正式名称は「北名古屋市歴史民俗資料館」
北名古屋市が運営している市の施設だという事に、まず驚く。
自分は懐古主義者では無い(はず)だけど、
この歳になると、懐かしいものを見ると
脳汁が出てくるのよね。
展示物には、子供の頃に実際に
展示物には、子供の頃に実際に
家に有った物を発見できたりして。
それはそれは盛り上がる。
おススメスポット!
おススメスポット!
横浜ラーメン博物館的な。

小学生の頃、校長センセが乗ってたやつ。

大学生のころ、こういう炊飯器持ってた。
が、自炊はまぁしんかった( ̄▽ ̄)

家に有ったヤツ1 緑の炊飯器。

家に有ったヤツ2 餅つき機。
正月前に、オトンが餅ついた(こねた)
最近まで実家の物置に有った様な。

家にあったヤツ3 うず潮
正月前に、オトンが餅ついた(こねた)
最近まで実家の物置に有った様な。

家にあったヤツ3 うず潮
これと全く同じモデルだった。
これ以前のウチの洗濯機は、
ローラーの脱水?をクルクルする奴だった。


ミゼット。
稲村ジェーンに出てきたなぁ~。

しめは昭和のクリームソーダ。
レトロ美し!

