今日は、双子の甥っ子たちの初めての小学校運動会でした。
といわれていたけど 、のち。
はすべて終わった4時くらいからでした。
さすが、晴れ男!
自分たちのときと変わったなあって思ったのは、
体操着が規定のものがなくって、
上が白、下が紺のパンツだったらなんでもいい
リレーとか、なんでも男女混合
縦割りになっていて上級生が下の子の面倒をみる
ってなってたこと。
公立だから、ここだけ特殊なわけなさそうだけど、
どうなんでしょうね。
競技はトリの5・6年生の騎馬戦が、盛り上がりました。
4チームあって、はじめは大将以外は全員で取り合い。
そのあと1位と3位決定戦では、6年生の個人勝ち抜き戦で、
トリの大将が勝ったら勝ち。
つかみあいで、騎馬がつぶれたり、倒れたり・・・結構激しい。
3位となったチームの大将は、とってもうまくて、
開始直後に帽子をとってて、観客みんな「早っ」
2位の大将は、その前が弱くってすぐに出馬。
3人くらいの帽子はとってたけど、相手チームの大将に
行く前に負けてしまいました。
あとで、大泣きしながら席に戻っていくのを見て
思わず貰い泣きしそうに。
でも、すっごいいい体験したね!
って、みんなエール送ってたよ、きっと。
びっくりしたのは、チアリーダーのショー。
これも今時?!お父さんサービス?って引いてたら、25周年だからだって。
それでも、どうかと・・・。
小学生も 全然盛り上がってなかったけど・・・
もちろんメインの甥っ子たちは一生懸命頑張ってて、
もう自分の子供みたいに応援しちゃいました。
応援といえば、
「行ーけ、行け行け、押ーせ、押せ押せ」
三三七拍子とかくらいだった昔と比べるとノリが違いました。
バアバと私は、今もこのフレーズが頭を廻ってます。
ちなみに、三三七拍子の振りは、昔からおでこ叩いてましたっけ?
一応応援団だったのですが、記憶にない・・・。
小学校の運動会なんて、いったい何十年ぶり?でしたが、とっても楽しかった
Kちゃん(妹)、Yくん(旦那)呼んでくれてありがとう
随分先だけど、甥っこたちの騎馬戦も観たいな。
よろしくね。
私も騎馬戦とかは危ないから、徒競争の順位は、
ビリになると可哀想だからと、無くなったときいてました。
確かにそういう学校もあるみたいですが、ここは
違ったみたいで、関係ない私も楽しめました。
騎馬戦の大将(すっかりファンです(笑)は
戦う前に、大音声で宣戦布告するんですよ。
とうふさんへ
そうなんです、大きくなったら「るせぇ」とか
言われちゃうのかもしれませんが、小さいときは
絶対男の子の方がかわいいですよね。
4チームあったのですが、みんな点数に一喜一憂してました。
私にも7歳のがいるからわかります♪
双子ちゃんなんて羨ましいな(^_^)
運動会って子供達にとっては
真剣勝負なのねぇ。。
以前、騎馬戦は危険なのでやらなくなったという話を聞いたことがあったのですが、
そんなことはないんですね。
あの手の激しい競技は盛り上がるので、個人的にはなくしてほしくないです。
運動会、楽しそうでいいですね。
6年生最後の運動会ですか。
それは、絶対行かないとですね。
運動会はみんなとっても楽しそうに頑張っていて、甥っこが
でていない競技もとっても楽しめました。
どんなに変わったっていっても、変わってない一致団結は
見ていて気持ち良かったです
dragon21さんへ
わたしも棒倒しやりましたが、かわいいものでした。
男子校の競技は、激しそうですよね!
甥っこのパパさんが、棒引き競技のとき、
「これは 蹴りはいいのか?」
って何度も聞いてて、妹に呆れられてました(笑)
運動会は球技が無く体力勝負が多かったので、
大好きでした。
徒競争とかリレーとか・・・今はもう無理ですが(笑)
まろたんさんへ
私も懐かしくて、体力が許せば、
自分も出てくなっちゃいました。
給食じゃなくて、お弁当だし、楽しかったですね。
たーさんへ
ほんとにかわいいです。
「momoちゃん、大好き!」って言われるとメロメロ
もちろん幼稚園のお遊戯会、運動会は全参加です。
楽しいですよ~。
うちの甥っ子今年幼稚園に入ったっちゃけど
お遊戯会とかあったら見に行きたいw
外で食べるお弁当美味しかったです
僕は、運動会と言うと高校の体育祭を思い出します。
何をかというと『棒倒し』という種目です。
男子校だったものですからこれが激しい。
棒とは関係なく周りでエキサイトして取っ組み合いも・・・
小学校は、とても徒競走が嫌だった記憶があります。
それ以外は、何でも楽しかったなぁ・・・(遠い目)
綱引きが好きでしたよ。
最後に必ず5・6年のスタンス(昔で言う組体操)のちょっと凝ったダンスがあるので必ず行きます!!
運動会・・今も昔も子供の盛り上がりは同じ・・いいことですね。一揆団結!!
お写真を見て思いました