こんな1日でした

毎日の生活の中で思ったこと、感じたことの書いてみました

花見と電車

2016-04-11 12:54:10 | Weblog
花見と電車


○○クラブの花見の朝
ハニーさんの写真が図書館からの眺めと思いこみ撮りに行きました。
バシャバシャ撮って居たんですが、音が気になりいいのかなーなんて思っていたら、
すみません写真撮るのは申し込んで下さいと言われてしまいました・・ごめんなさい。

花見は最高の花見日和で皆ゆっくりくつろぎ良い花見が出来ました。

帰って、ハニーさんから写真の場所を教えてもらい撮りに行きました・・此処ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福津の花

2016-04-10 09:15:10 | Weblog
福津の花


3月末福津の花を撮りに行きました。

花見の候補に挙がって初めて知った久末ダム・
西郷川の菜の花・なまずの里・宮地嶽神社のほうき桃と桜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀の桜

2016-04-08 21:37:03 | Weblog
古賀の桜


先月31日に撮りに行った古賀の桜です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅おおき

2016-04-04 21:27:20 | Weblog
先日桜を見に行った時に立ち寄った「道の駅おおき」三潴郡大木町大字横溝1331-1

以前1回行った事が有り、また近くに行ったので行きたくなりました。

ここでは きのこのもぎ取り ができます。
キノコの部屋に入りポットを選び会計します。
120円~150円ぐらいでしめじ・エノキ・エリンギ・その他数種類好きなものが選べます。

量もお店で買うよりたっぷり。

先日はレジのおばさんがとても美味しいよと勧めてくれた
キノコ(名前忘れました・・エリンギと何かのかけ合わせ)を買い教えられた料理で頂いたら本当に美味しかったです。

前回から気になっていたミニトマト
若い人がいちごより美味しかったと話しているのが耳に入りました。
今日は買い求め、食べたら本当に甘みが濃ゆくて美味しかっです。

又行くことが有ったら今度はビュッフェランチを食べてみましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょう酢の利用法

2016-04-01 10:04:10 | Weblog
先日食事会で教えてもらい、作ったところとても美味しかったので記録します。

前々年のらっきょう酢が残り(ふつう残りますよね)もったいないと台所に置いていたものです。

圧力釜に手羽先を入れらっきょう酢をひたひたぐらい入れ、みりん・砂糖・醤油少々入れ
15分圧力をかける、これだけです。(分量聞いたんですがいい加減にしました)
つやつやで柔らかい手羽先が出来ます。(好みで煮汁は煮詰めても良い)
煮汁も美味しそうだったので、新玉ねぎを入れレンジでチンしたら美味しく頂けました。

主人は鳥がダメなのでgood1人で6本食べました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする