先日来られた石屋さんが、今年は納骨が減って困りましたと言っていました。
ある御住職は全体に葬儀が減り4月5月は、一件も無いと話しています。
新型コロナウイルスの影響で、出かけなかった人が多かったのでしょうと話していました。
当寺でも葬儀の件数が、かなり減っています。このこと自体は世間では良いことだと思います。
しかし、葬儀関連業者さんは、家族葬や火葬のみの申込みが多く、いつ首を切られるか心配だと話していました。
葬儀関連の料理屋さん、引き出物屋さん、花屋さんなど苦しい経営をしています。
檀家さんの飲み屋さんは、知っている限り二軒店を閉めました。
アルバイト先が見つからない女性や実質無職と話す人もいます。
生活保護の受給を検討している人もいるでしょう。
世間全体が厳しい社会に苦しんでいるのです。
ある雑誌に過疎地の寺では、地元の檀家はともかく、他県に出た人の御法事が全く無くなってしまったと書かれていました。
元々少ない檀家数の寺を守ってきた御住職も限界があると感じていると思います。
廃寺とまで行かなくとも、住職が住まない寺が増えることは間違いありません。寺や境内の補修も出来ないでしょう。
ある檀家の少ない寺に行くと、以前あった建物がなくなっていました。立て直したり補修を繰り返すより、取り壊すしかなかったようです。
過疎地となってしまった某寺の住職は、 息子さんに寺を継がなくて良いと言ってあると話していました。
ある御住職は全体に葬儀が減り4月5月は、一件も無いと話しています。
新型コロナウイルスの影響で、出かけなかった人が多かったのでしょうと話していました。
当寺でも葬儀の件数が、かなり減っています。このこと自体は世間では良いことだと思います。
しかし、葬儀関連業者さんは、家族葬や火葬のみの申込みが多く、いつ首を切られるか心配だと話していました。
葬儀関連の料理屋さん、引き出物屋さん、花屋さんなど苦しい経営をしています。
檀家さんの飲み屋さんは、知っている限り二軒店を閉めました。
アルバイト先が見つからない女性や実質無職と話す人もいます。
生活保護の受給を検討している人もいるでしょう。
世間全体が厳しい社会に苦しんでいるのです。
ある雑誌に過疎地の寺では、地元の檀家はともかく、他県に出た人の御法事が全く無くなってしまったと書かれていました。
元々少ない檀家数の寺を守ってきた御住職も限界があると感じていると思います。
廃寺とまで行かなくとも、住職が住まない寺が増えることは間違いありません。寺や境内の補修も出来ないでしょう。
ある檀家の少ない寺に行くと、以前あった建物がなくなっていました。立て直したり補修を繰り返すより、取り壊すしかなかったようです。
過疎地となってしまった某寺の住職は、 息子さんに寺を継がなくて良いと言ってあると話していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます