南禅寺から湯豆腐を食べて平安神宮の方へ歩いていくと…
なんか人・人・人。時代祭だったんです。
ちょうど平安神宮に入ってきたとこ。なんてラッキー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
京都御所からスタートなので、衣装を着て歩いてる人もお疲れモードで、馬ももうダメって感じで…
きりっとしてなくて…そーなんって感じでおもしろかったです。
そりゃ~衣装も草履もなんかいろいろかついだり…たいへんやよね。
お疲れさまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/dac4e6b8a3e1e72a47176ef2030a8dee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/8fd9b836d5e8403fd1c08f23063418ec.jpg)
京都文化博物館に『兵馬俑と彩色兵馬俑展』を見に行いこうと思ってたんですが、それは来月にして今日は南禅寺へ行くことに。
機会がありそうでなかった『湯豆腐』を今日は絶対食べるぞ~。
ネットでぱっと見つけた『南禅寺ぎんもんど』にしようかな~。
地下鉄東西線 蹴上駅を降りて、蹴上のインクラインを歩いて南禅寺
ここは今年の春に見つけた場所で桜のトンネルみたいになってすごくきれかったです。
南禅寺は修学旅行生でいっぱいでした。
拝観料がどこも300円から500円くらいいるので計画しとかないとえらいことに…
そしていよいよ湯豆腐。
湯豆腐はまた写真撮るの忘れて少し食べてからになっちゃいました。
京名物湯豆腐ひととおり(嵯峨森嘉豆腐)
自:10月~至:翌年5月
¥3,465
湯豆腐がなめらかで…ほんとなめらかで。美味しい!!
これが南禅寺の湯豆腐なんですね。
お庭も、もみじの時期だと最高だと思います。今日はまだダメでした。
昨日はさすが金曜日、コムスガーデンの居酒屋さんはどこも満席。
ご予約いただいてますか?って聞かれて、満席です。だって…ふ~ん。
そこで、8月に同窓会で初めて行った『庄屋はん』へ…お願い空いてて…
京橋のちょっと?…の方向にあるお店なんですが…お料理は美味しかったので思いきって行ってみました。
なんとか入れました。お魚料理が美味しくて、カルシウム補給ができたよな~。
付き出し、ひらめうす造り、蓮根まんじゅう、いわし梅しそ揚げ…どれもいけますよ~。!(^^)!
庄屋はん
住所:〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3-10-19 サンピアザビル3F
TEL:06-6353-8064
今、ぐるなび見たらクーポンでてました。
1)ぐるなび限定3周年記念!30%OFF(10月15日~31日)
2) ↑当日20%OFF+次回利用10%OFF券
![]() |
![]() |
あなたの知らないグリコがいっぱい! やっぱり大好き!新ポッキー16品セット |
今年はユニバーサル・スタジオ・ジャパン にも姫もデビューすることにします。
ホントは去年デビューできるって思ってたけど…
せっかく大阪にいてすぐにでも行けるのに…
まあ、高所恐怖症で乗り物関係に弱いのでなかなか気持ちがのらないのもあったけど…
他にもいろいろ楽しめそーなので…思い切って、エイ!
まずは年間スタジオパスを買うぞ~。
楽しみ方がいろいろあるみたいです。
夏なんか会社帰りにお食事して花火見てとか…
季節によってお料理もいろいろ変わったり…
1年間思う存分行きまくりたいと思ってます。
またブログに紹介していきますね。
年間スタジオ・パス プライス・キャンペーンは2006/10/17(火)午前10時~2007/01/13(水)
購入日から1年間有効。すぐに申し込むと今からだったら10/31(火)までのハロウィーンイベント、
2006/11/03~2006/12/25のクリスマスイベント…ルンルンです。
今日のキーワード ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
![]() |
![]() |