音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

胡心房(町田)らあめん

2006-05-04 23:32:50 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
えー今日は麺ではない用事で藤沢まで行ったんです、ホントです。
しかし普段来ない地域なんで・・・遠征並みの機動力を発揮しちゃいました、、
携帯使いすぎて、充電が。。。もう1台も。。。
さて藤沢で1麺、高座渋谷で1麺、町田でロックな1麺。。。
しばし道路に佇み考える、、、結論!もう1軒~\(◎o◎)/
というわけでやってきたのは『胡心房』です~並ばずに入店♪
厨房の店員さんはレディース×2です、ファーストフード並みの接客っすね~こりゃスゴイ。。
そして注文はらあめん!券売機には裏メニューのボタンもありました(^^♪
そして厨房ではテキパキと調理が進み、ワタクシの元に丼が登場~
飲んでみると、比較的ライトな魚介&豚骨スープ。表面には黒い油が、、、麻油っぽいですが、インパクトが強いタイプではなく、さりげなくスープに馴染んでます~
麺は先ほども見た中根製麺のようです。やや柔らかめですが、マイルドなスープにこちらも馴染んでます。
細い昆布やらトッピングも楽しげ、バラチャーシュー2枚もおいしくルックスも楽しげ!?裏メニューの他に、ヘルシーセットなるメニューがあり、女性に人気ありそうだな~と思いました(^^♪
裏メニューも気になりますし、また来たいと思いました(^_^)/

これにて行き当たりばったりのプチ遠征も終了~(@_@;)
フルサイズを2時間で3杯・・・去年の仙台以来です(-。-)y-゜゜゜
どの店もおいしくて、満足なゴール麺ウィークの1日でした!

ネットラジオ『一日二麺弱』第59回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラァメン家 69'N'ROLL ONE(町田)2号ラァメン

2006-05-04 23:00:58 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
小田急線町田でまたもや途中下車(-.-;)y-~~~
ここ来たかったんです!味の情報によるのも大きいですが、なんといっても店名!その名も「ラァメン屋 69'N'ROLL ONE」\(-o-)/
町田駅から歩き、途中から住所は相模原市に突入~ちなみにワタクシの生まれた場所でありますヽ(´ー`)ノ
・・・といってもすぐに引越したので記憶はないっす
店に入れば赤い照明にBGMは50's!!!そして店主は軽いリーゼントに黒Tシャツ、ジーンズ♪
注文したのはビックリ比内地鶏100%の「2号ラーメン」です~
100%鶏・・・・一体どんなラーメンが食べられるのやら!
スープを温めてます。。。そして麺を茹でる後姿がクール♪そして湯切り!
その後姿はまるでエルビスポーズ!(゜o゜)足の角度がイカしてます!そして直線的な8ビートからブレイクして刻むリズムはシャッフル!?キマッてますね~
そして丼に麺が丁寧に入れられ、これまた丁寧にトッピングを並べます。
メンマひとつもルックスにこだわってのっける、というよりは演出☆
仕上げに丼手前に、麺を少量キレイに見えるよう配置っ(^^♪
そんなロックンロールな1杯がワタクシの元に。。。。
スープは茶褐色。。麺は細麺、中根製麺の箱が置いてありました。。
ひとくち。。。ぅッひょー!\(◎o◎)/\(◎o◎)/うまいっ!
なんじゃこりゃ!?鶏100の旨味がたっぷり~、、鶏油もたっぷり~、、でもスッキリっ!醤油が切れ味バツグンっす~いやビックリ。
麺は柔らかめでして、そうめん的に感じるかもしれませんが、いいです。
基本的に固めが好きなんですが、これはいい!合ってるな~と(@_@;)
ツルツル、いやチュルチュル!?スープと油をうまく拾いますね~
量が結構あると判断したんで、柔らかめですし、一気に食べました~
トッピングもいいです、うまいっす。メンマよかったな~チャーシューも。。
しかし、その印象が薄れてしまうほど、未体験な麺&スープでした\(-o-)/
鶏のみ、そこにうまい醤油ダレ、うまい水、シンプルなはずなのに未体験、いやーよかったです。まさにロックンロールの初期衝動!?まさにサティスファクション!?
絶対他のメニュー食べにまた来ます♪

…さて、もういっちょいきますか!いけますか!?いっちゃいます(^_^;

ネットラジオ『一日二麺弱』第59回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 中村屋(高座渋谷)らーめん・塩

2006-05-04 22:14:45 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
藤沢での用件は終了時間未定だったんですが15時頃に開放。
麺についてはあまり考えてなかったんですが、藤沢本町でもう1軒行きたかったんです、が、15時までだったはず。一応店まで行きましたが既に『準備中』。。最後のお客さんが帰るところでした~(-。-)y-゜゜゜

ならばと小田急線に乗り、高座渋谷でぶらり途中下車☆
そーです、中村屋です!来たのが16時過ぎ、本来なら中休み、それなら待つさと店に!
まさか店休!?おっ!やってます~!GWは通し営業との貼紙が輝いてます~☆
待ち客は15人くらい、余裕です。前麺!?が午前でしたんで何となく腹もへってます~
そんなに待たずに店内へ。小ぶりな丼に澄んだスープ、必殺の湯切り!?をされた細麺が丼に泳いでいます~
おいしいっすね~味付玉子の半熟っぷりもお見事♪
カップルやら若い人が多かったですね~16時っていうハンパな時間でしたが続々とお客さんが来るのはスゴイっすね~
ごちそうさまでした\(-o-)/

というわけでまだ食べられると判断し、次の街は町田に決定!(^_^)/~

ネットラジオ『一日二麺弱』第59回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん はじめ(藤沢本町)らー麺

2006-05-04 22:00:08 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
こんばんわ。えー本日は用事がありまして、11時前に神奈川は藤沢本町に到着~
要人との接触は12時予定なんで早めに来ました。
イエス、もちろんFOR麺☆
駅から程近くにあります『はじめ』に来ました~
開店と同時に満席、そして待ちも!
らー麺を注文!店主の方は最初の8名の注文を確認すると、機敏に厨房で作業を始めます~接客の丁寧さもさることながらこの俊敏な動きはすごいっす~
そして箱から取り出した麺。。太っ!そして生の状態でもしっとりした感じがうかがえます~これは期待大。。
つけ麺やららー麺の丼を用意し、スープを注ぐ。。ん?もしかしたらスープにタレ入ってるんですかね~??注いでるスープはかなり茶褐色っ!
そういう作り方って飛騨高山でしたっけ?ありますよね。実際はどうだったのかは未確認です(@_@;)
そして登場したらー麺!おーボリュームありますね~まずはスープ、うむ魚介です。しかーし、あまり今まで食べた事のない感じ、おいしいですね~
麺は柔らかいんですが、もちもちしてていいっす!スープに合いますね~
直前に切り分けられた厚めのスープも2枚!
うーん個性的な1杯、そしてこれが600円!満足でございます~
次回は是非、あの麺でつけ麺が食べてみたいです~\(-o-)/
時刻は正午!会った瞬間にまずメシと言われるのに先に食べた1麺でした(-。-)y-゜゜゜

ネットラジオ『一日二麺弱』第59回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが藤沢本町上陸

2006-05-04 11:17:06 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
いい天気ですね~本日は所用で藤沢本町へ
12時過ぎくらいから予定がありますので、早く起きられたし1時間前行動(^ー^)
いえす、麺チャンス!
というわけで2軒行けるかはわかりませんが1軒目に到着~
休みだったら凹むな~と道を歩いて来ればいい匂いがしてきたではありませんか!
静かな商店街、のどかな雰囲気でございます、麺タイムまであと10分☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の途中(新高円寺)らーめん

2006-05-04 00:18:55 | ラーメン(東京)中野・杉並・練馬・都下
はい、本日もまたもや杉並区に出没。先日も若干お伝えしてますが、とある物件をみつけましてその関係で。。
やはりメンラーとしては、麺活動が最優先なので!?そのために別宅を作るとか引越するくらい朝飯前です(笑)店ではないです、ちなみに。
そんなわけで高円寺界隈をふらふらしまして、色々と見てまわり南側へ~
目指すは「旅の途中」でございます~ちょうど1年ぶりくらいです
ゴールデンウィークだしやってるかな~と、、到着は夕方。よし!やってます!

店に入ればBGMのボブディランがお出迎え♪ぶろぅ~いんざうぃん~
らーめんを注文!まずは小皿に箸で丁寧に盛り付けられた青菜が前菜風!?に登場~
そのまま食べてもよし、らーめんに入れてもよしです。
そして厨房内には大量の材料が入った寸胴!そして小鍋でスープが温められています~
丼に湯を張り、丼自体も温めてます~
そして!!麺茹で!これがいいんですよね~まるで指揮者のように長い箸を操り、リズミカルに麺を茹でていきます~そして平ざるですくい、丼へ~
またまた丁寧に箸でトッピング~☆
いよいよ登場♪うーん三つ葉とネギがルックスいいっす~
すっきり醤油味が嬉しいっす~三つ葉の香りもほどほどで◎、そして麺もいいですね~つるつるとして、歯切れもよし、好きです。
細切りのメンマもGOOD☆あと、揚げネギらしきものもありまして、こちらもさりげない程度でいいですね~
そして程よい味付けのチャーシューはデカっ!厚っ!というわけで一気に食べまして、珍しくスープまで飲み干しました~
今度はもっと間空けないで来ようと思ったのでありました~ごちそうさまでした!


ネットラジオ『一日二麺弱』第59回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする