Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

1531. 音楽 2 Days

2015-12-07 | 音楽

土曜・日曜と、お友達の音楽を聴きに行った2日間♪
やっぱり人様のパフォーマンスって楽しいし、勉強になる。


土曜の夜は、ライブハウスでのバンド鑑賞。
いくつかのバンドが出演する。

身内のバンドでないので、客観的に感想を言えてしまうが。
みんな演奏は上手いんだけどね、
Voが力不足の印象。

やっぱりVoの技量はとても大切だぁ、と思った。
自分を棚にあげて失礼な言い方になるが、
ヘタだと聞いていられない。


楽器はちゃんと練習すれば、皆ある程度上手になるけれど、
Voの場合は持って生まれたモノが支配的。
それだけに魅力的なVoの存在は貴重なのだろう。


そして日曜日は、同級生の出演するゴスペルのコンサート。

ゴスペルは元々黒人基督教音楽だが、今や音楽の1ジャンル?

楽器の構成はドラム、ベース、ギター、キーボードと
普通にロックバンド。 楽曲もソウル&ロック。
Voが200人いるロックバンド (笑)


こちらは歌で勝負するジャンルだけあって、
ボーカリストは皆さんレベルが高い。

さらにトレーニングされた200人のコーラスが盛り上げる。
楽曲もビートが効いていて、ノリノリだ。


歌という点では、前日のいくつかのバンドを遙かに凌駕している。
200人でやるロックは迫力満点でした (^O^)♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする