「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「宣言解除」を先送り。

2021年03月04日 10時40分21秒 | 新型ウイルス


2021.3.4

【今日の写真】
今日の写真は、一挙に満開状態に咲きそろった我が家の「淡紅梅」です。「東風吹かば匂い起こせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ」
(菅原道真)の心境がひしひしと伝わる思いです。我が家は今女主が不在です。


【身近な話題】
今日も、朝からの寒さは、0℃でした。昨日は、家内の担当ナースさんから電話があり、家内に替わって話をしました。元気そうな声でした。着替えと「スマホ」がいるというのに驚きました。ナースさんが手助けしてくれるようなので、早速届けておきました。
ラインで通話してみました。うまくいきました。
何かがあれば活用できそうです。
家内が入院してから38日目です。久万町立病院では、9日目になります。
体調・体重76.3kg(-100G)


【話題】3/3(水) 20:14産経新聞配信
『宣言延長の背景に新型コロナ変異株の脅威 リバウンド、第4波の懸念も』
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い首都圏1都3県に発令されている緊急事態宣言について、菅義偉首相が3日、期限の7日以降も継続する方針を表明した。
政府や1都3県が解除に慎重な姿勢を示す背景には、感染力が強いとされる変異株の脅威がある。
2月中旬ごろから全国的な広がりが鮮明になり、クラスター(感染者集団)の発生も相次いでいる。専門家らの間でも将来的に従来株を上回り、リバウンド(感染再拡大)や第4波を引き起こす要因になるとの懸念が強まっている。


【私見】*慎重ですね。専門家の皆さんからの強い要望での行動でしょうね。軽はずみの「Goto〇〇」が、専門家の意見を無視して拡大感染を読んだことへの反省でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする