「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

戦闘参加の後顧自殺者。

2015年05月28日 15時14分09秒 | 戦争


【今日の写真】 
 今日の写真は、蕾の時にもご紹介した「ツレサギソウ」です。下部から4個くらいが羽根を広げたように咲いています。
全体が羽根を広げるのにはもう少し日にちがかかるようです。家内曰く「何時咲くのだろう」と、もう咲いてるよ。


【私的な出来事と体調】
 今日は雲が出て薄く鈍い光が射してたいます。予報ではここも最高が29度とのことでしたが、この時間(15時3分)室内で26.9度です。
図書館と買い物の用を済ませました。
マイコンディションは、体重が75.6キロ(±0g)、体脂肪率23.9P(+0.2P)です。


【驚くべき人数】TBS系(JNN) 5月28日(木)9時25分配信
『イラク・インド洋派遣の自衛隊員54人自殺』
 戦争をしている他国軍を支援できる新たな法案の議論が始まる中、防衛省は、以前の一時的な特別立法によってイラク戦争やアフガン戦争の後方支援などに派遣された自衛隊員のうち、54人が自殺していたことを明らかにしました。

 これは、27日の国会審議で、他国軍を支援する際などに自衛隊員のリスクが高まり、精神的な負担も増えるのではないかと指摘する質問の中で、防衛省が答えたものです。
 それによりますと、イラク戦争に関連して後方支援や復興支援に派遣された自衛隊員29人と、アフガン戦争の際に後方支援のためにインド洋に派遣された自衛隊員25人の合わせて54人が、帰国後に自殺していたということです。
 その上で防衛省は、「海外派遣との因果関係を特定することは困難な場合が多い」としています。


* 人殺しが展開される「戦争」が人間の心をいかに蝕むことかを証明するような驚くべき高率の「自殺者」が出ているこの事実は、国民に知らされてはいなかったのですね。戦争は決してしてはならないのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする