峠いってきた 2010-05-27 22:05:09 | クルマ 時間は早かったですが、 軽く峠へ行ってきました。時間帯が早かったので、まだ仕事帰りらしきクルマがちらほら。全開走行はほとんどできず、はやばや引上げてきました。ここは10数年攻め続けてきた峠なので、来るときにはいつも初心に帰れます。でもここの峠は年々さみしくなって来てます最近は走ってる人も減りました・・若い世代はクルマにもあまり興味無いみたいですしね(寂)
雪山へ・・ 2010-05-25 22:03:17 | 仕事 今日は仕事で標高2612mのロープウエイの山頂駅へ打合せで行ってきました。下界は曇りでしたが、山頂はキリの中強風が吹いていました。まさに「雪山」でした。打合せは屋内でしたが、ちょっと外へ出て散策・・ といっても下界の格好で行ったので、数分で屋内へ。休憩してるボーダーさんが数人いて、まだまだシーズン真っ盛りです。私は酸素の薄さにバテ気味でしたが、いい気分転換でした。
親ゆづりの味一番ラーメン 2010-05-23 08:54:28 | まち歩き いってきました。 場所は塩尻峠の岡谷側より。 以前にも行った事はあります。 ここは、塩嶺ラーメン(塩味)、または峠ラーメン(ニンニク味)あたりがオススメかも。 わたしは一番ラーメンを食べてみました。 トッピングはワラビ、チャーシュー、メンマ、もやし、きのこが程度にのって、 辛味ということでしたが比較的あっさりといただけました。 店内は昔ながらのウッデイな雰囲気で、家族ずれや若い人でも気楽に入れちゃいます。 人気店なので、入ったときは私達だけでしたが、すぐに一杯になってしまいました。
諭吉が何枚・・ 2010-05-22 09:37:49 | 日記 昨日、滞納していた固定資産税と、支払いついでにクルマたちの税金も納めてきました。 固定資産税って1ヶ月遅れたために、100円の追徴金ですよ! 取り過ぎですね・・。 来月はエボの車検に・・カネのかかる時期ですね(涙)
CE9A ランエボⅢ ダッシュ埋め込みモニター 2010-05-21 23:21:16 | パーツ取付・加工 ランエボのダッシュボードへ 7インチモニター(地デジ)をインストール致しました。 車検は微妙ですが、モニターカバーを かけておけばいいです・・・ はず。。 足元に見えているのは モニターのリモコンの受光器です。。