ミックス犬クマ(モコ)

ミックス犬クマ&モコ。お友達とのエピソード及び旅日記を動画を含めておもしろ楽しく紹介します。時々パパの趣味も出てきます。

八郎潟

2018-10-31 22:48:33 | 日記
岩城から北上していると、海上保安庁の船が2隻。
北朝鮮やロシア対策で忙しいのかな? 道の駅もあったな。



しばらく車のオイル交換を忘れていたので、まずいことにならないうちに交換することに。
秋田トヨペット。5000円だって。 ちょとばかり高くね???
ま、これで安心して走れるというもの。

道の駅「天王」の松林でキノコの群落発見。
さっそく今夜のおかずにすることに・・・・
写真を撮り忘れた。

走っていると。ナマハゲ出現。



またしても虹に遭遇。今日3回め。幅が広い!。



八郎潟を走っています。左端にコスモス。





道の駅「ふたつい」 今年の7月にできたばっかりらしい。



秋田杉でできているんだ。





すごいでしょ。トイレなんか食事ができる位にキレイなんだよ。
休憩コーナーには、畳敷きのコーナーもあって24時間オープンなんだ。



いまここでパソコンを開いて書いてる。
では、十和田に向かうかな。

キノコ、美味しかったよ。茹でて辛味大根でね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山の紅葉

2018-10-31 22:03:39 | 日記
鶴岡から国道7号線を北上。
鳥海山の紅葉を見よ〜〜〜かな。
小さな滝が沢山、いい感じ。





しばらく登ると紅葉が・・・雨だけど・・・・またこれもいい。







標高1000m、道路の最高地点、7合目位の所?
とにかく沢山のナナカマドが見事。









県境から、こちらが山形。



こっちが秋田。



秋田側も小さな滝は沢山。



5合目から上は雲の中、下界を見下ろすと・・・・・



秋田側には低木しかなく、さみしかったな。
山形側にあったナラの木はほとんどない。



再び7号線に戻って走っているとまた虹が・・・
虹についているみたい。



道の駅「岩城」に泊まる。
いい温泉だったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする