Ken坊ん家の近所には
美味しいパスタ屋さんが、幾つかある。
イタリア人としては嬉しい限りだ。
先日食したのは、
ホタルイカと春野菜のスパゲティ。
ホタルイカって、生だと目がつぶらで
食べにくいけど(笑)
火を通すと気にならないね♪
あと一週でGW。
ちゃんと休める様に、
やる事やっとこー(^^)/
大きなバイクに乗った事の有る者ならば、
経験した事が有るであろう
「立ちごけ」
バイク初心者がよくやる、
バイクが止まっている状態で、
その重さに負けて転んでしまう事だ。
自分にも何度か経験が有るが、
なかなかに恥ずかしいコケかたである。
もしも立ちごけしないバイクが有ったなら、
そんな嘘のようなバイクが・・・
あった!
このバイク、スタンドを外してもコケない。
2輪で、自分で立って動くのだ。
【Webikeニュース】東京モーターショー2017 YAMAHA MOTOROiD デモンストレーション
すごいね!
アニメのAKIRAに出てきそうな ( ̄▽ ̄)
あの頃の未来が、もうすぐそこ有る気がするね。
空手道場で、大人相手に蹴りの稽古を
していた小学2年生の男の子。
「蹴りが弱いよ」
と言われ、むくれ顔。
蹴りが弱い=お前は弱い、
と言われた様な気持ちになったのだろう。
そうじゃないよ。
君はもっと蹴れるはずだ、という事を
言われてるんやで。
説明されるが、納得いかない。
「俺は弱くない。本気になればもっと強い!」
そうやで、本気出さないから蹴りが弱いんや。
「俺は弱くない!」
会話はクルクル回り続ける(笑)
男の子ってのはプライドの塊なのだ( ̄▽ ̄)
居合道場のM先輩は不思議な人だ。
色々な「縁」を持ってくる。
今回のご縁は、
なんと、アラブの大富豪!?
アラブの大富豪?が日本旅行の際に
我々の居合道場を見学にくる、
という縁を持ってきた。
アラブの大富豪って話には聞くが、
実際はどんなんや ( ̄▽ ̄)
先日の稽古の際には、わざわざ
ツアコンの方が道場まで下見に来られた。
準備もやんごとないのね 💦
見学本番はこんどの土曜日。
少々楽しみである ♪
定例のPTAのOBによるバドミントン。
僕らがPTAをやっていた頃に小学生だった
子供達は、既に社会人だったりする年齢。
社会に出たりすると、落ちいるのが運動不足。
そんな事情も有ってか、最近はその子供達が
バドに参加参加する事もしばしば。
さらにはバド後の飲みにも参加。
息子のいないKen坊。
人の息子でも、これが結構楽しいのだ♪
写真は試合に負けてゴメンねするKen坊(笑)