Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

811. 会えるうちに会うというコト

2014-01-23 | 日記

残念な知らせが届いた。
高校時代にお世話になった恩師の訃報。

先日の同窓会ではあんなにお元気だったのに、
あまりにも突然なでき事・・

 

部活がキツくて挫折しそうな時には励まして下さった事。
シラケ世代と呼ばれた僕らを熱心に盛り上げ様とする姿。
僕に、当時流行っていたノーパン喫茶の割引券をくれた事。


忘れられません。

 


同窓会でお会いできたのが、せめてもの事であった。

ただただ、悲しい。

ご冥福をお祈りします。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 810. 成田せんべい | トップ | 812. 北陸日帰り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に・・・・ (ドアかわ)
2014-01-23 23:22:56
ショックです。
知らせを見たときは「なんの冗談・・・」て
本気で思いました。
ほんとに悲しい。
同窓会でお話できたのは何かの知らせやったのかな。
ご冥福をお祈りします。
返信する
教員冥利 (しましま)
2014-01-23 23:31:00
最後まで教え子に囲まれて、
先生もきっと、うれしかったと思いますよ。
恩返しできたね!
返信する
ドアかわさん (Ken坊)
2014-01-24 09:35:15
最初に知らせを聞いた時には、にわかに信じらられませんでした。
同窓会では回りに遠慮して、あまりお話しできなかったのが心残りです。
返信する
しましまさん (Ken坊)
2014-01-24 09:37:02
大きなホールでのお通夜だったらしいのですが、
人が入りきれずに、3回に分けて入れ替えを行うほどだったそうです。
お人柄がしのばれます。
恩返しできたのかなぁ・・
返信する
あまりにも突然すぎて・・・ (まぐのりあno木)
2014-01-25 22:43:31
同窓会の2次会で、偶然にも鈴木先生と同じテーブル。
学生の時は殆ど話しをした記憶がないのに、先生は「君は僕のクラスだったはずや!」と譲らず苦笑した。
もちろん違うけど。
あれが最後になるなんて。
もっと話しておけばよかった・・・
返信する
まぐのりあさん (Ken坊)
2014-01-26 00:21:36
僕は皆に遠慮して、あまりお話しできませんでした。
でも、僕の事は良く覚えてくださっていて、
「ようW先生にいじめられとったなぁ~」 と笑っておられました。
亡くなる前に会えた事を幸いと思うべきなんでしょうね。
残念でなりませんが。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事