Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

687. オリンピック招致 豆知識

2013-09-11 | 格技

Ken坊は東京オリンピックイヤー生まれ。
「Always3丁目の夕日」 の中で生まれた赤ちゃんと同い年。

この1964年に開かれた東京オリンピックは
日本で最初のオリンピックであるが、

それ以前の1940年に開かれるはずだった
幻の東京大会をご存知でしょうか?

 

日中戦争の影響によってキャンセルされた幻の東京大会。
その招致を成功させたキーパーソンは、なんと柔道の開祖・嘉納治五郎。
彼は日本で最初のIOC委員なのです。

 

英語が堪能で、学習院大の教頭や筑波大の校長をつとめた、
当時最先端の教育者。
それでいて、他流との激闘を繰り広げた講道館の師範。
なんだかスゴイ人である。

 

ちなみに彼は、IOCの会議から帰国する洋上で客死している。
(横浜に係留されている氷川丸の船上です)
先日のIOC中継を見ながら、当時の師範の苦労を想像したKen坊でした。

 

 

嘉納治五郎のオリンピック招致については、日本IOCのHPに
詳しく書かれています。
ご興味があればご覧ください。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 686. 東京オリンピック 長... | トップ | 688. 豆知識2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドアかわさん (Ken坊)
2013-09-12 20:03:40
友達は使い倒す!
返信する
こうなったら・・・ (ドアかわ)
2013-09-12 16:38:42
関東支部の方々は
宿泊所になってもらわないとっ
返信する
おーちんさん (Ken坊)
2013-09-12 10:01:23
なるほど。
確かに龍馬も北辰一刀流の使い手。
外交官でありビジネスマン。
タイプが似てるかもしれませんね。
どちらもカッコいいぜよ!

ちなみに龍馬は1836年、治五郎は1860年生まれです。
返信する
しま・じごろうさん (Ken坊)
2013-09-12 09:56:51
オッケーでございます (・∀・)オッケー!
返信する
Unknown (おーちん)
2013-09-12 09:21:27
凄い人なんですね
思わず 坂本竜馬を思い出しました
竜馬も生きていれば 多分彼のような人だったのではないかな? と勝手に思い込んでいる わたくしだぜよ!


返信する
んでは (しま・じごろう)
2013-09-12 08:10:10
よろしくね(^^)v
返信する
しましまさん (Ken坊)
2013-09-12 00:22:09
ご指摘ありがとうございます。 嘉納が正解です。
本文を修正しておきました。

立派というか、スゴイ人だなぁと思いますね。
リアル文武両道。
理屈で術を教えられる武術家は、当時希だったようです。

嘉納治五郎の弟子達の活躍がまた面白いんですよ。
ワクワクします。
興味がお有りでしたら、そのあたりもご紹介しましょうか。
返信する
すごいんだね (しましま)
2013-09-11 23:41:33
加納治五郎!柔道門外漢の自分でも、名前は知っていますぞ!
立派な方なのですね(^_^)/
ところで、嘉納という書き方も見るのですが、加納の方が正しいのでしょうか。
よかったら教えてください(^o^)

そしてこのシリーズ、なんとなく続いて行くヨ・カ・ン。
次回を勝手に楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

格技」カテゴリの最新記事