「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

漏れる個人情報。

2016年01月23日 15時40分42秒 | PCライフ


【今日の写真】 
 今日の写真は、剪定をした「紅葉」の木に纏わりついて、「真綿」をくっつけたようになっている景です。「わたあめ」のようにも見えなくはないですね。


【私的な出来事と体調】
 今日も、少し「除雪」をしましたがどうも長続きしません。わずかだけ欠きとりをして道路を広げるまでにはなりません。今日明日また雪が降ると言う予報ですね。半ば「どうにでもなれ」という気分です。
「毎マイナンバーカード」申請の写真を送付したのですが、家内の方が少し笑顔だったので、再送するように返送されてきました。なんとも「お役所仕事」とあきれかえりました。
今日の体重は76.7g(+500g)、体脂肪率25.6(-0.3P)です。


【情報の漏洩】フジテレビ系(FNN) 1月23日(土)14時44分配信
 『ウェブサイトに基礎年金番号を含む個人情報を誤掲載 厚労省』
ウェブサイトに基礎年金番号を含む、個人情報が掲載されていた。
厚生労働省の関東信越厚生局によると、年金記録の訂正を申し出た55人について、本来であれば匿名化して、審議会の答申書を掲載するところ、氏名・住所・生年月日・基礎年金番号などの情報を、誤ってウェブサイトに掲載したという。
個人情報が掲載されたのは、21日正午から3時間余りで、外部からの閲覧履歴はなかったという。
担当職員が、「実名版」と「匿名版」と書かれたファイルを間違えたことが原因だという。


* こんなことが横行するようでは、信用せよという方が無茶ですね。情報化時代の今日ややもすると、個人情報が漏洩することは、絶対に防ぐということには限界もあるのだろうが、あってはならないことだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする