ダイヤモンドオブジェ

ティラピスやヨガなどを東京で習得してらしたそうで
スポーツクラブのインストラクターをされていたのだそうですが
個人でスタジオを開かれたばかりだそうで
新しくて綺麗な広いスタジオでした
背のお高いしっかりした身体のとてもスタイルの良い先生でしたそしてお綺麗で
まずは体をほぐして頂いて
元有るべきところに有るように骨の位置を整えるような感じで
まずはボールを使って足のストレッチが宿題で帰ってきました
ボチボチやってる所ですが
まずは正しい骨の位置で立つことを教えて頂いて
その効果が意外なところに出ています!!!!
外反母趾が目立たなくなったんです!!!
前は自分の足はひし形に近かったのですが
今では長方形の足の形に近いんですよ~~
外反母趾って足の骨が出っ張ってる感じですが
自分のそこの骨が伸びた訳じゃ無いですものね
骨自身が変形した訳でも無いですものね
整えて正しい位置に骨を戻すと形も整ってくるんですよ~
驚きです!
間違った力の掛け方が理にかなってないので歪が出て
形も変形して来るっていうものですわ~
目からうろこの現実変化!
正しい位置に骨を持ってくると
外反母趾も救われそうです
良いものに出会えたと喜んでいます
ですが・・・・
継続して維持し続けないと悪い方にはすぐ戻っちゃいそうです
母がまだ存命の頃
横浜で本部講師のお勉強会やら表彰式を済ませても
その後東京まで出て母の入院している病院まで出かけて東京泊でした
私の上京に合わせて母も入退院を合わせていましたから・・・・
早朝から家を出て夜病院を出て駅までの短い距離なのに
もう足が痛くて歩けないと何度か経験しました
どんなに楽な靴を履いていてもダメでした
本当に将来の不安がよぎったものでした
その頃からこの足はどうにかしないといけないって思うようになって
色々目につく物は試してみましたが
やはりこのヤムナの理にかなった簡単な事で改善への道が開けたような気がします
ボチボチですが少しずつ継続して実になるように頑張ろう~
ホント
尖がっていた外反母趾の骨の形が変わってきたのよ~
驚き!!