Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

384. 小物・トライアングル

2012-10-25 | 音楽

12月15日、パインズミニライブの演出用に欲しくなった、三角形のあいつ。
そう、ご存知トライアングル。

幼稚園や小学校では珍しくない楽器なので、楽器屋に行けば有るだろうと思ったら、
なかなかどうして売ってない。
ところが、ふと立ち寄った100円ショップに有ったじゃないか!
しかも100円、買うしかない!

さっそく買って帰って、鈴虫の声の様な音を期待しつつ、ワクワクしながら叩いてみた。
すると・・・なんじゃこら!
「カーン」 という鈴虫とは似ても似つかぬ、まるでプロレスのゴングやないか!

どんな分野にも良い物・悪い物がある。 そんな当たり前の事を思い知った、今日のKen坊。
また小物が一つふえました(笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 383. 季節の田んぼ | トップ | 385. トムヤン君 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん (さくら)
2012-10-25 21:52:56
トライアングルというよりも
知恵の輪って感じ・・・
返信する
知恵の輪・・・ (Ken坊)
2012-10-25 23:04:23
というよりは、ちえっ(´ε`;) の輪でした 爆
返信する
ゴング??!! (SGKO)
2012-10-26 01:22:59
AICEのLIVEに・・・使えたかい??^^。
返信する
Ken坊さん (すろうはんど)
2012-10-26 02:12:20
小物も多く集めると、Ken坊さんの家の中では大物になっているのでは??f^^*)。
返信する
Unknown (おーちん)
2012-10-26 07:28:04
それはそれでいいかもよ!
今度は’本物’の トライアングルで ソプラノ アルト
てな感じで トライアングル演奏はどうですやろ?
bell choirみたいに トライアングルでもしたら?
そのときは みにいきます~~~ 
返信する
SGKOさん (Ken坊)
2012-10-26 09:22:03
Yes! 使えましたね、完璧に。
なぁんだ、こんな所にあったじゃないか、ゴング・・・
と思いましたよー (笑)
返信する
すろうはんどさん (Ken坊)
2012-10-26 09:23:22
わはははは。 確かに、Ken坊ん家は小物天国。
僕自身が小物ですのでね。 妙に馴染んでる感じです(笑)
返信する
おーちんさん (Ken坊)
2012-10-26 09:27:43
たしかにね、Hand Bell Choirみたいにできるかも。
というのもね、100円ショップには大・中・小の3種類のトライアングルが有って、
僕が買ったのは大。 小だったら鈴虫だったかも・・・
他にも色んな楽器が100円だったので、100円楽器オーケストラなんてのも楽しいかもです。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事