茨城県八千代町仁江戸の愛宕神社です。古墳の上に祀られていました。
今から13年前の写真です。
地元の友人に案内していただきました。当日は祭礼でした。

近在の方が集まっていましたが、友人の知り合いもいたために、いくらかを包み渡していました。
下妻市・八千代町近辺には、数多くの愛宕神社があります。
石仏だけでなく、愛宕権現(勝軍地蔵)木像が祀られている神社もあるようです。

お社には石像が祀られていました。


場所は八千代町仁江戸ですが、詳細な住所が分かりません。八千代町ホームページlink
しかし、Googleマップでは下妻市村岡でした。
同じ場所なのですが、仁江戸と村岡は隣接しているために、錯誤が起きているのかも知れません。
祭礼は仁江戸の方々が行っています。
今から13年前の写真です。
地元の友人に案内していただきました。当日は祭礼でした。

近在の方が集まっていましたが、友人の知り合いもいたために、いくらかを包み渡していました。
下妻市・八千代町近辺には、数多くの愛宕神社があります。
石仏だけでなく、愛宕権現(勝軍地蔵)木像が祀られている神社もあるようです。

お社には石像が祀られていました。


場所は八千代町仁江戸ですが、詳細な住所が分かりません。八千代町ホームページlink
しかし、Googleマップでは下妻市村岡でした。
同じ場所なのですが、仁江戸と村岡は隣接しているために、錯誤が起きているのかも知れません。
祭礼は仁江戸の方々が行っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます