こんな1日でした

毎日の生活の中で思ったこと、感じたことの書いてみました

ひいばあちゃん

2017-10-09 21:05:40 | Weblog
この前からひいばあちゃんの話をしていたら、
孫娘がひいばあちゃんに会いたいと言い出していて、
いつ連れて行こうかと考え昨日やっと連れて行きました。

ホームに入所していて、寒い時期は風邪予防のため子供は立ち入り禁止となり
なかなか会いに連れていく機会が無かったんですが、やっと行けました。

6歳の孫は問題ないですが、4歳の孫にどれだけ手がかかるかと心配でしたが
愚図ることもなくいい子でした。

車中ではジブリの音楽をCDに焼きずーとかけていました。

とても耳が聞こえにくい義母です、
孫たちに義母が耳が聞こえにくい事は話はしていたんですが
大声で話す事を理解できていたのかどうか。

朝は主人の畑で芋ほり(すぐに飽きていましたが)・・近くの神社で主人の作業待ち。
250段の階段を登りました・・4歳の孫は簡単に登れて、
私が待って待ってと言わなければなりませんでした。

義母と別れて主人の里に寄り、近くの吉野ケ里公園まで立ち寄り
忙しい1日でした。

そのせいか今だに足がこわっています。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする