
【今日の写真】 毎度毎度の「里」の景色です。今回は少し雪が残っている光景です。
恐らく時には、「猪」も出てきそうな里ですね。
【今日のお天気と身の回り】
今日も、朝から「雨」でした。まだ二三日はつづくようです。なんだか、「菜種梅雨」という感じもします。しかし、このまま「春」というわけにはいかないでしょう。4日くらい前から少し左の側の歯の上下に痛みを感じます。
【東電の国有化論議】(JNN)
『東電国有化「とんでもない勘違い」』
経団連の米倉会長は、枝野経済産業大臣が東京電力への公的資金の注入を行って国が一定の経営権を持つべきという方針を示したことについて、「国有化というのはとんでもない勘違いだ」と強く批判しました。
「国有化してちゃんとした経営がなった企業は今まで見たことがありません。国有化というのはとんでもない勘違いをしておられるんじゃなかろうかなと思います」(経団連 米倉弘昌会長)
米倉会長は会見で、福島第一原発事故の賠償問題については、原子力損害賠償法を適用し、国が前面に出て行うべきところを、「枝野大臣が曲げて曲げて曲げぬいた」と主張、「その延長で国有化を考えるのはとんでもない勘違いだ」と厳しく批判しました。
これに対して、枝野大臣は「経団連でお金を集めて、資本注入を求めずに補っていただければありがたい」と応酬しました。
* 大きな議論となるでしょうが、経団連がなぜ功も反対するのか、何か裏事情があるようですね。臭いです。
【体調】 『私』 今日も「雨」です、痛みも一時的なものでです。 『家内』 次第に、身の動きも柔軟になってきています。


