![](http://www.geocities.jp/kumapi3284da/ego-s.jpg)
今日も、いいお天気でした。
昨日は、「暖房器具」を仕舞いこみ「扇風機」をだしたのですが、夜は「冷え込んで」少し後悔をしたところです。
今日は、ガソリン補給をかねて、松山に下りてきました。
卯の花が満開状態でしたが、以前よりも木が少なくなって入るように思いました。
近年問題になってきているのが「自殺」です。
とくに、老人の介護疲れからの「心中」、そして若年層の「いじめ」などによる厭世「自殺」全国で3万人をこえる多数の人たちです。
3万人というと、この久万高原町の人口の約3倍ですから、凄い数字です。
熱心な地方自治体では、孤独な「老人宅」を週に一度は訪問し、声をかけ、相談に乗るという態勢をとっているところが出始めました。
それと、分らないでもないのが、「介護疲労と貧困」による老人心中です。
これは、「悲劇」です、「美しい国」では、この種の問題も、積極的にきめ細かく、対応することが必要でしょう。
【ピーロ情報】
今日も元気といえば、元気すぎるほどです、部屋の中を何周も飛びまわり、やや疲れると、私の頭に止まってきます。
今日の写真は、我家の前の藪に咲いている「エゴ」の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)