ただでさえ遅くに寝たのに、意味なく早起き((+_+))無駄なことすんのヤメテー!
まずはアジト渋谷に上陸、ブログも何とか昨日分をアップ☆
そして昼時に虎ノ門アジトに移動~あーお腹すいた~
行った事のない麺屋に行こうと歩くも、まず暑いのでどーも足がすくむ。。。
結局、2度ほど行っている『がんや』に突入~
つけ麺があるのでここに決定です(^_^)/
ここは天然だしの支那そば(醤油・塩)、とんこつ醤油・塩・味噌といったラインナップ。どーやらつけ麺はとんこつ醤油ベースのようです。
さてさて登場☆麺には様々なトッピングが!刻み海苔、ネギ、細かいチャーシュー、かいわれ、メンマ、味玉半分!見た目ゴージャスですね~
そしてつけダレは、まずごま油の匂いが。そして若干の酸味。甘みや辛味はない感じ。とんこつ醤油スープのちょい濃いバージョンですね。
麺は1.5玉、無難に食べやすいですね~普段は魚介が効いたタイプを食べることが多いんで、逆に新鮮!?
後半ちょっとタレにもうひとつ欲しいな~と。。そんな時には卓上調味料!
ここには辛子味噌、ニンニクコチュジャン、ネギ油、なんと3種類が常備されてまして、こりゃー出番だろ!と。
ネギ油と書かれた物体が赤くて辛そう・・そしてゴマっぽいいい香りが・・・
少し入れてみると、おー!いい変化がっ!(^^)!
なんかキレ味がよくなりまして、残りの麺を食べました~
やはり、メインは天然だしの支那そばだと思いますが、暑い季節ですし、つけ麺や先日食べた冷しゴマダレつけ麺、選べるのは嬉しいですね~ごちそうさまでした!
今日は夕方、大事なイベントが!夜には報告記事アップ予定です~
冷しゴマダレつけ麺の記事はこちら♪
支那そばの記事はこちら♪
お店の場所はコチラ♪

ネットラジオ『一日二麺弱』第60回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~

←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~

←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪
まずはアジト渋谷に上陸、ブログも何とか昨日分をアップ☆
そして昼時に虎ノ門アジトに移動~あーお腹すいた~
行った事のない麺屋に行こうと歩くも、まず暑いのでどーも足がすくむ。。。
結局、2度ほど行っている『がんや』に突入~
つけ麺があるのでここに決定です(^_^)/
ここは天然だしの支那そば(醤油・塩)、とんこつ醤油・塩・味噌といったラインナップ。どーやらつけ麺はとんこつ醤油ベースのようです。
さてさて登場☆麺には様々なトッピングが!刻み海苔、ネギ、細かいチャーシュー、かいわれ、メンマ、味玉半分!見た目ゴージャスですね~
そしてつけダレは、まずごま油の匂いが。そして若干の酸味。甘みや辛味はない感じ。とんこつ醤油スープのちょい濃いバージョンですね。
麺は1.5玉、無難に食べやすいですね~普段は魚介が効いたタイプを食べることが多いんで、逆に新鮮!?
後半ちょっとタレにもうひとつ欲しいな~と。。そんな時には卓上調味料!
ここには辛子味噌、ニンニクコチュジャン、ネギ油、なんと3種類が常備されてまして、こりゃー出番だろ!と。
ネギ油と書かれた物体が赤くて辛そう・・そしてゴマっぽいいい香りが・・・
少し入れてみると、おー!いい変化がっ!(^^)!
なんかキレ味がよくなりまして、残りの麺を食べました~
やはり、メインは天然だしの支那そばだと思いますが、暑い季節ですし、つけ麺や先日食べた冷しゴマダレつけ麺、選べるのは嬉しいですね~ごちそうさまでした!
今日は夕方、大事なイベントが!夜には報告記事アップ予定です~
冷しゴマダレつけ麺の記事はこちら♪
支那そばの記事はこちら♪
お店の場所はコチラ♪

ネットラジオ『一日二麺弱』第60回がアップされてます♪
←コチラから遊びに行ってみましょ~

←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~

←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
今回は札幌「すみれ」のお取り寄せです~♪