最近の生活はお仕事とお家の往復になりがち。
お仕事も職場だけで、アフターはほとんどなく…。
人とふれあう機会が少なくなってきていると思います。
子供のころはお買い物行っても、市場だったのでお店の人とおしゃべり。
そして、
食事をしたら
銭湯へ。
お風呂にも近隣の人達との
ふれあいがあり…。
近所のおばさんやおばあちゃん、赤ちゃん…。
いろんな年代の人たちとの会話がありました。
子供のころはそれが、恥かしかったり、話しかけられないよーに工夫したり…。
もあったけど…、今思えば、
笑いもいっぱいあって、いい時間だったのかな~。
姫はバドミントンを始めてまた新たな人たちと出会いました。
そこは体育会系ののりもあるのか、
楽しい空間です。
居心地のいい空間は人それぞれ。
そんな場所をいっぱい

作っていきたいです。

お仕事も職場だけで、アフターはほとんどなく…。
人とふれあう機会が少なくなってきていると思います。
子供のころはお買い物行っても、市場だったのでお店の人とおしゃべり。
そして、




近所のおばさんやおばあちゃん、赤ちゃん…。
いろんな年代の人たちとの会話がありました。
子供のころはそれが、恥かしかったり、話しかけられないよーに工夫したり…。
もあったけど…、今思えば、


姫はバドミントンを始めてまた新たな人たちと出会いました。
そこは体育会系ののりもあるのか、


そんな場所をいっぱい



