ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
この季節暑くなってくると
花もちが悪くなりますね
冷蔵庫から出ると一気に開いてしまう様な気もしますし
そんなこの時期が一番お花が沢山有る花屋さんなんですよ~
どんな花屋さんでしょうね~
大阪までご主人が仕入れに車で出かけられるんですけど
オシャレな流行の花なども入ってきます
でもどう考えてもどこかの花屋の下請けしてるんじゃないかと思うほど
色々なモノがそれもかなりクッタッタ感じで入荷してきますが・・・(笑)
今日もズラ――と入荷した束売りのバラが並んでいましたが
もうここへはレカンが始まって以来のおつき合いなので
飽きてきていると言うか
同じ花が目につくので
新たに購入してレカンにしようと中々思わないモノばかりで・・・・・・
ついついお値下げしてある
花もちが悪い状態先週の火曜日や土曜日入荷の物がお買い得価格になって
こちらもズラ―――と並んでいました
珍しいバラも有ったのですが
やはり綺麗な色の物を購入
今横でサンド乾燥中です!
これだけのバラを乾燥するには
サンドの状態が完璧な方が綺麗に上がると思いまして・・・・
良いものが出来ればコンテスト作品に使いたいと思います~
こちらは前回の物
これが結構明るいピンクに仕上がってお気に入りです~
こちらは1輪ずつですが
今日買ったバラはスプレーバラになっています
こんなに大きな花が付いているものも有るのですね
こうして見くらべてみると
やはり色が全然違いましたね
例えば
もう使わないと言っていたスカーフも
夏でもアクセントになって暑苦しくも感じないと思うのですが
ただしている本人は暑いかもしれない~
こんな使い方も綺麗だなぁ~なんて思っていたり・・・・
また評判が良かった組み合わせ
でもこんな派手な物でも合わなくはない
スカーフ一つで人格が違う人になっちゃえるようで・・・・
この赤も黒と合わせると
個性的な感じよね~
合せるものによって雰囲気が変わります~
レカンの作画でも迷っちゃいますよね
このスカーフのあわせと一緒で
使う色や花材によって雰囲気が変わります
ドンドン作画を進めているとこれを合わせたほうが良いかまたこちらの方が良いかと
悩んじゃいますね
出来上がりのイメージも変わってきます
ただいま1作目に取り掛かっております~
出来れば3つぐらいは作りたいのですが
間に合うかしら・・・・・・・・・
今週はず――と出る用事が有るのでバタバタしますが
何とか1つ作りたいですわ~頑張る!
夏には使いそうもないものをまとめようと広げてみました
スカーフは今の私には無くてはならないモノ?というか有ると便利な物
まずは
エルメス
いつ見てもシャキーンとしていて
一日中使って乱雑に扱ってもこうしてまた畳んで置くとパリッとしたまま・・・さすが~
次に
シャネル
好きな柄はかぶります
グッチ・マックスマーラー・イエガ―
イエガ―は開いた方が綺麗でしょう
ここまでは使わないでしょうねこれからの季節
これからも大活躍のシルクジョーゼット物
フェラガモ
エトロ
Gアルマーニ
シャネル
Gアルマーニ
そして使い易い色合いの
ピエールバルマン
気分がパッと明るくなる
エミリオプッチ
昭和の頃はスカーフってよく登場してましたよね~
プレゼントやお土産にと・・・・・
何かしら持っていることが多かったように思いますが・・・
でも私のお洋服ではあまり使う事が無かったのでしたが
今の時代ストールやチャンルーのものが流行りはじめた頃
また使いはじめましたが
こんなに使う事になるとは思ってもいなかったですわ~
昭和の雰囲気プンプンでも似合ってれば素敵かと・・・!ってね言い訳しながら使ってます~
好きな物はいつ見ても惚れ惚れ~
昨日ウオーキングの後もう10時近いのでケーキ屋さんも開いている所は無いので
家の近くのスタバに寄りました
週末と言う事なのか凄い混んでて
レジも数人並んでいる状態
ケーキ1個買うだけなのですが待たされて並んで待ちましたよ~
チェリーパイ美味しかったです
今日は岡山店はつぶれちゃったのですが
倉敷にはあるのでそっち方面に行く主人がちょっと寄って買って来てくれました
フロレスタのドーナツ
何度も何度も登場しますが
いまだに飽きないこのドーナツ
素朴な味わいがたまらないのよね~
プレーンと塩キャラメルと黒糖だって
好みのシミドーナツ無かったそうで
昨日のスタバのチェリーパイとは180度のところに有る気がするけど
どちらも美味しいのよね
以前はこんなに頻繁に甘いもの食べてこなかったのですが
ここ数年良く頂くようになりました
ほぼ毎日何かしら甘いものを
糖質制限が取りざたされて流行になっている昨今
時代に反して行く私
糖質制限した方が癌の発症も防げるそうなのですが・・・・
まあ・・欲しい時に欲しいものを頂く事が良い事でも有ると思えますので
度が過ぎないように気を付ける事にします
腹八分目も中々出来ませんが
体重もあまり変わらないので良しとしますかね~
日々の小さな事が明日の自分に繋がっているのですものね
ニャンコは箱好きですね
私も猫飼い歴7年を過ぎ
どのくらいのサイズが好みか分かるようになって来ました
スーパーで箱が積まれていてお買い物を入れて帰れるのですが
レジ篭持参で行きましたが
丁度良いサイズの箱が目につきましたので
買った物を籠じゃ無く箱で持って帰ってきました
早速この通り
恍惚感が漂うんですが・・・・・・りぼんさーーん
このブログUPしていると外ニャンコが帰ったとにゃぁ~ニャァ~って
カーテンを少し開けると
「ただいま」ってニャァ~って挨拶するのよ~毎回!
リビングのベランダに住むようになって
そしてその後私のお部屋のベランダに住むようになって
初めて見た時から1年が経つかなぁ~
まだまだ怖いのよね私が
ガラスの向うだったら安心してるんだけどね
開けられると怖いんだものね
Cちゃんもうちの子ですわ~