姫日記

いつも植物と香りに包まれて

お友達

2009年11月22日 | お家/職場/お友達

私は仕事で、お友達は子育てで。
ってなかな会う機会がなくなってきてました。
でも、でも何かあったらすぐ電話して話しを聞いてもらってました。

子供ところからのお友達はこれから先も築けない、深~いとこで繋がっています。
身内っていうかそれ以上っていうか…。

家族にも言えないことでも言えたり、お互い相手の立場になって、そして、それぞれの性格を含めて、
同感してくれたり、意見してくたり。
自分の気持ちに正直になれます。

親の目を盗んでっていってもたいしたことはしてないですが、いろんなこと一緒にやって経験してきたこと。
すっごく大切な時間でした。

これからは、もっともっと連絡しようと思っています。
いろんなこと協力していかないといけない時代がくると思います。




ユニクロ創業60周年大感謝祭!

2009年11月21日 | お買い物
ユニクロ創業60周年大感謝祭で、両親のフリース990円を買いに行きました。
姫は、ユニクロで何度も失敗してるんで…。すぐに安いな~って思って余分に買ったりして…。
なんか結局は着なかったり…。

サイズが若者も中年も高齢者も同じなのでそこか問題なような気がします。
母上様さんなかは、やっぱり腕回りが楽がいい。っていうけど、若い子はそれだとちょっと…。
って思うだろうし。
でも、やはりどちらかというと若い子のサイズかな~。
スリムな感じがします。それで、母上様はサイズを上げると、今度はお袖を折らないと…。(^^ゞ
だからそのあたり工夫して欲しいですね~。

バドミントン練習~☆

2009年11月21日 | スポーツ



バドミントン、最近やっと初心者を脱出できたらしいです。(^^)v
本人は自覚なしなんですが…。(笑)

今の一番の課題はフットワークです。
打つ姿勢で、すっごく変わってくるんですね。
フラフラ~ァ、フラフラ~ァってしてるとこあるし、シャトルを追いかけて最後に止まって打たなかったりするので。
そこをしっかり。
意識なんですが。
今までは、シャトルを向こうに返すのが必死で…。(^_^;)
最近、ほんの少しですが、余裕??(笑)までいかなくても、ちょっと意識できるようになってきてるので、
まずは意識して、それが自然になるように…。
また長~い、道のりになりそう。
いろんな方に教えて頂いて、お世話になってきたので、早く一人前になって、お役に立てるようになりたいです。



カレンダー兼スケジュール表作成

2009年11月20日 | お家/職場/お友達

カレンダー、来年が待ちきれなくて、今年12月分もダウンロードしました。
それで、ルーズリーフに印刷。
左右の余白を調節して、ちょっと右よりに。
A4→A5に縮小印刷でOK!!

あら、まあどうしたことでしょう。
スケジュール表に早変わりしたではありませんか~。
ちょっと張り切りすぎてま~す!!
いい感じですよね~。(*^。^*)

 


大根☆収穫

2009年11月20日 | 農園


大根、前回よりもすっごく甘くて、美味しかったです。

*-*-*-*-*-*
昨日はなんばパークスの菜園に行ってきました。

大根2本。
めっちゃ大きいノンです。
前回もすっごく瑞々しくって。大根!!って感じのお味でした。

芽キャベツ。これは今回クリームシチューにします。

ブロッコリーは中央に一つ大きいノンできて、後は脇目の小さいのんを収穫。
前回、ちょっと小ぶりではあったんですが、暖かかったので、花が咲いたら困るかな~。
ってことになって収穫しました。殆ど茹でなくても柔らかくて、美味しかったです。
で、それがよかったみたい。
他の脇目が大きくなって、全部でまた大きいノン一つ分くらいになりました。
ラッキー☆~!

後はニンジンと水菜、小松菜を間引いてきました。
ニンジンはもうある程度は大きくなってるんもあって。

本当になんばパークスのスタッフの皆さんに感謝です。(^^)v


日本男子バレー☆☆やるよね~

2009年11月20日 | スポーツ

男子バレーがめっちゃ世界的になってるんで、びっくりです。
クイック即効性、バックアタック。
世界に十分すぎる、リードしてるくらいのレベルだと思います。
ど~なってるん。日本!かっこいいですね~。
あの、スーツで汗かいてる監督。
どーなん。なんでジャージちゃうの??
ラグビーみたい??なんて思ってましたが…。
やりますね~。
でも、サーブミスってどうなん。
ラリーポイントなんで、ミスをすると相手に得点。
でも、攻撃の気持ちは常に大切だし…。
でも、なんかもう少し慎重でも。
でも、そんなこと小さいことなん。
でも、勢いがないとときは、それが致命的に。
でも、成功すれば勢いつくし…。でも、でも…。
気になってます。
まあ日本は勝ってるし、相手の方がミス多かった気がしますが・・・。
メダル楽しみですね~。(^^)v


簡単カレンダー作成

2009年11月19日 | お家/職場/お友達
WORDのWEBのテンプレートをダウンロードしました。
【変更】
元は1/1のは羽子板の絵がオードリヘップバーンのところにありました。
それを移動してオードリヘップバーンの写真に変更しました。(^_-)-☆
バドミントンや同窓会、団体戦のピクチャーや時間等をを入力してます。
また途中ですが、それ以外はテンプレートのまま。
土日祝日(成人の日)、前月、次月もそのままなのですっごく簡単です。
ちょうどA4サイズですが、縮小して印刷したり、プリンターの設定で「割付」を選択して
A4サイズに2ヶ月分印刷して、半分に折って、スケジュール表にしようかな~。て思ってます。


カレンダー作り

2009年11月18日 | お家/職場/お友達
毎年、オードリーヘップバーンのカレンダーを買ってました。
が、来年分は自分で作ろうと思ってます。
そ~なんです。姫はもしかしてパソコン得意なんですよね。
仕事では毎日使ってるんですが、プライベート(遊び)ではゲームもしないし、必要に迫られた時だけ、使ってるんです。
でも…、プリンターも買って、年賀状以外にインクを使わないともったいないので、カレンダー、スケジュール表は自分で作ることにします。
ムダ使いしない。
手作りの精神。そしてリサイクルも。
これを大切にしていきます。
作ってる途中からこれいいかも、あーした方がよかったな~とか。
美術センスがないので、いつも出たとこ勝負。
でも楽しいかも~。

業務用センター 柿

2009年11月18日 | お買い物

姫は硬めの柿が好きで。
富有柿だそうです。
最近、業務用センターの自転車置き場のところにも、果物、お野菜を並べていて、
それが安いんです。
パイナップルも小さ目ですが、一個105円。
ジュースに使ってます。
富有柿がL~2Lくらいの大きさのが11個で500円。
前にも買って、とってもとっても美味しかったです。
歯ごたえもあって姫の大好きな柿です。
もやしが10円。
なんかうれしいお知れせですよね~。
業務用センター侮れませんよ。(^^)v
*-*-*-*-*-*-*-*
日曜日に個別相談会で大城先生に診断して頂いて、それから担当のKさんにマッサージをして頂いて、
みるみる腰が楽になってます。
すごいな~。やっぱり餅は餅屋。すばらしですね。いい機会があってよかったです。
朝も起きたらお布団の中で、深呼吸してちょっと足を組んでみたり、伸びをしたりしてから、起きるとまた変わってきますよ。って言われたので、実行してます。
寒くなったので、お布団から出たくないので丁度いい感じ~。(*^。^*)