K's-FACTORYのブログ

長野県駒ヶ根市にある趣味の自動車いじりやさん♪主に電装品とカーフィルムの施工を行なってます。ケイズファクトリー♪

ケイズファクトリーHP

  K's-FACTORYケイズファクトリーHPへ

エアロエース アルピコ交通

2013-09-30 23:20:39 | はたらく車
以前に行ったイベントで。



長野県の顔とも言えるバス。


アルピコの
エアロエース!


内部は
こんな感じ。

1×2列のゴージャスな配列。

こんなのに乗って
新宿行って見たい・・

信州人の夢。。



荷室はこんな
感じ。

こんなでかいバスのハリボテ感が
また新鮮な感じ。



エンジンルーム。
ピカピカ☆

きれい。

全景



いじくる総監督。

こわすなよっ!


へ~
無線ラン搭載。

かっちょえー。


以上

はたらく車の紹介でした。

はたらくクルマに
興味があったら
ケイズファクトリーに
ご相談下さい。

イベント情報、流します。


ループの旅 川島PA ナイトツーリング

2013-09-29 08:01:26 | 遠征
今日はいつものお手伝いさんと

ループの旅へ。

目的地は「川島PA」



恵那山トンネルも

明るくなって快適~。

1時間45分程度で目的地へ~


時間はちょうどいい時間。♪



トヨタ(クラウン)集団
ミニバン集団
フリー集団

等々いました。



まあまあご盛況。



台数は少なかったですが、静かなミーティングスペースとして

盛り上がっておりました。

いろんな車種が通りすがるし、

まあまあ楽しめました。


深夜割が効いて今回の旅費300円ナリ~。


いままでもループの旅で川島パーキングへ

通いましたが、これからも遠征先として

活用出来そうです♪


川島PAが気になったら
ケイズファクトリーへご連絡ください。
一緒にループ行きましょう。

はたらくくるま大集合

2013-09-27 09:19:00 | はたらく車
先日の連休最終日、

軽井沢おもちゃ王国の

「第7回はたらくくるま大集合」なるイベントへ

総監督と2人で参加してきました。



総監督は今一番、はたらく車が好きな世代なので、

休日のお出かけにはちょうどいいかと、二日酔いの体にムチ打って


出かけてきました。


工事用車両体験コーナーは、常に人気。

ロードローラーも、砕石の地面を踏み固めて
いました。



個人的にいいなと思ったのが、トラクター。


クボタのほうは1,100万オーバーの値札が。。

すげー。




CMで見かけるキャラクター(レゴ)達。

記念写真ポイントかと。



場内にはいろんな遊べるコーナーが
あって、 トミカ&プラレール館とブロック館は、
おきに召したようでした。



また機会があれば行って見たいと思います。


はたらくくるまに
興味があれば、ケイズファクトリーに
ご相談下さい。
イベント情報、流します。


ノースイーグル ワンポールテントBIG420

2013-09-22 19:36:30 | アウトドア
先日ようやくゲットした
ワンポールテント BIG420の
試し張りに行って来ましたのでレポします。

試し張りは
地元の河川敷公園にて。

地元でも知名度の無い穴場公園。





付属のプラペグもなかなかいい感じ。

摩擦の弱い砂地などでは効果抜群です。




とりあえずポールを立てた状態。
フライシートはしわしわ~~。



フライシートのコーナーをそれぞれペグに
固定した状態。

張り縄無しでもこれだけで十分です。



出入り口は両側に2箇所。
ポールでキャノピーとして
張り出すことも可能。




小物入れも
付いてます。
携帯やメガネなど入れるには、いい感じ。



子供が喜んで遊びまわります。

テンションもUP↑↑♪。




ペグ周りのおさまり。

プラペグいい感じ。
満足です。
鍛造ペグも、徐々に増やしたいですね。。


本日のロケーション。




遠目にも、インパクト絶大♪

通りすがりの人も
注目です。


BIG420が気になったら
ケイズファクトリーにご連絡下さい。

まずはデイキャンプデビューさせたいですね。。


ドクターヘリ 飛来

2013-09-22 14:50:05 | はたらく車
9月22日、飯島町の柏木にある駐車場へ
ドクターヘリが飛来しました。

関係機関から、ドクヘリが飛来しているとの
情報を受け、総監督と共に見学に。



一番のり出来ました。

行って、待機している運転手さんと整備士さん?に
「写真取ってもいいですか?」
って聞いた所、「2人で撮ってあげるよ」
とやさしいお言葉。
ありがたかったです。



オッサンポーズで
満足そうにドクヘリを眺める 総監督。


機体はピカピカでかっこよかったです。

そのうちに、もう一組み、ファミリーが見学に来て、
写真撮ったりして、離陸を待っていました。

我々も離陸を待ったのですが、救助に時間が掛かっているらしく
1時間以上離陸しなかったので
帰宅しました。

この日は、県警防災ヘリ、アルプスも出動したようで、
ヘリ日和でした。

ドクターヘリが気になったら
ケイズファクトリーへメール下さい。

飛来情報 流します。

RK5 ステップワゴン スライドドア内張り外し

2013-09-02 14:10:41 | パーツ取付・加工
先日、RK5ステップワゴンのフィルム施工に伴って、
スライドドアの内張りを外しましたので、UPします。

まず電動スライドドアの場合は、電動機能をOFFにします。

そしてドアのストライカー部分に、ウエスやボロキレをはさみます。(これ重要)
イージークローザーが作動しない為の予防です。


RK5の内張りを剥がすには、室内側のドアノブを外す必要があります。
「ひ」の字のクリップで固定されてますので、クリップを
外してやります。

分かる人は、クルクルハンドルと同じ固定方法です。


内張りとドアノブの隙間を上から覗き込んでやると、
下からクリップが刺さっているのが分かると思いますので
先の細いツールでクリップを下方向へ外します。


このとき、外れたクリップがたいてい下に落下しますので、
下周りや地面をきれいにした状態で作業するといいです。


あとはドアノブを引き抜いて、内張りを外すだけです。


パワーウインドのスイッチも、はまっているだけなので
内張り外しで浮かせて、コネクターを外しておきましょう。
ガラス面リヤ側にある、細長いプラスチックカバーも
はまっているだけですので外しておきます。


あとは下の方から力を込めてバリバリっとやれば、外せます。

戻すときは、ばらす逆の順序で復旧します。

最後にチャイルドロックには気を付けましょう。

↓参考になった方はポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ

RK5 ステップワゴン スライドドア内張り外しでした。

なにか質問があればケイズファクトリーへメールください。

分かる範囲でお答えしまーす。

RK5ステップワゴンフィルム施工

2013-09-02 11:09:50 | フィルム施工
昨夜は、RK5ステップワゴン スパーダの
リヤフィルムの予約施工でした。

台風15号の影響もあり天気も心配でしたが、
低気圧に変わって、何とか持ちました。



日曜日の夜でしたので、

翌朝までの時間を頂けました。

ですが、午前様になる前には

無事終了しました。



リヤは3枚分割貼り。

サイドは左右2枚ずつ

スライドドア部は内張りを外して作業します。



RK5のスライドドア内張り外しについては

別記事にてUPします。


作業時間3.0時間
リヤ1面、サイド4面施工
↓ポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ

ステップワゴンのフィルム施工にお困りでしたら
ケイズファクトリーへご相談下さい。

TOY SPACE vol.1

2013-09-02 01:29:55 | 日記

8月31日、9月1日の2日間、

駒ヶ根高原の家族旅行村にて、

team-ENTER様主催で第一回の

「TOY SPACE」なるイベントが開催されました。

昨年までもここ旅行村では、フリーマーケットや

B級グルメ、体験工房などのイベントは開催されていましたが、

今年は音楽がプラスされて、一日楽しめるイベントに

なっていました。

いわゆる「フェス」

ですね・・。

2日目の湯澤かよこさんのライブは

ぜひ見に行きたいと思っていましたが、

初日も午後、仕事が休みになったので

出かけて見ることに。

Imgp1014

旅行村は、いろんな施設があるので、普段でも

十分楽しめます。

池ではコイのえさやりも出来ます。

Imgp1032

野音の様子。

初日はちょうどいい天気でした。

観客もまばら(笑)

ここらへんは、ちょうどいい感じのユルさ。

Imgp1038

一日、マッタリ音楽を聴きながら

ゴロゴロするもよし~。

後で知ったんですが、タープエリアもあって、テントや

タープの設置も可能だったそうで、

これはいい感じ!

2日目の湯澤かよこさんのライブも

時間を合わせて参加してきました。

Imgp1074

2日目は終日、降ったりやんだりの天気でしたが、

この時間だけは雨も上がり、

芝生の上に座って見ることが出来ました。

初めて生声でのライブ聴きましたが、

ラジオで聞いている時以上に良かったです。

B級グルメの写真はありませんが、

いろんなテナントが出展していて

なかなか良かったです。

次回も期待できるイベントでした。