読書物語335

もどりました

父 2

2008-06-22 10:09:02 | 家族

なんか、昨日父のボケ?KYぶり?書いたら、なんか連鎖反応で思い出されてしまった。

箱根のホテルに両親、私、妹と甥っこ達と行ったときのこと

 

ここはプールがあるので水着を用意して行ったのですが、

ちょっと深くて、まだ2歳の甥っこたちはちょっと無理となりました。

でも、プールの横にジャグジーがあることがわかり、

じゃあ、そこで遊ぼうってことに。

ただ、プールは温泉プールで、お風呂から男女それぞれ入る形でした。

 

じゃあ、お父さんもおいでよって言って、お風呂に入る入口で別れました。

私たちはさっさと用意して、ジャグジーで遊んでいました。

 

男性用風呂からの入口が開いたので、ふっと見たら・・・

お父さんが、白いタオルで前を押さえてたってました

 

全員唖然としたあと、お父さんはそのまま後ずさりして

帰っていきました。

せめて前を隠していただけでも幸いでした。

30過ぎとはいえ、父は娘たちとお風呂に入るつもりだったのでしょうか・・・。

 

でも、この間、笑えたよね!って父に話したら、

「そんなことしとらん」って怒られたので、今もってなぞです。

 

海外旅行にビデオを持っていったときのこと

これはもう10年以上も前。

まだビデオが30cmくらいあった時のこと。

海外旅行に末の妹が父といきました。

ビデオは父の役割だったそう。

 

ただ、父はお腹が弱くて、海外の食事で調子を悪くしていました。

名所に行って撮影していたとき、突然トイレに行きたくなり

あわてて駆け込んだそう。

 

でも、ビデオの電源切り忘れて・・・。

しかも、盗難が恐いとお腹にぶら下げて入っていたとのこと。

せめてもの救いは、レンズには蓋をしていたので、

後でみたときには、真っ暗な画面だったことかな

 

誰も編集してないので、どっかにこのテープはあるでしょうね。

 

自転車のブレーキがキーキー言うねえと言っていたら、

オイルをさしてしまい、全く使い物にならなくなったこともあります

 

 

父親は当然もう定年ですが、会社では大丈夫だったんでしょうか・・・

わたしが、大ボケをやるのは、父親の血を受け継いでいるんだと思います

 

さあ、今日は何年ぶりかで映画を観にいきます!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お父様、素敵 (ゆん)
2008-06-22 10:39:00
なんて、かわゆいお父さん
でも、案外、会社ではキリリと凛々しかったりして。でもって、時々ポロっと天然が出たりして、女の子から「○○さんってかわゆすぎですぅ」なんて言われてたのかも?

あら、ごめんなさい、momoさんのお父さんで遊んでしまいました。
それにしても、楽しい家族ですねぇ。

映画は何をご覧になるのですか?

返信する
いい親父さんですね (dragon21)
2008-06-22 11:58:35
こんにちは、momoさん。


男は真面目にボケかましてしまいます。
お父さんもかなりいいキャラですね。

旅行へ行ったり家族で過ごす時間がいっぱいあるから、
そんな「楽しい」思い出も満載なんですね。

僕には、残念ながらあまりなくて。
すっかり実家の親父は老けてしまいましたが、
子供の頃はずーっと出稼ぎで、一緒に過ごすこともなかったから。

今度は逆に、僕が東京に常駐、すれ違い家族です。

momoさんの家族のお話、微笑ましくてgoodです。
返信する
(o´・ω・`o)ノ゛ チャ♪ (とうふ)
2008-06-22 12:16:43
お父様、可愛い♪(失礼m(_ _"m)ペコリ
お風呂もトイレも
想像して笑ってしまいましたヾ(=^▽^=)ノ
うちは母の方が大ボケだぁ・・w
返信する
こんにちは^^ (puri)
2008-06-22 13:49:16
こんにちは^^

我が家の厳格だった父と比べると、とても穏やかで恥ずかしがり屋で天然お父さんですね。

正直、とても好感・・・

お話もとてもいい意味で楽しく拝見させて頂きました^^

お父さん、姉妹で大切にして^^遊んであげてくださいね
返信する
キュートなパパ♪ (小春ママ)
2008-06-22 16:50:00
とっても素敵なお父様ですね。
大笑いしました。
実は私の父もかなりの天然でした(笑
幼い頃、何処か連れてって!ってせがむ私をおんぶして
何故かトイレへ…
そこで一言。ちっこすろばきあ。。。
(古くて汚くてごめんなさいww


返信する
コメントありがとうございます (momo)
2008-06-23 23:36:36
ゆんさんへ
 どうなんでしょう。
 本人はボケたことは、すっかり頭から抜けるらしいのです。
 上司だから表立ってではなく、裏で実は笑える人って
 言われてたかもです?!
 映画は「パリ、恋人たちの2日間」みてきました。

dragon21さんへ
 男性は、ボケに気づいてないかもしれないですね。
 立場的に周りも指摘しないことも多いですしね。知らぬが仏?!

 旅行は、孫ができて一緒にいくようになりましたが、
 中学生の頃依頼です。
 dragon21さんのお父様は出稼ぎでいらっしゃらなかったんですね。
 そうでなくても昔は、ほとんど休みもなくて、パパは
 ほんとに子供と過ごせなかったですよね。

 今は子供の行事にパパも参加しててよくなりましたよね。
 
とうふさんへ
 父は天然ボケなんですけど、笑うと怒り出すんですよね。
 なかなか、大変です。
 母は、ボケというより、視点が違ってて、かつ言動が
 ぶっとんでます。
 その二人の子である私たち姉妹はまともでよかったと、
 よく話してます。

puriさんへ
 残念ながら、穏やかで恥ずかしがりじゃないんです。
 すっごいおしゃべりで、出たがりなんです。
 でも、女4人の話の展開についていけず・・・(笑)
 女のおしゃべりは、「それでさ」で、全く別の話題に
 いっちゃいますよね!
 
 天然ボケを笑うと怒るのですが、密かに楽しんでます。
 
小春ママさんへ
 お父さん面白すぎ!
 さすが、小春ママさんのお父さんですね!
 
 それは、れっきとした才能です
返信する

コメントを投稿