レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

フータロー

2013-05-10 | リボン模様の猫

ストレートな甘えっ子です

4日ほど相手にされないので必死にアプローチしてきます



















PCに座るのを待ち構えていて→見張ってて!って感じ!
直ぐにやって来て・・・・

ふーちゃんは素直な子です
ストレートに甘えっ子全開です~~


一方りぼんちゃんは構ってもらえないのと
ゲージに珍しく夜の間入れられていたりで
不信感が募っているようで
甘えてちょっとすねすね状態かな~


そっぽ向いて近寄ってくるようなそんな感じの子です~

ニャンコのこういう差も全て生まれ持っていた性格です

遺伝子に組み込まれているの~?


それでも今日は雨なので益々猫時間が流れます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前の今頃

2013-05-10 | リボン模様の猫

その頃はブログも始めていなくて
写真も今のようなブログアップするような日々の記録のような感覚では無くて
記念写真って言う感覚でしたね~

それと・・・
猫が初めてだったことも有るかも知れませんが
カワイさがイマイチ実感できていなかった気がします
子猫なのに可愛い顔では無かったし(笑)

だ~から子猫の頃の写真は本当に少ししか無くて
でも今見ると可愛いじゃないの~って思えるようになって
我が子が可愛いっていう親バカですかね~




















今見ると
りぼんちゃんも全身毛を逆立てて居るのが分かるのですが

その当時は親の方が何にも分からなくて・・・・ゴメン

いっしょに5年も暮らせばね~少しは分かるよね~お互い!






もしかしてこの写真が家に来た時の写真かも・・・

あそこもここもキチャナイままだもの


今見ると必死な表情でお目目が可愛いじゃないの~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)