goo blog サービス終了のお知らせ 

Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

2967. 瀬戸ハイキング 4

2020-06-04 | 旅行

瀬戸といえば、セトモノの町。
その知名度は全国区でしょう。

昔、陶磁器製造はハイテク産業だったそうで、
町は大いににぎわったそうな。

花街なんかも有って、桟敷から
「遊んでらっしゃいな~❤」的な。
(Ken坊の想像です)



ここは窯垣の小道。

窯道具や廃材で作られたお洒落な壁が
モダンな感じに見えるけど。
これが伝統的な景観だそうな。


今でも製陶業や陶芸が盛んなところ。
とっても味わい深い町である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする