君にはあくまでメールにされます。

なんか、最後にとっても気分悪いです


食堂かたつむり

2008-05-28 00:24:16 | ほろりの本

これを読みながら、電車の中にもかかわらず、泣いてしまいました

今日は疲れたから寝ようと思ってましたが、

やっぱりすぐに書こう!と思って、まず画像取り込みのために、

amazon見たら・・・

 

結構賛否両論。

「否」のコメントにちょっと気勢そがれました。

 

私はおとぎ話の一種だと思ったので、ありえない話というのも

気にならなくって、淡々とすすむ文体も結構好きでした。

それより何より、後半の母の愛と、なかなかそれに

応えられない娘の葛藤とかにしました。

 

あとは、「食べる」ってことは、他の命をもらって、自分が生きていく、

ある意味残酷で、決して綺麗事じゃないんだって改めて思いました。

「食べる」って残酷だから、どこでもマナーとかで

隠そうとするんですよね。

 

でも、料理をして食べさせるって、やっぱり私も最高の愛情だと思います。

今はまだ、はずかしながら、作ってもらうばっかりだけど・・・

 

やっぱり、この本はお薦め。泣けると思います。


千年樹

2008-05-25 21:36:51 | 考えさせる本

 

少し前に読んだ「メリーゴーランド」で、ちょっと作風に

飽きてきてしまったけど、今までとちょっと違うときいて

読んでみました。

 

ちょっと怖いもの見たさで、一気に読破です。

キモカワならぬ、コワオモ?です。

 

千年近い樹齢をもつ、くすの樹が見てきた

人間の愛憎・生死が、時代を転々とさせながら

8つの切ない短編で綴られています。

 

決して温かい目線ではなく、自然界の厳しい目線で

描かれていますが、それだけに長い時の流れの中で

人間はちっぽけなものって感じます。

 

暗い作風で好みは分れると思うけど、考えさせられる本でした。

             

先週、部長の異動発令が出ました。

今までの部長は、仕事はとってもイマイチだったけど、

とにかくいい方でした。

頭には入ってなかったみたいだけど、とにかく

下に言いたいことを言わせてくれました。

 

でも、今度の方は他の部からも大変ねって

言われるほどの曲者。

上が右と言えば、たとえ間違ってても右。

それを下にも強います。

 

私は、無駄なこと、明らかに間違ってることは

バカらしくてやってられないので、絶対ストレスたまりそう。

だからすっごく憂鬱。

 

千年たてば、人間のすることなんて、全部ちっぽけなことさって

ことで、今日の本は私の心に刺さったのかな

 


メリーゴーランド

2008-05-25 21:34:41 | 普通の本

少し前に読んだ荻原 浩の本。

 

主人公啓一は、第3セクターのテーマパークを立て直すために

左遷部署に異動させられて孤軍奮闘。

役所のひどい仕事ぶりとか大袈裟だけど、

ガソリン税のこととかみてると、遠からずって感じだろうなあって

想像がつきます。

 

最後は、いつも家族の絆にもっていって、卒なくまとめてある。

ただ、「神様から一言」と同じちょっと癖のある登場人物の

作風にあきてきたかも。

         

朝は肌寒いくらいで、雨もざんざん降り。

昨日の運動会で、なんだか疲れたこともあり、

今日はお家におこもりしました。

 

カテゴリーも、自己満足だけど、自分が面白かった本を

PICK UPできるように増やしてみたりしました

 

夜は雲が切れてきましたが、ムッと蒸し暑い・・・。

カエルの声もうるさいし、夏が近づいてます。


運動会

2008-05-24 22:22:51 | 家族

今日は、双子の甥っ子たちの初めての小学校運動会でした。

といわれていたけど 、のち

はすべて終わった4時くらいからでした。

さすが、晴れ男!

 

自分たちのときと変わったなあって思ったのは、

体操着が規定のものがなくって、

 上が白、下が紺のパンツだったらなんでもいい

リレーとか、なんでも男女混合

縦割りになっていて上級生が下の子の面倒をみる

ってなってたこと。

公立だから、ここだけ特殊なわけなさそうだけど、

どうなんでしょうね。

  

競技はトリの5・6年生の騎馬戦が、盛り上がりました。

4チームあって、はじめは大将以外は全員で取り合い。

そのあと1位と3位決定戦では、6年生の個人勝ち抜き戦で、

トリの大将が勝ったら勝ち。

 

つかみあいで、騎馬がつぶれたり、倒れたり・・・結構激しい。

3位となったチームの大将は、とってもうまくて、

開始直後に帽子をとってて、観客みんな「早っ

 

2位の大将は、その前が弱くってすぐに出馬。

3人くらいの帽子はとってたけど、相手チームの大将に

行く前に負けてしまいました。

 

あとで、大泣きしながら席に戻っていくのを見て

思わず貰い泣きしそうに。

でも、すっごいいい体験したね!

って、みんなエール送ってたよ、きっと。

 

びっくりしたのは、チアリーダーのショー。

これも今時?!お父さんサービス?って引いてたら、25周年だからだって。

それでも、どうかと・・・。

小学生も 全然盛り上がってなかったけど・・・

  

 もちろんメインの甥っ子たちは一生懸命頑張ってて、

もう自分の子供みたいに応援しちゃいました。

 

応援といえば、

「行ーけ、行け行け、押ーせ、押せ押せ

三三七拍子とかくらいだった昔と比べるとノリが違いました。

バアバと私は、今もこのフレーズが頭を廻ってます。

ちなみに、三三七拍子の振りは、昔からおでこ叩いてましたっけ?

一応応援団だったのですが、記憶にない・・・。

 

小学校の運動会なんて、いったい何十年ぶり?でしたが、とっても楽しかった

Kちゃん(妹)、Yくん(旦那)呼んでくれてありがとう

随分先だけど、甥っこたちの騎馬戦も観たいな。

よろしくね。


ジェネラル・ルージュの凱旋

2008-05-23 22:44:50 | 普通の本

チームバチスタの栄光」、「ナイチンゲールの沈黙」に続く第3弾。

第3弾だけど、実はナイチンゲールの沈黙と並行した形で

話はすすみます。

ナイチンゲールよりは面白いけど、チームバチスタの衝撃はないです。

 

ちょっと、会話とかが説明臭くなっているのと、田口や白鳥の

キャラが変わってしまった気がします。

 

印象に残ったのは、速水先生が、大事故発生で

大量の患者を助けるために臨戦態勢をとるとき、

赤い口紅を塗るって場面・・・

はっきり言って、怖い

 

いまどき女性でも赤い口紅なんて塗ってる人いないのに、

男性の医者が、顔色を良く見せて患者を元気づけるために

それを塗るって発想は・・・。

 

著者は、医者だから世間一般のことを知らないんでしょうね、きっと。

         

その後のエロ しんちゃん

無視していたら、昼にデコメがきてました。

「2日から海外出張だから、

   来週火曜か水曜会いませんか?」

 

普通の美容サプリの会社で、どんな海外出張が

あるんだろう・・・?わかりますか?

 

あまり引っ張るのも後味悪いので、

馬鹿丁寧なお断り&お詫びメールを送りました

 

その後返信がないので、終了~だと思うんだけど・・・。

へんなところに携帯番号とか登録されたら

嫌だなあ・・・

無事にすみますように

 

そういえば、パーティーの人でブログを見てくれって

サイト名も書いてくれた人がいました。

見てみたい気もするけど、足あとたどられたら、

パーティのこと書いたのばれちゃうかな

 


螺鈿迷宮

2008-05-23 22:24:12 | 普通の本

 「チームバチスタの栄光」シリーズの第2作『ナイチンゲールの沈黙』にも、不気味な感じで出てくる、碧翠院桜宮病院を舞台とした話。

 

田口先生は最後数行出てくるだけ。

白鳥と姫宮が活躍するけど、主人公は桜宮病院と過去関連をもつ天馬大吉。

 

白鳥とか姫宮が鼻について、私個人的にはあんまり好きじゃなかったけど、ストーリーは面白かったです。

罪は、根深いところでいろいろつながって作られていたのです・・・。

 

番外編のはずだけど、最後が、これから続いていくって感じの終わり方だったなあ。

どうなんでしょう。

          

今日の東京は真夏日だったらしいです。

ランチに外に出たら、日差しが強かったです。

 

今の時期の紫外線は、実は相当強いんですよね。

だからもう、日傘のお世話になってます

 

今日は遊んで帰りたかったのに、こんなに早くに

家にいます

今週読んだ本をまとめて


お見合いパーティ

2008-05-20 23:02:09 | 徒然

18日日曜日、友人に誘われて「お見合いパーティ」に行ってきました。

 

全く初めてだったので、興味津津かつ緊張。

 

お見合いパーティというと、立派なものかと思ってたら、

これは参加費2千円なので、しょぼかったです。

まず、主催者自体が胡散臭い。会場もせこいし。

 

仕組みは、参加者全員がまずプロフィールを書き、

男女がお互い数分ずつそのプロフィールをきっかけに話して、

いい印象の人の番号を書いて、双方OKだったら、カップル。

携帯を教えるだけの紙も渡されます。

 

「身元証明必須」とうたってるのに、そんなもの一切なし。

プロフィールなんて、いくらでも嘘かけます。

年齢制限あったけど、50歳とかいう人もいたし・・・

年収5千万って書いてる人はジャージだし・・・

 

話す時間も1・2分なので、ほとんど何も話せず、

一応控えのメモとかはとっていくものの、

どの人がなんだったか、さっぱりわからなくなります。

 

よっぽどインパクトないと。

強烈だったのは、20代の男性で、開口一番

「僕年上が好きなんです。包容力ありそうで・・・」

友達が「今までも付き合ったのは年上の人だったの?」と

聞いたら、

「一回も付き合ったことないから、年上なら

許してくれそうだと思った」とのこと。

でも、こちらの目を一回も見ない・・・。論外だから・・・。

 

 

結局初対面の人と20人近く(実は 女性人数足りないから

って、主催者に言われて、もう一回参加・・・)話したので、

とにかくげっそり疲れました。

 

収穫は・・・・

ちょっといいなって思った人は、全く私には興味なし

 違う人とカップル成立してました

 携帯番号渡したけど、もちろん音沙汰なし。

ちょっとひく位にアタックしてきた一途な人がいたけど、

 それは私が引きました(帰りつけられるかと思いました)

 全く共通点ないから・・・

エステ経営者とかいう人も妙に口がうまくて押しが強く、

 なんか断りきれずに携帯とか教えることに・・・。

 でも、昨日電話で話したら、

 「俺は好きな子にはエロくなっちゃうんだ~、大人のお付き合い

 って、予想通り「出会い系」のお付き合いをご所望でした

 「また会いたいなメールしてね」って言われたけど、

 当然アウト

 

なんだか、なんでこんなことしてるのかなあ・・・

こんな人にひっかかって情けない

と、疲れただけでなくとっても凹みました。

 

女アラフォーは、つらい・・・

友達はこれからも頑張るみたい。えらいな。

 

なんか、エロさんからメールがきた。

「しんちゃんと呼んで・・・」 当然、無視。

だいたいイチイチ、デコメでくるのがうざいです。

当然、ファイル受信は現在拒否中・・・。

ああ、自己嫌悪


乳と卵

2008-05-20 22:54:48 | 普通の本

料理の本では、ありません。

一応芥川賞をとった本。

立ち読みして、最初の2ページを読んで、いい!

と思った人だけにお薦めします。

 

私は、もうついていけない、何がいいのかわからない

状態でした。

人がとりとめなく考えていることを だらだら句切れなく

そのまま書いている感じです。

「賞とったっていうからいいのかと思ってよんだら、なんだかよくわからなくて困ってみたものの、ああ一応乳と卵は何度もでてきて題名はよくわかったみたいな気がしてきたところで眠さが襲ってきた」

マネしたつもりだけど、うまくいかない。

あれも一種の芸術だったのか・・・

 

今朝の東京は大雨で大変でした。

京葉線で君津から来てる人は、5時間!かかったらしい・・・


沼津 魚がし鮨 & 博多麺房 赤のれん

2008-05-17 23:59:11 | グルメ

今日は晴れて日中は暑いくらいでした。

 

昨日は、会社の人4人の飲み会に途中参加。

すっかり凹んでいたのをみて、私にも声をかけてくれました。

「気持ち切り替えないと、金曜夜だし引きずるよ!」

 

まずは、丸ビルの「沼津 魚がし鮨

沼津のセリ権を持っているらしく、魚介が美味しい。

マグロ盛り合わせは、口に入れるととろけるほどのトロ

だったそう(私はトロはだめで、安上がりな赤身専門)

 

ここは、前日パチンコで5百円で4万5千円儲けたという

Kさんのほとんど奢り(私はゴチで、ありがとう

 

最後は鮨でなく、ラーメンが食べたいとなり、

同じフロアの「博多麺房 赤のれん」へ

水餃子や温トロチャーシューも美味しかったけど、

何といってもラーメン

 博多の細麺、こってりトンコツスープが美味しかった。

既に色々食べてたから、ミニ頼んだけど、普通サイズに

すればよかったと後悔。

他の4人はみんなスープも完食!

とっても満足・満腹。 

 

ありがとう、Tさん他みんな。

おかげで、楽しい金曜日夜になりました!

 

 以降は、グチグチ 愚痴  

金曜日のへこみの原因は、

仕事をしてくれている派遣社員さん。

 

前は2人いたので、薄々気づいてはいたものの

もう一人の方が3月末に寿退社されてから、一気に露呈。

私のとってもストレスな存在になってます。

 

この方は、全くわかってないのに、それがわかってない、

しかもすり替えをされてしまいます。

 

結果が間違っていたりするので 

「ここはこう考えるんじゃないですか?」

「知ってます。私もそう思ってました。」

(そしたら、この結果にならない・・・んだけどな)

 

「絶対に、この通りにやりました。

 なんでこの結果になったかわかりません。

 誰か触ったんじゃないかと・・」

(え?私が触ったとか・・)

 

二人で仕事について話していると、

「ちくるようで嫌なんですけど・・・」って周りの派遣社員さんの悪口。

それを丸ごと信じるわけがなく、私にとっては言った本人の評価が

下がるだけなのに・・・・。

 

昨日は、お願いしていた仕事を、前もやったことがあるのに、

最初から間違えていることがわかり・・・

間違えていることを分かってもらうためのやりとりで、

すっかり根が尽きてしまいました

自分の物言いも、きつくなっているのがわかって自己嫌悪だし、

遅くなったので帰ってもらった後、ぼーっとしてしまいました

 

でも、これで気持ち切り替え終了!

彼女も、嫌な気分で帰っただろうし、月曜日は明るく「おはよう!」だわ。

 


三菊

2008-05-17 14:24:58 | グルメ

15日は、前の場所での上司が部長にご昇格されたので

当時のグループのメンバーでお祝い会をしました。

 

場所は、神楽坂の「三菊」。(例によって写真はなしだ

なんか老舗の水炊きならしいけど・・・老舗の名に負うところが

大きくて進歩をやめている感じでした(辛口かな)

 

入口もさびれた居酒屋?という感じで、中も空いていて、

私たちは2階のお座敷で、8人の会にはぜいたくな広さでした。

 

最初は2種類のジャコ(ビールのつまみとはいえちょっと塩辛すぎ?)

あとは、主人のおまかせということで、その日は

赤貝のヒモとカイワレのサラダ?(これは美味

ハマグリ(大きくて美味一口で食べないとお汁がピュッ)

どっかの黒鯛の刺身 タレは梅干しの焼酎煮だったけど、

 醤油とワサビで食べたかった

湯豆腐(これは美味しくって、作ってるんですか?ときいたら、

 いえ、築地で買ってます・・・

鶏の水炊き(鶏はびっくりするくらい軟らかくて美味

 ただ、スープを飲むためですと野菜とスープばかり注がれて

 もういいです・・・でした)

雑炊(これは 鶏の出汁がきいて文句なしに美味

リンゴ(この時期に?? 変色止めの塩が効きすぎてた・・・

 結局 みんなむき方を誉めてた たしかに見事な桂むきでした)

 

全体的に、味付けが塩辛かったせいか、スープが出たときには

舌が麻痺して味が薄く感じ、ぼけてしまってました。

 

結局、思い返してみると、その時々は美味しいと思うものがあっても

全体としては、なんか物足りなかったです。

コストパフォーマンスとしても、いかがなものかなあ・・・でした。

 

ただ、ジャコとか男性は気に入っていたので、まさに

男性向けのお店かもしれません。

女性は店の雰囲気とかも気にしてしまうから。


花まんま

2008-05-13 23:59:42 | 面白い・好みの本

初めて読む作家です。

ノスタルジック・ホラーという分類になるらしいです。

 

子供のころの大阪下町のちょっと不思議な思い出の短編集でした。

どの話も、「死」が絡んでいて、ちょっと怖かったり、切なかったりします。

 

特に表題の「花まんま」は泣けました。

ちょっとお薦めで、この作家の本をもっと読みたくなりました。

               

また、自分の風邪ねたですみません

 結局声がでないまま、会社に行ってるのですが・・・

この声というより「息」で話すと、まず「風邪?」と驚かれ

なぜか、みんなだんだん同じようなヒソヒソ声になります(笑)

おじさんの中には、よく聞こえないのか、

顔が寄ってきて・・・オイオイ

 

そんななか、ある女性は

「声がでないなんて、人魚姫みたいですねえ」と一言。

なんて素敵な発想なのかしらって、楽しい気分になりました。

 

その発想に感動して、他の人達に言ったら大爆笑

「人魚ポーズで、岩に寝そべるmomoさん想像しちゃって~

どうしてのけぞるほどの笑い?

それは、とっても魅惑的な情景だと思うんだけど・・・な

 

ちなみに、さすがに、電話での仕事の話は無理です・・・