ダイヤモンドオブジェ

ワンコ病院へ行ってその後
主人とお昼を何にしようかと・・・・・
ノーメイクで出かけてますから
街中は気分もあまり嬉しくない
郊外にある家から近くなるフレンチ家庭料理のお店にしようと決まり
向ってる途中で
焼き肉にしようと
すんなり計画変更
行きつけの焼肉屋さんは例えばつっかけ履きでも気楽
今日は昭和チックな装い
最近お気に入りでヘビロテのシャツ
昭和真っ只中の香りが
シルクのシャツが軽くて一枚着るだけでも暖かい
シャツ ベルサーチ
プッチのグリーンのスカーフもコーチのバッグに合わせて
ダウンのロングコートに合わせるの
本当に昭和チック
でも真っ黒のヒートテックのインナーに黒のダウンだけだとね
この派手派手でも気に入ってるの
だけどいざランチってなると
やっぱりこのシャツじゃ焼き肉が気分的にもピッタリでした
新しい歯で美味しく頂けました
一昨年の夏に始めた噛み合せ矯正
お話しを伺った時飛びついて即決で決まり
歯を1ッ本抜いて噛み合せがだんだんずれて行って右に偏って何年も経っていた時でしたので
義歯が段々すり減って先が薄くなって刃物のようになっていたりする歯も有って
口内炎も有ったり
色々トラブルを抱えていたので
渡りに船
でも今いえる事ですが
当時はだんだん喉元の癌が大きくなって来ていた頃で
自覚症状までは行かなくても
何となく違和感を感じていたのでしょうね
すぐ飛びつきましたからね
そして一年経った昨年夏に癌が偶然発見されて中断半年ほど
今年になってボチボチ始めて残りの歯を作り
前歯3本をここ3か月程も掛かり手直し手直しの連続
隙間がどうしてもうまく埋まらず
この歯が直れば隣がと・・・
我慢も限界で前回はもういい加減にしてほしいと
あまりに下手過ぎ!ってついつい言ってしまいました
技工士さんは私を実際見ている訳ではないので
伝わらないのでしょうが
そこがそれプロなんだから普通の仕上がりにはして欲しいよね
普通で良いんだからって言っちゃいましたよ
今回も歯茎と隙間が有ったのですが
さすがに先生も
私の歯の方を削って調整してましたわ
仕方ないと思って何も言いませんでしたけど
まあとにかく上の歯全部義歯で覆ってあるのですからね
普通に綺麗になりました
審美歯科で綺麗にしたのではないので
物足りませんが
そこは噛み合せ矯正を喜ばしく思う事に致します
これで咀嚼は問題ないのですが
まだまだ使い慣れないので
ロレツが回らない事も出て来るかも知れません
長い単語は要注意
無理かも~
ミクロンの世界を調整しても
自分では大分削った感が出てきます
噛み合せの調整も本当に難しいものです
とりあえずは「アスリートの歯」出来上がりです
上下の歯を噛みしめた状態で
前後左右に動きます
歯の高さが揃いました
これからも美味しいものを頂けるように
使い慣れて行かなくっちゃ!
やっと出来上がりです
ここ2,3年良く買ってくるようになりました
東京横浜に行った時は必ず
帰りの新幹線でお茶する様に買って乗りますし
ホテルで時間が有る時なども
やはりどこか違うのよね・・・・
岡山ではそんなこといっても近くのケーキ屋さんが閉めて
今では好みに合ったケーキも近くにはなかなか見つけられなくて
岡山では一般的なケーキ屋さん
もう何十年も前から有るケーキ屋さんです
季節限定で寄った日からの発売だそうで買ってきましたが
もう2個めは買わない
タルトって買ったけどスポンジケーキがタップリ入っているんだもの
今の時期ケーキ屋さんはテンヤワンヤの時期ですよね
だからなのか手抜き感たっぷりの頂けない感じ
でもお値段だけは普通なんだから・・・・
そしてこちらは和菓子屋さんのケーキ
無難なところで
ザッハトルテとモンブラン2種
週末と週初めにケーキを買ってもらって
これって週末主人が催しで出かけるのでその準備やら段取りなどで
週末に予定が有って
私は一人でお留守番をしていたからってわけ
ケーキを買ってもらってる時って
お留守番してる時なんだなぁ~