ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Ken坊の趣味と日常と仲間のページ
平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。
1421. 8月6日と9日
2015-08-06
|
雑記
この日は忙しく仕事をしていても、
ふと複雑な気持ちになる。
現在、世界には推定で16,000発の核兵器があるらしい。
重い数字である。
コメント (4)
«
1420. アバター
|
トップ
|
1422. 盆休み
»
このブログの人気記事
4618. どんぶり鍋
4617. 終了
4616. 落ち着く
1391. 岩本ケース
4615. カルテット
4612. 訃報
4570. 隠しタマゴ
3338. 進化
4088. 火の国4
3222. 型抜き
最新の画像
[
もっと見る
]
4619. GaN
7時間前
4618. どんぶり鍋
24時間前
4617. 終了
2日前
4616. 落ち着く
3日前
4615. カルテット
4日前
4614. ダダ
5日前
4613. タコレレ
6日前
4613. タコレレ
6日前
4611. 見納め
1週間前
4611. 見納め
1週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
私も思います
(
しましま
)
2015-08-06 21:46:46
大事に守ってきた私たちの日本の国。
大好きな日本の風土と人間たち。
守るためだ、という言葉を聞きながら、不安な気持ちになるのはなぜでしょう。
いい大人になってしまった私たちが、次の世代に残す日本の形が美しいままであるように、何をするのか。何を選び、何を選ばないか。ものすごい責任を感じるこの頃です。
返信する
しましまさん
(
Ken坊
)
2015-08-07 12:57:47
現実と理想、時のうつろいの狭間で世の中は変わって行きますね。
TVで 「語り継ぐだけでは世界には響かない。次の一手が必要」
という意見が紹介されていました。
世界平和に貢献するリーダーシップこそが、求められる次の一手かもしれませんね。
返信する
実は
(
みみず
)
2015-08-10 11:31:00
私は被曝2世なんです。
父親は爆心地から離れていて家屋の中だったので
幸運にも大した影響は無かった(と思われる)ですが
目に見えない放射能の影響なんてわかりませんよね
絶対に繰り返してはいけないのに
本当に恐ろしい数字です。
返信する
みみずさん
(
Ken坊
)
2015-08-10 18:56:23
核兵器の恐ろしさはその非人道性に有ると思います。
私の様な者が軽々しく語れる内容ではないでしょうけれど・・
1万6千発の核兵器は、ゆうに地球を滅ぼす力を持つそうです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
雑記
」カテゴリの最新記事
4619. GaN
4614. ダダ
4588. スキーパンツ
4571. 犬の気持ち
4567. おもろい天気
4558. 甘めぇアンコ
4557. 3%
4555. 木
4546. ヘソ天
4518. 声
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
1420. アバター
1422. 盆休み
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Ken坊: やりたいこといっぱいで、首が回らないオヤジ。 どれをとってもヘッポコだけど、楽しければOK!
好きなこと:空手・居合・柔道・自転車・スキー・テニス・音楽 and 飲酒
アクセス状況
トータル
閲覧
1,285,003
PV
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
4619. GaN
4618. どんぶり鍋
4617. 終了
4616. 落ち着く
4615. カルテット
4614. ダダ
4613. タコレレ
4612. 訃報
4611. 見納め
4610. EXPO今昔
>> もっと見る
最新コメント
Ken坊/
4618. どんぶり鍋
しましま/
4618. どんぶり鍋
Ken坊/
4614. ダダ
むーみん/
4614. ダダ
Ken坊/
4607. グラグリ
しましま/
4607. グラグリ
しましま/
4597. 血振り
Ken坊/
4596. 声
むーみん/
4596. 声
Ken坊/
4577. うめぇあんこ
カテゴリー
格技
(696)
音楽
(554)
雑記
(856)
日記
(1033)
旅行
(804)
グルメ
(681)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
大好きな日本の風土と人間たち。
守るためだ、という言葉を聞きながら、不安な気持ちになるのはなぜでしょう。
いい大人になってしまった私たちが、次の世代に残す日本の形が美しいままであるように、何をするのか。何を選び、何を選ばないか。ものすごい責任を感じるこの頃です。
TVで 「語り継ぐだけでは世界には響かない。次の一手が必要」
という意見が紹介されていました。
世界平和に貢献するリーダーシップこそが、求められる次の一手かもしれませんね。
父親は爆心地から離れていて家屋の中だったので
幸運にも大した影響は無かった(と思われる)ですが
目に見えない放射能の影響なんてわかりませんよね
絶対に繰り返してはいけないのに
本当に恐ろしい数字です。
私の様な者が軽々しく語れる内容ではないでしょうけれど・・
1万6千発の核兵器は、ゆうに地球を滅ぼす力を持つそうです。