うちの部長はたぶんとってもいい人・・・
そして、今はやりのCS・ES(社員満足)が大好き。
ESにはまず社員のコミュニケーションをよくすることが重要といって
火曜と木曜の朝は一人ずつスピーチをさせられています。
でも、名前もわからないおじさんが前でいろいろ話しても、
コミュニケーションよくなったのかどうなのか微妙です
今朝、部長はまた熱い思いを語られて、
「一週間を楽しく始められるように、月曜日の朝は、
ハッピー体操をやりたいと思っている」
え?ハッピー体操ってなんでしょう?
私たち、結構いい大人の年齢です
ますます会社行きたくないんですけど
絶対にこれだけはボイコットします
ラジオ体操ならわかるけど
ハッピー体操??ヽ(~~~ )ノ ハテ?
momoさん♪頑張ってハッピー体操、マスターしてね
☆ъ(*゜ー^)> パチンッ♪
私の職場には無いですが、パパさんの職場には何かあるらしい(体操)です。月曜日に(笑)
ただでさえ酷い月曜・・
張り切って体操できる人・・羨ましいですね^^
でも、ハッピー体操は~
パパさんは、嫌だって言ってないですか?
結構 真剣です(笑)
毎朝、同僚のおっさんやおばちゃんと向き合って、ハッピーハッピー言わされてました。
おかげで毎朝気分は朝からアンハッピー。
誰がやり出したんだ、こんなもの(笑)
しかも広まるなよって感じですね。
ちなみにその職場はその後辞めました。
転職時にこの話をするとむしろ同情され、おかげでスムーズに転職活動ができました。
結局うちはやらずにすみました。
さすがにみんな聞こえないふりしたんでしょうね。
今は違うとっても普通の部長さんなので、その心配もないです。