![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/70ae3ad5afd3ce066b055dfceeb2365d.jpg)
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の「クレマチス」です。
太陽を全身に浴びて、「山椒」の葉陰が写っています。いよいよ、満開の時期が過ぎて、終幕を迎えています。
【私的な出来事と体調】
今日も午後から容赦ない日差しでぐんぐんと気温が上昇のようです。
相変わらず、窓の外では、「鶯とホトトギスとシジュウカラ」が合唱しています。雑草の繁茂力が旺盛で、手が付けられない有様です。
マイコンディションは、体重が75.6キロ(-400g)、体脂肪率23.3P(-0.3P)です。
【慰霊と平和】テレビ朝日系(ANN) 5月26日(火)13時41分配信
『両陛下が供花 東京大空襲の犠牲者眠る東京都慰霊堂』
天皇皇后両陛下は、今年が戦後70年となることから東京都慰霊堂を訪れ、太平洋戦争の犠牲者に花を供えられました。
東京・両国の東京都慰霊堂には、関東大震災の死者のほか、東京大空襲の犠牲者ら約10万5000人の遺骨が納められています。両陛下は、東京都の舛添知事の案内で台の前に進み、一礼した後、それぞれシラギクの花を静かに供えられました。慰霊堂では、地元の住民ら約200人が参列しました。今年は戦後70年の節目の年であることから、両陛下は戦没者の慰霊のために激戦地のパラオを先月に訪れたほか、去年は沖縄、長崎、広島を訪問されています。
* 先の大戦の犠牲者に慰霊と恒久平和を祈願されるお姿に敬意を表します。一方、その大戦の評価を少しでも「好戦の方向」に解釈したい「安倍総理」、安保法制の提案が時を同じくして審議入りしたようです。しかも世論調査では50パーセントを越える人たちが反対を表明している法案です。こんな態度で陛下に申し開きができるのでしょうかね。