あまり多くはないのですが、いつでも拝観できると思っている方が、ブログを見て来られます。
「○○様を拝ませてください」「どこに祀られているのですか?」「写真を撮らせてください」などなど。
初七日から三十三回忌までの御本尊、生まれ年の御本尊、七福神など全てが祀られています。
しかし、本堂内陣仏像近くでの参拝は、お断りしています。
前もって電話をいただいた方で、すぐ近くに移せる仏様のみは受け付けています。
御法事中や不在時は出来ません。
釈迦像
損傷する可能性がありますので、御本堂外陣からのみで、側面よりの拝観となります。
勢至菩薩像
模造の仏さまです。御本堂外陣からのみ可能です。
涅槃図
涅槃会の時のみ拝観可能です。
渡唐天神図
儀式の時のみ拝観可能です。ただし、使用しないことが多いです。
書 道本筆
江戸期に御本山智積院にいた僧侶の書です。
良寛 又野龍也画伯作
友人へのプレゼント用でした。現在はありません。
阿弥陀堂の仏さまのみは、近くで参拝可能です。
ただし、お参り出来ない時もあります。
「○○様を拝ませてください」「どこに祀られているのですか?」「写真を撮らせてください」などなど。
初七日から三十三回忌までの御本尊、生まれ年の御本尊、七福神など全てが祀られています。
しかし、本堂内陣仏像近くでの参拝は、お断りしています。
前もって電話をいただいた方で、すぐ近くに移せる仏様のみは受け付けています。
御法事中や不在時は出来ません。
釈迦像
損傷する可能性がありますので、御本堂外陣からのみで、側面よりの拝観となります。
勢至菩薩像
模造の仏さまです。御本堂外陣からのみ可能です。
涅槃図
涅槃会の時のみ拝観可能です。
渡唐天神図
儀式の時のみ拝観可能です。ただし、使用しないことが多いです。
書 道本筆
江戸期に御本山智積院にいた僧侶の書です。
良寛 又野龍也画伯作
友人へのプレゼント用でした。現在はありません。
阿弥陀堂の仏さまのみは、近くで参拝可能です。
ただし、お参り出来ない時もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます