ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
外出から帰ったらバラが開いていました
アルフレッド・キャリエール
確か1期咲のバラです
ミニバラと小分けした粉鐘楼
レンゲローズも花が大きい~
こちらも良く咲くのですがレカンには向かない
にもかかわらず昨年間違えて買ってきた一株が今年は大きくなって
一鉢咲きます~
それもそのうち地に下ろして咲いてもらいましょうね!
大事なバラは鉢に植えています
昨日は4つほど取ったミニバラ本日これだけ
毎日開いているのを少しづつレカンにします
このミニバラが一番よく使うものです
春の花は固くて色も悪く
寒さをじっと我慢して芽吹いた感じが伝わってくるような花形ですが・・・・
これが秋の花になると
柔らかな色になりふっくらと咲きます
私はこの秋の花が大好きなんですけど・・・・
今日は風が強くて写真に撮れないのと
夕日がさして熱を持つように熱く日焼けをバンバンしそうなので
少しだけ写して退散です・・・
担当の方が初めてお会いした時から
とても感じの良い好印象で
私の要望もサッと理解して下さって
無理押しもしないし
とても素敵な方です
今日は平日なのでお客様も多くなく
ゆっくり時間が有りましたので1時間以上座っていたのですが
楽しい時間を過ごす事が出来ました
友人でもないのに気に入った人がいるって事は私も幸せです
私もきっと良いお客様ですから(笑)
ボビイにはメイク用品を買いに行きます
基礎化粧品は使ったことが有りませんが
きっとちょっと私には若いかな~って気がしてますが・・・・
結構ボビイも持っていますね~並べてみました
今日は新製品のファンデと眉の面白いセット右の鏡が写っているもの
クリームシャドー 口紅と4点お買い上げです
1年程のおつき合いです~~
帰りに正面のディオールが気になっていたのでちょっと覗くと・・・
販売の方が声をかけてきて
もうねぇ~その雰囲気を見ただけでノーサンキューなんだけど
しゃべるともっとニーサンキューよ~
制服がパチンパチンでディオールの柄もふくれているんじゃないかと思えるほどでオバサンだし
メイクは冗談なのか罰ゲームなのかと聞きたくなるほどの濃さで
濃くても似合っていればいいのだけれど
こんなメイクでお客様がアドヴァイスをほしがるかなぁ~って思うほどで
何より岡山独特の失礼さがプンプン~です
これが都会のデパートのディオールの接客だったら
私も見え張ってホントは高いなぁ~って思いながらも
気持ちよく奮発して
お試しに買って帰ったかもしれません
この境目の年は本当に顔の形を崩してしまうお歳なので
試してみて良いものなら奮発して使って見たいじゃないの~!
とはいう物のこの価格帯の基礎化粧品にはとてもじゃないけど付いて行けない
世界のディオールですもの一般の私のような者相手の商品じゃないものってね・・・
魔法のような物は有りっこないんだからって分かっていますよ!