昨晩、中秋の名月。
台風17号は足早に駆け抜けて行き、意外な程キレイなお月さんを見ることができた。
しかし、携帯電話カメラではこれが限界。 ウサギまでは写らない。
ちなみに日本での月の模様見え方はウサギだが、世界では国によって様々らしい。
Ken坊が近いなぁと感じたのは「カニ」
ウサギの耳の部分がカニのハサミに見えるという説。
もひとつ面白いのが、月見団子の形。
関東では、TVとかで良く見る三宝にのった丸型。
大阪では、白い長丸の団子がアンコの腹巻をしている。
名古屋では、月見団子は里芋の形をしていると、昨年はじめて知った。
まぁ美味いのが一番ですが