![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/52a9a56e94e3e084361cdce01efe32ef.jpg)
【今日の写真】
今日の写真は、去る24日にドライブしてスカイラインを通って「土小屋」に向かう途中の広場からの撮影の「御来光の滝」です。
遠くの山肌ですから、ズームインを精一杯かけての撮影でした。ここから山の急坂を下りて、川を渡って、さらに山を登るようですから、とても近寄ることはできません。
【私的な出来事と体調】
今日も雲が出て薄く鈍い光が射してたいます。気温は高めです。今月で五月も後二日ですね。明日は家内の小学校の同期会があって、初めての参加をして見ようということになって伊予市の会場迄「アッシー君」です。
マイコンディションは、体重が75.6キロ(±0g)、体脂肪率23.6P(-0.3P)です。4日間不動の体重です。
【天変地異】フジテレビ系(FNN) 5月29日(金)13時38分配信
『口永良部島噴火 午前9時59分に地震計に大きな振れ幅記録』
29日午前10時前、鹿児島県の口永良部島(くちのえらぶじま)で爆発的な噴火があり、気象庁は、午前10時すぎ、鹿児島県の口永良部島の噴火警戒レベルを5に引き上げたと発表した。
また町役場は、今後、島民をシェルターに避難させたうえで、島の外へ避難させる予定だという。
午前10時前、鹿児島県の口永良部島で爆発的な噴火が発生し、火砕流が海岸まで到達したのが確認された。
気象庁はこれを受け、午前10時すぎ、鹿児島県の口永良部で、これまでの入山を規制する警戒レベル3からレベル5に引き上げた。
この警戒レベル5は、避難を呼びかけるもので、「居住地域に重大な被害を及ぼす噴火が発生、あるいは切迫している状態にある」としている。
* 地変が激しいですね。火山の軽かいが続く日本列島の地下で何が起こっているのでしょうか? 不気味な現状にどうすることもできない人間の小ささを痛感しますね。