goo blog サービス終了のお知らせ 

姫日記

いつも植物と香りに包まれて

RE2:ドイツ流暮らし上手になる習慣

2009年10月19日 | 映画(DVD)/音楽/本



(10/19)
沖幸子さんの美人の暮らし方。
すご~い生活術。
いっぱい勉強になったんで、今回またドイツ流暮らし上手になる習慣をGet。

『定位置・定番・定量』。
節約とは、モノを大切にすることが基本のキホンなのです。

読み始めですが、もうすでにそ~ですね~。
って改めて、改めて…。うんうん。
定位置、定量ができない姫なので、
引越しするときに、美人の暮らし方を読んで、すごく気をつけています。
モノを買うときには、何か一つ捨てる。
収納場所をいっぱい、いっぱいにしない。

引越しでかなり捨てたつもりですが…。
実はまだまだ…。
有効利用も考えて、いろんな方法で収納場所の確保定量・定位置目指します。


美人の暮らし方

沖幸子さん。以前1冊買った本があって、また何か読みたいな~って探すと、見つけたほんです。
最近、本は図書館で借りるようにしてますが…。
この本はなんか欲しくなって…。(^^)v
久しぶりに注文しました。
すっごくすっごく楽しみです。

「節約は収入と同じぐらい大切」(ドイツの諺)。無駄のない合理的な生活を子供の頃からしつけられるドイツ人にとって、家の中から、家具、衣類に至るまで、きちんと手入れをして長く大切に使うのは当たり前。そんなドイツ伝来の生活の知恵を通して「居心地のいい住まいづくり」を紹介します。

ドイツ流暮らし上手になる習慣


アトム見てポロリ…

2009年10月18日 | 映画(DVD)/音楽/本


見たかったアトムを見に行ってきました。
原作を読んでないんで、どこまでどうかわかりませんが。
久しぶりに映画を見てポロリ。
姫はすぐ泣く人だったのに、最近、大人になったのか…。
感受性が薄くなってきてるんか。
いろんなことに慣れてしまったのか…。
映画を見て泣くことなかったのに…。
あら?涙が…。
大人になったんじゃなくって。
子供にもどってるん。
自分の置かれた運命の中、それを認め、優しくて、たくましいアトム。
だれを恨むことなく、まっすぐな心。
原作を読みたくなりました。(^^)


ドコモ N-03A 新色 ズレてるやん!

2009年10月17日 | お買い物

9/20にN-03Aの新色ホワイトを弟が購入しました。
お家に帰って、設定操作してる時に気づいたみたいですが、閉めたら微妙に左にずれています。
手でずれを直してみたのですが、開けて閉めるとまた元に戻ります。
取り替えて頂こうと購入したドコモショップに持って行きました。
お店の方も少しずれていますと言われたのですが、新しい携帯を2,3見ると全部ずれていました。
前色のバージョンを確認するとずれていませんでした。
でも、製品としての誤差の範囲内であるかは商品を預かって調べさせてもらわないと。
って言われて、他の商品もそうなので、それで調べてくれたらいいのではないですか。って言うと、これは商品なのでできません。
それもどうなん。
他に今のところそのような問合せはないので。
とか。他は関係ないでしょ。みんなが言うからとかではなく、あなたもずれてますね。
って言ったやん。
支障はないのかも知れませんが、ずれているのは商品としておかしいのではないですか。私の前のカラーはずれてないので。
薄型なので、閉めると指で分かります。
デザインを売ってるシリーズなのに…。

結局、回答は預からないとってことだったし、NECには本社担当を通さないと問合せできないので時間がかかるとか。
もう、NECに直接電話して聞いてみます。
と言って帰ってきました。
NECに問合せメールすると、
*-*-*-*-*-*
この度は、N-03Aをご購入いただきありがとうございます。

お問い合わせいただき誠に恐縮ですが、弊社製造の携帯電話端末はドコ
モ様が最終的に判断された仕様や基準に基き、弊社が製造し、ドコモブ
ランドの商品としてご提供しているOEM製品となります。

その為、お客様に対するアフターサービスは製品保証をお付けしている
ドコモ様が全責任を担っており、商品の不良の判断などを含め、すべて
ドコモ様が対応されております。

申し訳ありませんが、 OEMメーカーである弊社では、ご申告の件に関し
て、ドコモ様を介さず、直接ご説明等の対応を取ることができないこと
をご理解いただきますようお願いいたします。

このような事例に関しましては、製造メーカーとして真摯に受け止め、
今後も専心努力してゆく所存でございます。

大変お手数ですが、ご申告の件につきましては、端末の正常性及びご所
望される対応の可否を含め、引き続きドコモショップにご相談いただき
ますようお願いいたします。

なお、ドコモショップの対応にご納得いただけない場合はドコモ様の下
記窓口にご相談されることをお勧めいたします。

◆ドコモ インフォメーションセンター  
 
故障・エリア状況 お問い合わせ (受付時間 24時間)

一般電話から:0120-800-000
ドコモの携帯電話から:「113」

弊社製造製品をご購入いただいたお客様にこのような回答しかできず、
私共も心苦しいのですが、何卒事情をご賢察の上、ご了承の程お願い申
し上げます。

と回答。

ドコモもNECに直接電話しても回答がもらえないと説明すべきでは…。
ショップではチンプンカンプンなんで、ドコモ インフォメーションセンターに問い合わせると、どれだけずれてるか、わからないのでドコモショップに持って行ってください。
って。他のも商品もずれてるのでそちらで確認はできないの。
前色は私のも、ショップにあったのもずれてないのに…。
新色になってなんでずれてんの!?
そのズレは調節できないのん。
ドコモショップで対応できないので、インフォメーションセンターの電話してるのに。
あちこち回すだけ!!
どうしてもその携帯を見せて頂かないと、っていうのでインフォメーションセンターから聞いた別のショップへ。
そこでも、始めはちょっとずれてますね。
って言うのに、他の商品もズレていると、急に正常かとか言い出して…。
ここでも、同じくらいずれてるのん。ずれがマシなのん。
ずれてないのはなかったです。
そうするとまた、誤差の範囲内で問題ないと思われるので…。
だから…、ちょっとずれを調節してくれたらいいと思うけど、それもできないのん。
正常範囲と判断したらできません。
じゃあ、そこにあるのんで一番マシな携帯と交換してもらえませんか。
それも、今の携帯が不良じゃないのでできません。
とりあえず、預かって、問合せてみることはできますが、ずれがなおってくる可能性は少ないです。
一週間たって…。
昨日、直らずに戻ってきて、それもまた、動作確認とかのチェック済み。
そんなん言ってない。ずれてるのん調整できないか聞いてるので。
前の担当がいなくて、また別の方に説明したそうです。
動作確認とかのチェックでズレのことは依頼してないようです。
っえ!!
組み換え作業は依頼できます。
でも、まっすぐなってかえってくるかは???
他でもそんなケースがあるか…。
またまた…。
前回はありません。って言われましたが、今回は3件あります。
って言われたそうです。
また、組み換えに出したそうです。
9/20に購入してから…。
ドモコの対応に悪さにびっくりです。
まだ、結果はでてませんが…。
弟は何回、このことを説明するのでしょうか?
大変だな~。
こんなに、携帯が進化していて、閉めたらズレるのを調整することがなぜできないっていうのか。
技術的にできないのか。なんかよく分かりません。簡単じゃないの。




褒める教育

2009年10月17日 | スポーツ



お仕事でも、スポーツでも…、何でも。
女性に優しい男性っていいですね。
お仕事でも、女の子の頑張りにやさいい言葉をかけれる。
また、やるぞ~って思います。
女性も単純だと…。(笑)
私も、バドミントンでは、教えて頂くことばっかり。
昨日も上手になったね~。
って言われて。
まだまだなんですが、すっごくうれしかったです。
練習中にも、今のプレーどこで覚えたん。
とか、攻めていってミスしても、いい、いい、それでいいよ。
その言葉で、緊張が和らぐ。
私も、見習いたいと思います。
時代なのか、褒める教育。
すっごく解るな~。
厳しさは必要ですが、もっともっと褒めることも大切。
これも身をもって体験中。




秋の和菓子 いいな~

2009年10月17日 | お食事/お菓子

栗大福!!秋ですよね~。
I社長の奥様が会社の近くに『天徳』本店があって、そこで買ってきてくださいました。

まずは3時のおやつに栗大福。
中に栗が丸ごと入っていて、その栗はホクホクなんです。
これがたまりませ~ん。
甘く煮つめた栗もいいけど、このホクホク感が美味しくって、あっさりした甘さで…。
そして、お家にも頂いて。
帰って見ると…。
わっ!!秋がいっぱい!!
(*^^)v。
思わず顔が微笑みます。
秋!っていいな~。
食べるの楽しみです。





Re2:面倒臭いって思うと…ダイエット

2009年10月17日 | お肌/健康



*** 10/17 ***
ノートに食べたもの書いて2日。
0.7キロ減ってました。
これ食べたら、書かな~。
って思うと、なぜか止めとこう。
って思って。
間食、飴とか、お菓子とか…。
面倒臭いっていうより、なんか…。
かっこ悪いな~。って。
だれにも見せないノートなのに…。(笑)
やたら飴1個とかチョコレート1切れとか…。
子供じゃないんやし…。みたいな。
いい傾向!!うんうん。
それに…、食事のバランスとか、コーヒー飲みすぎとか。
納豆食べたら、(^^)を書いたり。
なに楽しんでんのー。
遊ぶよね~。
*** 10/15 ***
バドミントンやってから体重が増えました。
あれ?ハードなのに…。
って思うけど。
考えたら、よく食べるようになってます。(^^)

いいことなのか?
でも、1回体重が増えると、あれれ~。
と2キロも増えてしまって…。

えらいことになる前に、ストップしないと!!(笑)

体重が増えてから思うこと。
フットワークが重くなったような~。
面倒臭いな~。まあいいかな~。とか。

太ると気持ちが大らかになるのか。
本当に動くのがしんどくなるのか?。
そこまでいってないと思うのですが…。

それでまた動かないので代謝が悪くなって…。
なんかもういいや~って思うようになって…。
メタボ!!
になっていくのかな~とか。(笑)

身をもって、いろいろ研究中です。

でもそんなことになったらたいへんなので、今日から食べた物をノートに書くようにしました。

仕事上、パソコンは大得意なんですが…。

字をあまり書かなくなってるので、一石二鳥。
を期待して…。

書くの面倒だから、間食止めよう。
っていうのは、面倒がってるけど…。
ありなんですよね~。(笑)

こんな時こそウォーキング。
って思ったんですが、お掃除をよくすることにしました。
いろんなところをお掃除すると、すごい格好になってしゃがんだり、物を持ち上げたり…。
これも、一石二鳥。(笑)(笑)(笑)
どうしても、一つでは物足りなくて、一石二鳥を狙ってしまうんですね。
まさか、ダイエットなんてすると思ってなかったので、この機会を楽しんでみます。(^^)v


リラックスには☆~

2009年10月15日 | お肌/健康

久しぶりに岩盤浴に行ってきました。
前の担当の女の子が産休に入ったので、ちょっと淋しくなりました。
姫の好きなマッサージをしてくれたので…。
痛がりなんです。(笑)
最近、パソコンの前に張り付いてお仕事してるので…。
肩こりと腰が痛くなって、なんか張ってました。
今日、初めての女の子でした。
姫は多分、大きな手の人が好きなんだろうって思ってたんですが、今日の女お子は小柄で。
ど~かな~って心配でしたが、それがとってもとってもリラックスできてよかったです。(^^)v
張りが伸びていく~~~って感じでした。
よかったまた姫、担当の女の子が見つかって。
ここで姫分析。
手の大きさではないなら…。
って思って今まで姫のお気に入りだった女の子の共通点???
それは、色白で顔立ちがキレイ。
そ~なんだ~。やっぱり美容の世界はそこなんだ~。
調査を続行してみます。


筆談ホステス

2009年10月14日 | 映画(DVD)/音楽/本

お昼休みにテレビで見ました。
筆談ホステスさん。

難題のない人生は“無難”な人生。難題のある人生は、“有り難い”人生。

相手の心を想う。“思う”のではなく、“想って”あげてください。

親は木の上に立って、子供を見る(見守る)。
みたいなお話…。
2,3日前にも『Qさま』で漢字検定の問題を見て、全然書けなくなってる。読めない字もいっぱい。
使わない言葉も…。
なんて思っていて、今日また改めて、日本人として、漢字や言葉の意味、素晴らしさを再確認しないと…。
うんうん。毎度ながらすぐ感化。


筆談ホステス67の愛言葉
 


幼少時に聴力を失い、言葉を話せないことに悩んだ青春時代…。耳が聴こえない青森一の不良娘が、“筆談”だけで銀座No.1ホステスに。その軌跡と、全ての人々に愛を与えるマル秘コミュニケーション術を紹介。
筆談ホステス


西日本パス 新幹線2日乗り放題18000円

2009年10月14日 | お出かけ(大阪/京都/他)
紅葉の季節になってきます。この機会に遊びに行きたいな~。
新幹線・特急なのでちょっと足をのばして…。
って思ってます。10/26までと思ってたら 12/21までになってますね。(^^)v

JRおでかけネット より抜粋。ご確認お願いします。
◎おねだん(おとなお一人様あたり/こども料金は半額)

普通車用 (おすすめです!)グリーン車用
2日間用 18,000円(指定席ご利用は6回まで) 20,000円(グリーン車ご利用は6回まで)
3日間用 20,000円(指定席ご利用は8回まで) 22,000円(グリーン車ご利用は8回まで)

●普通車指定席・グリーン車のご利用回数には制限があります。<2日間用:6回まで><3日間用:8回まで>

発売はお二人様からとなります。(こどものみのご利用はできません。)
発売はご利用開始日の1カ月前10:00から7日前までです。

◎ご利用期間
:2009年12月21日(月)までの間の金・土・日・月曜日の連続する2日間または3日間
9月18日(金)~9月21日(月)、11月20日(金)~11月23日(月)はご利用いただけません。
◎発売期間
:2日間用/2009年12月13日(日)まで 3日間用/2009年12月12日(土)まで
◎有効期間
:2日間用と3日間用があります。
◎発売箇所
:JR西日本、JR九州の主な駅の「みどりの窓口」または主な旅行会社
◎ご利用特典
:駅構内店舗、駅ビル、ショッピングセンターなどで、割引サービスやうれしい特典が受けられます。
「西日本パス」の呈示、付属のクーポン券と引き換えにご利用いただけます。
※クーポンのご利用は「西日本パス」のご利用期間に限ります。
※下記の「ご利用特典ガイド」を印刷したクーポン券でもご利用いただけます。
※ご利用にあたって詳しくは下記の「ご利用特典ガイド」をご覧ください。

お勉強になります。

2009年10月13日 | スポーツ
主役なんていいや。
名脇役、かっこいい。
って思ってたけど…。
でも、でも…、私の人生で主役は私しかいないのかも。
って最近思えるようになった。
それが、バドミントンを通じて…。(笑)
そこなん。って感じですが。
バドミントンって、姫にとって勉強になることばっかりで。
常に、前に、前に…。
攻撃的っていうか、スピードがあるので…。
ゆっくり考えてから。
まあいいか、次で…。
なんて思ってたら、攻め込まれてたいへんです。
チャンスを見逃さないし、そう、シャトルを打ち上げてしまうと、
皆さん体当たり。
前に飛び込んでくる感じで攻撃されます。
それに仕掛けていく。
待ってるだけではいけない。
引き気味では、負けちゃいます。
人生に駆け引きなんていらない。
でも、駆け引きがおもしろいのかも。
とも思えるようになりました。(笑)
成長してるよね~。