17年前にDIYしたエアコンが壊れ今回業者に依頼したら何処も《忙しくて》と、とりつくしまなし。エアコン屋さん、も~~かってマスな~~。
そこで面倒~~でもしかたなく、今回もDIYする事に。
前回は知り合いの電気屋さんに器材をお借りしてのDIYでしたが、今回は自前で揃えることに。
真空引きセット及びトルクレンチ等々
まずは位置決め。
熱効率を考慮し、今回は位置を下げての設置。上の穴が以前の位置。
プレートは水平よりヤヤ右下がりに。(排水勾配)
配管穴を開けます。
壁に断熱材が入っています。この辺りはキチンとDIY出来ているようです。(笑)
切り抜いた木片、使えます‼️
古い穴の内外壁塞ぎに利用。
=ぴったり=。道具が一緒だもんアタリまえ。(笑)
今回はコンセントをキチンと取り付けま す。(以前はなかったンかい?急いでいたんだろ~~ネ。)
本当に木造建築は 楽。
室内機に配管とVVFを繋いで外に出します。
エアコンDIYはこの配管に一番気を遣います。
コンセントも完了。
室外機に配管等繋いで真空引きをします。
小さな扉の向こう側は石油ボイラーと室外機置き場。
室内機にカバーを付け冷気の有効利用。
つまり、エアコンに《天井はここまでですよ》と思い込ます作戦。
冷暖房には天井の高いのも善し悪し。
エアコンDIY成功。《失敗してたらブログに載せないよ。ナ》
ひさしぶりに気の抜けないスリル満点のDIYでした。
月見楼はこの部屋の屋根に製作中です。