goo blog サービス終了のお知らせ 

読書物語335

もどりました

イニシエーション ラブ

2008-04-30 22:49:36 | なるほどの本

 この本は、大田裕美の「木綿のハンカチーフ」に出てくる都会へいく男性の話かと思いました。

男性 たっくんからみた女性まゆとの話で、A面はラブラブ期で、B面は衰退期。

恋愛小説にしては、気持ちが惹かれてるってところが、全く無く本当に淡々とすすんでいきます。

 

ラストまで読んだとき、あれ?私の記憶違い?と思いましたが・・・。

なるほど!びっくり。思わず前を確認してしまいました。

最後の1ページのために、長い本文はありました。

 

捨てられてかわいそうなはずのマユですが、実はしたたか。

キーはドラマの「男女7人」シリーズ。

実はA面、B面は、男性からの気持ちを描いていますが、

物理的(?)には、女性まゆ から、見たものだったのです。

だから、恋愛ものじゃなくって、ミステリーに分類だったんだ。と納得。

なかなか面白かったです。

                        

このところ、我が家は毎日筍・・・。

私は夕飯くらいだけど、両親はそれこそ朝昼晩、朝昼晩

母親は筍に目がなくって、日曜日のスーパーで周りがびっくりして

覗き込むほど、筍を購入。(2本くらいはやめさせたんだけど・・・)

 

さすがに飽きた・・・。もう固いところしか残ってないし。

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素直な気持ちが (dragon21)
2008-04-30 23:00:30
はじめまして。読書の感想が素直にさっぱりと書き記してありますね。
これからもちょくちょく訪問させてください。
返信する
ありがとうございます (momo)
2008-04-30 23:10:11
コメント嬉しいです。

本当はあらすじとか書いた方が親切だと
思うのですが・・・。
ほんとに、勝手な感想オンリーです(^^ゞ

是非、これからも遊びに来てくださると
嬉しいです。
返信する
今度探してみるね (puri)
2008-05-01 01:36:44
momoさん、お勧めなら是非読んでみたいです

お休みもまだまだ・・

ちょっと本屋へも行ってきますね^^

また素敵な本紹介してください
返信する
飽きるぐらい筍食べたい! (いぬねこ)
2008-05-01 17:20:04
コメントありがとうございます。

タイトルは思いっきり恋愛小説風なのに、ミステリーなんですね。
momoさんの感想を読んで、ちょっと興味沸きました。
また、本の感想楽しみにしています。
返信する
 (mikomai)
2008-05-01 18:30:39
こんにちは♪
恋愛小説なのに最後にどんでん返しを隠しているとは、なかなか凝ったミステリーですね♪^^読書家のmomoさんのおかげで、労せずして一冊読了した気分です。
タケノコは先の柔らかいところだけ大好きで、硬いところは苦手~☆
返信する
コメントありがとうございます (momo)
2008-05-03 10:16:39
 puriさんへ
 殺人事件とかではないけど、ミステリーとして、
 なかなか面白かったです。
 お休み、これからなので、嬉しいです。
 
 
 いぬねこさんへ
 私も、「最後にびっくり!」という
 うたい文句に魅かれて読んだのですが、実は
 最初気がつかなかったんです(笑)
 もう一度 最後を読み直して「おーっ」でした。
 
 mikomaiさんへ
 ミステリなのに、最後を言ってはいけないですよね。
 ごめんなさい。
 タケノコは、堅いのにあたると、
 ちぇ~ですよね(笑)
返信する

コメントを投稿