トマトもとうとう収穫の時期となりおいしく頂ました。
昨日は七夕でした。
収穫したオクラとトマトも飾ったチラシ寿司を作って食べました。
昨日は、デパ地下風の味を再現してみました。
なかなか上手くいって、食べるたび、デパ地下だね!っと言って貰えて
これだから、料理はやめられないね。
具材を炊く時、ダシに砂糖、醤油、みりん、お酒で炊くのだが、1度2度の味見で味を決める!
あんまり、何度も味見すると分からなくなるからね。
結構、今は色んな番組やネットで黄金比率とかやってるから、、目分量でも
その黄金比を感覚で調整。そして1、2回の味見で味を決める!
そして、ご飯は炊きたてに寿司酢は、江戸前に砂糖を少し普段より少なめ塩を少し多めにしてみてキリッとしめる!
そして具材も一緒に混ぜる。上品な味付けとなりました。
今回の出来上がり写真は撮り忘れました早く食べたい!って事で。。
人生は自ら楽しむべし!だから、美味しいものを考えて色々知識を付けて(簡単に美味しくを考えてね)
楽しく作って、美味しく食べる。こんな何気ない普通の事が良いんだよね。